ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

反省だらけの両神山(坂本→八丁峠→西岳→東岳→剣が峰→日向大谷)

2010年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,659m
下り
1,518m

コースタイム

0845 登山口
1000 1回目休憩 残り5:5キロ
1008 残り 5:0キロ
1021 残り4:6 駐車場
1100 高度1180
1150 八丁峠
1210 鎖場の連続
1235 行蔵峠
1245 西岳
1350 東岳
1425 両神山頂
1440 発
1540 清滝着
水補給
1550 清滝小屋発
1725 両神山荘
天候 晴れ→午後から曇り
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京方面からは、西武秩父駅で降り、バスを乗り継ぐ。
西武秩父→小鹿野役場→坂本

特に、坂本まで行くバスは本数が少なく、2,3時間待つこともあるので、
小鹿野町役場からタクシーを使うことも考えた方が良い。
コース状況/
危険箇所等
●道の状況

(坂本→八丁峠)
所どころ崩落あり。
人があまり通らないと思われ、修復が進んでいない。トラロープがない箇所多数。
沢を渡る箇所が多数あり、コースも不明瞭な個所が多い。
最後の2キロは、非常に傾斜の強い九十九折の道を行く。
体力的に非常にきつい。

(八丁峠→行蔵峠)
坂本からの道に比べれば体力的に大したことはない。
しかしやせ尾根が所どころあり、気をつけること。

(行蔵峠→東岳)
このコースのクライマックスともいえる、鎖場の連続。
上半身、下半身ともある程度の筋力が必要だとおもう。
鎖場は40箇所くらいあり、連続している箇所多数。
ただ、登りは鎖を使った登頂は必要ないと思われる箇所もある。

1か所、チムニー状になっている垂直の鎖場があり、
大きめのザックを背負って行ったのでつっかえて厳しかった。

(東岳→両神山剣が峰)
今までの箇所に比べたら大したことない。

(両神山剣が峰→清滝小屋)
所どころ鎖場があるが、安全な登山道。
清滝小屋裏に水場あり。
軟水系の水で、冷えていて非常においしい。
両側に大きな岩がせり出している滝になっていて、見ごたえあり。

(清滝小屋→日向大谷)
快適な山道。
最後に登りが続き、長距離歩いてきた体には、
心身ともにこたえる。

●登山ポスト
坂本の入口に設置。

●下山後の温泉
不明

●飲食店情報
日向大谷の両神山荘で、ビール・飲み物をいただける。
ビールを注文すると、おかみさんがサービスで野菜の煮物やお漬物を
出していただいたが、どれもやさしい味。絶品。
とても丁寧に料理されているな、と感じた。


坂本からの登山道取り付き。
2010年11月28日 05:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:26
坂本からの登山道取り付き。
きれいな沢沿いを登っていきます
2010年11月28日 05:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:26
きれいな沢沿いを登っていきます
ところどころに小さな滝が。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
ところどころに小さな滝が。
沢と紅葉
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
沢と紅葉
無名滝
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
無名滝
かなり水量が大きな沢を、何度もわたるので注意。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
かなり水量が大きな沢を、何度もわたるので注意。
紅葉と沢。
逆光がきれいでした。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
紅葉と沢。
逆光がきれいでした。
八丁峠を過ぎたところ
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
八丁峠を過ぎたところ
天気は最高でした。
上州の山々が見えます。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
天気は最高でした。
上州の山々が見えます。
東岳、両神山剣が峰方面。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
東岳、両神山剣が峰方面。
西岳山頂。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
西岳山頂。
赤岩尾根方面。
表妙義縦走よりレベルが高いとか。
是非あのギザギザ尾根を歩きたい!
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
赤岩尾根方面。
表妙義縦走よりレベルが高いとか。
是非あのギザギザ尾根を歩きたい!
だいぶ近づいてきました
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
だいぶ近づいてきました
西岳山頂より。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
西岳山頂より。
この文様。
自然の力はすごいと感じ入ります。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
この文様。
自然の力はすごいと感じ入ります。
鎖場。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
11/28 5:27
鎖場。
東岳山頂。
このころには、満身創痍でした。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
東岳山頂。
このころには、満身創痍でした。
東岳山頂より。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
東岳山頂より。
両神山剣が峰より
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
両神山剣が峰より
両神山剣が峰より
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
両神山剣が峰より
信仰を集めた山だったのでしょう
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
信仰を集めた山だったのでしょう
神社の社。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
神社の社。
ここの水がとてもうまい。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
ここの水がとてもうまい。
清滝小屋。
しばらく営業していないみたいでした。
開放はされている模様。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
清滝小屋。
しばらく営業していないみたいでした。
開放はされている模様。
帰りの沢にて。
登山道のすぐ近くを流れていました。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
帰りの沢にて。
登山道のすぐ近くを流れていました。
とにかく、水がきれい。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
とにかく、水がきれい。
両神山荘にて。
お母さんが出してくれた野菜と漬物。
とにかく味がやさしくてうまい!
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
両神山荘にて。
お母さんが出してくれた野菜と漬物。
とにかく味がやさしくてうまい!
次はここに泊まりに来よう。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
次はここに泊まりに来よう。
天の川が見えました。
2010年11月28日 05:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11/28 5:27
天の川が見えました。
撮影機器:

感想

ヤマレコで調べたが、坂本から八丁峠、両神山のコースはほとんど載っていなかったので、面白そうだな、と思って選んだこのルート。
かなり綿密に計画をしたのだが、計画が全て狂った、反省ばかりの山行。

表妙義に目標を定めた時から、この山の八丁峠コースは早いうちに来たいと思っていた。鎖場の連続、体力・技術・危険度ともに高いコースだったので、トレーニングには最適だと考え、時間的な余裕を持たせた計画をしていたのに、、、

・宿泊場所
前日、西武池袋からレッドアローで飯能駅まで行き、最終の電車で西武秩父に入り、
その後ホテルに泊まり始発のバスで行く計画。
しかし、レッドアローが満席、立ち席がないことを駅で聞き、この時点で西武秩父に入れないことが判明。飯能のホテルもこの時期になぜかどこも満室。
ここで家まで引き返し、翌日朝にタクシーで池袋から入り直せばよかったのだが。

飯能まで行って、漫画喫茶で泊まろうと思ったが漫画喫茶自体がない。
仕方がないので、その近くの駅まで戻り、漫画喫茶まで徒歩30分。
真っ暗な道を行くのは非常にわびしかった。

・坂本から両神山

コースタイムを2時間もオーバーしてしまった。
西岳からの下りの岩場でバランスを崩し、指を大きくカット。同時に右ひざを痛打してしまい、しばらくうずくまってしまった。
振り返ると、岩場には大きな血痕。
右ひざの痛みから、立ち上がることもままならない。
エスケープルートもないこの箇所。
骨にひびが入ったのかと思い、ビバークが頭をよぎる。

幸い、なんとか歩けそうだったので、そのまま両神山山頂を目指すことにしたが、
結局計画から3時間ほどオーバータイム。その結果、完全に日が暮れてからの下山となってしまった。

と、反省も多かったが、収穫も多かった。

表妙義へのステップとして選んだこの山。
鎖場・高度感への慣れ、ともに収穫。
前半の7キロにも及ぶ登りへの慣れ。
坂本→八丁峠は、きれいな沢沿いの道を行く。
もっと紅葉前線が降りてきたら、とてもきれいな光景だと思う。

帰りのバスでほぼ同年代のグループと出会うことができた。
同じ東京在住で、山行きを楽しんでいるとのこと。
連絡先を交換した。またどこかの山に一緒に登れるといいな。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2437人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら