記録ID: 8716569
全員に公開
講習/トレーニング
北陸
順尾山 桃太郎ブナ
2025年09月22日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 188m
- 下り
- 187m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:05
12:10
35分
順尾山登山口
12:45
83分
上順尾山三角点
14:08
14:15
46分
順尾山山頂付近休憩所
15:01
15:02
24分
桃ノ木道 桃太郎ブナ
15:26
25分
桃ノ木道分岐下降口
15:51
24分
上順尾山付近
16:15
順尾山登山口
天候 | 快晴 夕方までずっと秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木が少しあるが快適な登山道。桃ノ木道は桃太郎ブナまで荒刈り。それより下は未整備。 |
写真
感想
飛び石連休は有休を取って日、月と中河内旧大倉山登山道整備の予定だったが、奥孫林道の手書き「無断」立ち入り禁止が引っかかり、今日はどこに行こうかずいぶん迷った。考えた末、順尾山林道路肩の草刈りの続きをするために草刈機を持って出かけた。今日は中能登の助っ人もいるので心強い。かなり下の方を二時間ほど刈って、休憩がてら順尾山登山口に行ってみると、そこには見覚えのある車。今日も登山道の笹刈りですね。嬉しくなって急遽順尾山に向かうことにした。久しぶりにお会いして楽しい話が出来、元気をいただきました。そして久しぶりに桃太郎ブナにも会うことができました。桃ノ木道は多少藪化していましたが、ルートははっきりしているのでいつの日か(来年でも)またあらためて整備したいと思います。10月からは旧大倉山登山道の整備をがんばろうとファイトが出た秋晴れの素敵な一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
倒木の刈開きありがとう、道に落ちていた細かい枯枝なども片付けられたのでしょうか、帰り歩きやすかったです。
そして林道の刈り払いはきれいでした。
私もこれから奥孫林道に入る予定です。
怪我の無い様にしたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する