記録ID: 8719330
全員に公開
ハイキング
北陸
吉田類さんの足跡をたどって高落場山&高清水山。ブナにまみれた。
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 664m
- 下り
- 664m
コースタイム
天候 | くもり☁️☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は高速道路の割引がないので、国道156号線、国道304号線で縄ヶ池へ。 国道304号線から縄ヶ池までの高清水林道は舗装されているし、落石もなし。 たまに穴ぼこ空いてるし、路肩が崩れてたり、草がはみ出していて狭いところもあるので、飛ばしすぎは禁物。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
縄ヶ池から高清水山までの竜の背中と呼ばれる道は、そこそこ急登でヤセてるところも。補助ロープあるけど、使うほどじゃない。 |
写真
撮影機器:
感想
吉田類さんのニッポン100低山で紹介された高落場山。
番組でも紹介されていたけど、この山のウリは砺波平野の水源となるブナの森。山頂からの展望じゃなし。
山の上からの眺めはそれほどじゃなかったけど(それ以上に駐車場からの眺めが良かった)、高落場山の周りに広がるブナの森は見応えあり。
出会った人もほどほどで静かな山歩きが楽しめた。
山で出会った人:約15人
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する