ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8722919
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

ワイルドな富良野西岳 沢コース

2025年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:40
距離
11.0km
登り
1,088m
下り
1,088m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:17
合計
7:41
距離 11.0km 登り 1,088m 下り 1,088m
7:17
207
スタート地点
10:44
12:01
54
12:55
123
14:58
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
待ち合わせに向かう途中
ガスに煙るスイカ畑が可愛かった
2025年09月23日 06:27撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/23 6:27
待ち合わせに向かう途中
ガスに煙るスイカ畑が可愛かった
今は山を休んでいる友人からの手作りブレスレットをストラップにしてみた
2025年09月23日 07:11撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/23 7:11
今は山を休んでいる友人からの手作りブレスレットをストラップにしてみた
駐車場は心配のない広さ
2025年09月23日 07:19撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 7:19
駐車場は心配のない広さ
お初の山
ワクワク感が滲み出ている
2025年09月23日 07:28撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
6
9/23 7:28
お初の山
ワクワク感が滲み出ている
長靴最強!
私たちだけかな笑
2025年09月23日 07:30撮影 by  iPhone 14, Apple
4
9/23 7:30
長靴最強!
私たちだけかな笑
どろどろ
2025年09月23日 07:32撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 7:32
どろどろ
雨の影響でこのコースは使わなかったみたいだけど、この標識は山頂付近までたくさんついていた
2025年09月23日 07:33撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 7:33
雨の影響でこのコースは使わなかったみたいだけど、この標識は山頂付近までたくさんついていた
このコースの先行者は1名
2025年09月23日 07:34撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4
9/23 7:34
このコースの先行者は1名
めっちゃ滑ってへっぴり腰
2025年09月23日 07:36撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 7:36
めっちゃ滑ってへっぴり腰
空気は冷たいけどまだたっぷりと緑はある
2025年09月23日 07:42撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 7:42
空気は冷たいけどまだたっぷりと緑はある
想像以上のワイルドさに
2025年09月23日 07:45撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5
9/23 7:45
想像以上のワイルドさに
テンション上がる
2025年09月23日 08:00撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
6
9/23 8:00
テンション上がる
その目に映っていたのは
2025年09月23日 08:01撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5
9/23 8:01
その目に映っていたのは
秋へと変わりゆく姿
2025年09月23日 08:01撮影 by  iPhone 14, Apple
5
9/23 8:01
秋へと変わりゆく姿
秋色の中の紫
2025年09月23日 08:01撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
3
9/23 8:01
秋色の中の紫
どの道が歩きやすいか
2025年09月23日 08:05撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4
9/23 8:05
どの道が歩きやすいか
渡った先に道はあるのか
2025年09月23日 08:07撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5
9/23 8:07
渡った先に道はあるのか
どこ渡ろうか迷っていると「あっちの方がいいかもね」
2025年09月23日 08:07撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/23 8:07
どこ渡ろうか迷っていると「あっちの方がいいかもね」
かなり勢いが強い所もある
ドミノンがスネならば私は膝
2025年09月23日 08:10撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4
9/23 8:10
かなり勢いが強い所もある
ドミノンがスネならば私は膝
とにかく遠くに目をやること
2025年09月23日 08:10撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 8:10
とにかく遠くに目をやること
白っぽい石は滑りづらい
2025年09月23日 08:15撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4
9/23 8:15
白っぽい石は滑りづらい
「え、、、、ハシゴ、ひん曲がってるんですけど、、」
怖さが滲み出ている後ろ姿笑
2025年09月23日 08:27撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5
9/23 8:27
「え、、、、ハシゴ、ひん曲がってるんですけど、、」
怖さが滲み出ている後ろ姿笑
ぐらぐらです
2025年09月23日 08:29撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4
9/23 8:29
ぐらぐらです
上から
2025年09月23日 08:30撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 8:30
上から
人の手で作られた登山道では味わうことの出来ない感覚
2025年09月23日 08:37撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
3
9/23 8:37
人の手で作られた登山道では味わうことの出来ない感覚
足が長ければ一回で行けるのに、、、笑
2025年09月23日 08:38撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4
9/23 8:38
足が長ければ一回で行けるのに、、、笑
慎重に
2025年09月23日 08:47撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:47
慎重に
渡る
2025年09月23日 08:52撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:52
渡る
可愛くて美味しそう
2025年09月23日 08:53撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:53
可愛くて美味しそう
斜度が出てきた
2025年09月23日 09:04撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 9:04
斜度が出てきた
夏の名残を探す
2025年09月23日 09:22撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 9:22
夏の名残を探す
やっぱ気色見えると嬉しいね
2025年09月23日 09:48撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5
9/23 9:48
やっぱ気色見えると嬉しいね
下ホロの横からトムラウシの王冠が顔を出している
2025年09月23日 09:51撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 9:51
下ホロの横からトムラウシの王冠が顔を出している
キツイけど楽しい
2025年09月23日 09:53撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4
9/23 9:53
キツイけど楽しい
良い写真を撮ってくれた
2025年09月23日 10:12撮影 by  iPhone 14, Apple
5
9/23 10:12
良い写真を撮ってくれた
カッコつけすぎた
2025年09月23日 10:12撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9
9/23 10:12
カッコつけすぎた
朽ちてもなお美しく
2025年09月23日 10:15撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/23 10:15
朽ちてもなお美しく
ここからみる芦別岳はどこか日高に似ている
2025年09月23日 10:29撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
6
9/23 10:29
ここからみる芦別岳はどこか日高に似ている
ボッコ見えた
2025年09月23日 10:35撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 10:35
ボッコ見えた
私は初登頂!
高い所に立ったから同じ背丈だ笑
2025年09月23日 10:37撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
14
9/23 10:37
私は初登頂!
高い所に立ったから同じ背丈だ笑
ドローン撮影
雄大な山の中にいる自分が空から見れるって感動
2025年09月23日 10:44撮影 by  iPhone 14, Apple
5
9/23 10:44
ドローン撮影
雄大な山の中にいる自分が空から見れるって感動
おかえり
2025年09月23日 10:51撮影 by  iPhone 14, Apple
4
9/23 10:51
おかえり
長靴と風景
2025年09月23日 10:58撮影 by  iPhone 14, Apple
4
9/23 10:58
長靴と風景
笹の葉に包んだドミノン自家製の梅干しおにぎり
最高に美味しかった
2025年09月23日 11:03撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5
9/23 11:03
笹の葉に包んだドミノン自家製の梅干しおにぎり
最高に美味しかった
大福ごちそうさま
2025年09月23日 11:20撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 11:20
大福ごちそうさま
山で食べるフルーツ最高!その1
2025年09月23日 11:26撮影 by  iPhone 14, Apple
6
9/23 11:26
山で食べるフルーツ最高!その1
山で食べるフルーツ最高!その2
2025年09月23日 11:34撮影 by  iPhone 14, Apple
4
9/23 11:34
山で食べるフルーツ最高!その2
赤に染まる
2025年09月23日 11:36撮影 by  iPhone 14, Apple
4
9/23 11:36
赤に染まる
波うつ山々
2025年09月23日 11:37撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4
9/23 11:37
波うつ山々
小さな一歩が頂へと導いてくれる
2025年09月23日 11:55撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7
9/23 11:55
小さな一歩が頂へと導いてくれる
松の葉ふかふか
2025年09月23日 12:02撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 12:02
松の葉ふかふか
良き空
2025年09月23日 12:05撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 12:05
良き空
深い溝
2025年09月23日 12:14撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/23 12:14
深い溝
休もうか
2025年09月23日 12:59撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 12:59
休もうか
時折、通り過ぎる風が心地よかった
2025年09月23日 13:02撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/23 13:02
時折、通り過ぎる風が心地よかった
お互い好きなように過ごす
2025年09月23日 13:17撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/23 13:17
お互い好きなように過ごす
可愛い子
2025年09月23日 13:20撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 13:20
可愛い子
筋斗雲
2025年09月23日 13:33撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 13:33
筋斗雲
ズリズリ歩きずらい
2025年09月23日 13:41撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
2
9/23 13:41
ズリズリ歩きずらい
目に映るは秋
耳にするのは蝉の声
2025年09月23日 13:52撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/23 13:52
目に映るは秋
耳にするのは蝉の声
十勝連峰が現れる
2025年09月23日 13:53撮影 by  FC3582, DJI
4
9/23 13:53
十勝連峰が現れる
スキー場の夏の姿
2025年09月23日 13:53撮影 by  FC3582, DJI
4
9/23 13:53
スキー場の夏の姿
十勝連峰と私
2025年09月23日 14:30撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
3
9/23 14:30
十勝連峰と私
ドミノンと大きな木
2025年09月23日 14:43撮影 by  iPhone 14, Apple
4
9/23 14:43
ドミノンと大きな木
この標識が見えたら
2025年09月23日 14:55撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
3
9/23 14:55
この標識が見えたら
ただいま
2025年09月23日 14:57撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/23 14:57
ただいま
下山後はニングルテラスをお散歩
2025年09月23日 15:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
9/23 15:26
下山後はニングルテラスをお散歩
帰り道当別にて

