記録ID: 8722125
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳・7年ぶりに大倉尾根ピストン
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:16
距離 14.7km
登り 1,301m
下り 1,301m
14:12
ゴール地点
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バス停横の市営駐車場は営業開始が6:30なので要注意。 |
その他周辺情報 | 名水はだの富士見の湯 平日800円、休日1000円 |
写真
感想
祝日だけど晴れ予報で用事のない休み。
出かけるか悩ましいけど、前日のクライミングジムでトミさんに声をかけたら乗り気な様子。一緒に大倉尾根ピストンしに行くこととなりました。
大倉尾根(別称バカ尾根)はすごく久しぶり。自分のブログを調べてみたら7年ぶりでした。
かつてトレーニングで何度も通って(元気な時は3時間ちょっとで往復)、でもすっかり飽きちゃって逆に足が遠のいて、気がついたら7年ぶり😅
記憶と比べて木道・階段が増えて、ガラ場もだいぶ整備されてて、歩きやすくなってると思ったんだけど、体のほうが衰えて登り4時間・下り3時間が精一杯。最後は膝も足首もガクガクになってしまいました。
下山後は「名水はだの富士見の湯」
最寄りは「秦野湯花楽」だけど下山後のお風呂としてはなんか違うんだよな〜。「さざんか」は閉館しちゃったし、ここしか選択肢がないんだけど、この施設・狭さで1000円はボッてるな〜って思うのは私だけでしょうか?行くんだけどさ😆
湯上がりはやっぱりビールとハイボール♪すっかりいい気分で助手席でふんぞり返って自宅に送って頂きました。(運転のトミさんありがとう)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する