記録ID: 8722597
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 390m
- 下り
- 390m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 4:38
距離 5.8km
登り 390m
下り 390m
14:27
ゴール地点
天候 | 曇り、またにちょっと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
個人で行く時は路線バスに乗り換えましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
その他周辺情報 | 平湯の湯で温まってきました |
写真
撮影機器:
感想
約2ヶ月ぶりの山歩き。
高い山に行ってなかったので、たまたま見つけたツァーに参加しました。
決め手は日程。
うちに居候している母のディは火曜日の午後なので、もうこれしかありません。
1週間前にねこに手首を噛まれ不調のため、少し迷いましたが、傷は日に日に良くなってきたので行ってきました。
途中、明るく外国人ハイカーさんと一緒に写真を撮ったのですが、あちらの携帯で撮ったけど私にも写真もらえないかな~と思っていたら運良く山頂で再会。
お互いiPhoneだったのでiPhoneの機能を使って写真をもらいました😆
さすがiPhone!
高い山はすっかり秋ですね。
寒いくらいでみなさん暖かいものを着ていました。
やっぱり乗鞍岳は夏がいいな。
週末はこれからも居候しそうな母がいるので、次の山はいつになるんだろ?😓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
乗鞍良いですねぇ。
随分前に登りましたが、散々な思いをしたので再訪したい山です。
色々楽しい思い出が残ったようですが、写真No10のフリーザ様がインパクト大です(笑)
コメントありがとうございます。
白い人、びっくりでした!
何この人?
周りはどよめいていました。
あの方のスタイルはどうやら何パターンもあるそうです。
どこかの山でお会いするかも?!
乗鞍岳は下から登るルートなどたくさんルートがあるようなので、ぜひロングルートで登られたらいかがでしょうか。
山頂での感動は大きいと思います😊
たまたま見つけたツアー。これは山が呼んでるというサインのようにも思えますね。
いろんなタイミングがあったということも。
手首の傷も快復の兆しで良かったです。
白塗りの人は何?なんのコスプレ?と思ってしまいました。
楽しいですね😃
コメントありがとうございます。
ホントは夏に予定されてたツァーでしたが悪天候のため変更になっとか。
私のために変更したのかしら?笑
コスプレの人、びっくりでした〜
山でコスプレ見たのは初めてです。
いろんな方が山にいますね。
手の傷はようやく今日から絆創膏を外しました。
まだ触れると痛いけど、乾いてきたので一安心です。
もう噛まれたくないです 笑
お母様のお留守と合う日程のツァーが見つかったのはラッキーです。お怪我が回復に向かっていらっしゃるのも良かったです。(猫様は虫のいどころが悪かったのでしょうか。)
コメントありがとうございます。
火曜日の祝日で、しかも簡単に登れる高い山!
これは行くしかない とすぐに申し込みました。
高い山は眺めがいいですね〜
快晴だともっとよかったのですが、贅沢は言えません。
うちのねこ、凶暴なんですよ〜
誰に似たんだろ?😓
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する