楽しかったありがとう
2025年09月23日 18:07撮影 by  iPhone 14, Apple
5
9/23 18:07
帰り道当別にて

楽しかったありがとう

感想

■バランスの取れたハイカー
ゼロポの登山歴は長く、30年ぐらいになるかもしれない。小さい子供たちにも共同装備を担いでもらい、パーティのメンバーとして、一人の登山者として、逞しく育て上げた。小さなシルエットと共に綴られた記録の数々は誰の心もほっこりさせてくれたと思う。

子供たちは年頃の女性に成長し、あの頃のように山に登ることはなくなってきたけれど、これほど美しく完璧な世界が他にないことに気付いた頃、きっとまた戻ってくる。

今は好きなように夢を追いかけるのがいい。
願いは叶えられるし、何者にだってなれる。
人生の黄金期を迎えた私たちだって同じこと。

美味しそうな山メシとシビれる山のセレクト。
そして魂から紡ぎ出される言葉のひとつひとつ。

数えきれない登山者の中でも、これほどバランスの取れたハイカーは他にいないと思う。

特にあの大きな怪我から復活劇は、多くの人を勇気づけ、共に上へと引き上げてきた。

ハイカーにとって足の怪我は、翼を折られた鳥に等しい。
不安、焦燥、憤り。
言葉にできないほどの感情が、長く、重く、彼女の胸にのしかかっただろう。

人生に浮き沈みはつきものだ。
良いことがあれば、その影に必ず苦しみが潜む。
それが宇宙の法則なのだという。

神は時に大きな壁を与える。
それはあまりに高く、暗く、冷たく見えるかもしれない。
でも、その壁を超えたときに目にする世界は、以前とはまるで違う輝きを放つ。

■登らず嫌いなゼロポ
■お揃いコーデ
■正解は人それぞれ




スキー場の山と知っていて

全く興味が湧かなかったこの山

最近、沢コースの記録を見て

行くなら沢コースだなと思っていた

先週は2人で山旅計画の予定が雨で中止

この日はお互いに休みだったので

ドミノンおすすめの沢コース

ほんとに最高に良かった

食わず嫌いならぬ登らず嫌いな所が私にはある

山は行ってみなくちゃわからないと

再認識した山歩きとなった

どうもありがとう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら