ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8727506
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

桝形山、八方ヶ原

2025年09月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
14.3km
登り
377m
下り
385m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:08
合計
4:07
距離 14.3km 登り 377m 下り 385m
7:50
7:56
154
10:30
10:32
0
10:32
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の駅たかはら駐車場を利用。トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し。
桝形山への往路は砂利林道。奥に行くほど荒れてます。
桝形山からの復路。踏み跡薄いところで道迷いし易いので地図確認必要。
学校平森林活用体験コースの冒険コースは荒れてました。
シオン(紫苑)? 素敵な色です😊
2025年09月24日 06:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 6:26
シオン(紫苑)? 素敵な色です😊
同色系が続いて、アザミさん😊
2025年09月24日 06:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 6:29
同色系が続いて、アザミさん😊
ウメバチソウ(梅鉢草) う、うつくしい😊
2025年09月24日 06:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 6:30
ウメバチソウ(梅鉢草) う、うつくしい😊
牧場。昨夜の天気予報では朝から晴れだったんだけど、、、曇り空。スタート時の気温11℃肌寒い。
2025年09月24日 06:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 6:35
牧場。昨夜の天気予報では朝から晴れだったんだけど、、、曇り空。スタート時の気温11℃肌寒い。
ウメバチソウ。 細いのがいっぱい広がっているのは仮雄しべ(花粉がない)。真ん中で丸くなっているのは開く前の雄しべ。雄しべは1本ずつ開くそうです。雄しべに隠れているのが雌しべ。なんだって、、、ネット検索結果です。
2025年09月24日 06:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
9/24 6:39
ウメバチソウ。 細いのがいっぱい広がっているのは仮雄しべ(花粉がない)。真ん中で丸くなっているのは開く前の雄しべ。雄しべは1本ずつ開くそうです。雄しべに隠れているのが雌しべ。なんだって、、、ネット検索結果です。
この子達は雄しべが全部開いてますね。
2025年09月24日 06:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 6:41
この子達は雄しべが全部開いてますね。
タマゴタケ
2025年09月24日 06:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 6:52
タマゴタケ
トマトかと思った😅
2025年09月24日 06:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
9/24 6:52
トマトかと思った😅
これもタマゴタケ? 甘食みたい😅
2025年09月24日 06:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 6:53
これもタマゴタケ? 甘食みたい😅
展望台からの眺め。
ここが本日の最高標高地点だったとレコ編集中に気付いた。計画時に確認せよ!ハイすみません😅
2025年09月24日 06:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 6:54
展望台からの眺め。
ここが本日の最高標高地点だったとレコ編集中に気付いた。計画時に確認せよ!ハイすみません😅
筑波山が見えた
2025年09月24日 06:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 6:55
筑波山が見えた
ありぁ、、、
真っすぐ行きたかったんだけど、、、
人も立入禁止なのかな? 小心者の私は強行突破できずに断念。この後、立入禁止と書かれていない所から桝形山を目指しました。
2025年09月24日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 7:01
ありぁ、、、
真っすぐ行きたかったんだけど、、、
人も立入禁止なのかな? 小心者の私は強行突破できずに断念。この後、立入禁止と書かれていない所から桝形山を目指しました。
緑色が混ざると凄く綺麗ですね
2025年09月24日 07:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 7:04
緑色が混ざると凄く綺麗ですね
桝形山登頂😊
2025年09月24日 07:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 7:48
桝形山登頂😊
三等三角点”枡形山”
2025年09月24日 07:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 7:48
三等三角点”枡形山”
三角点の頭上。少しだけ色付いていますね。
2025年09月24日 07:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 7:49
三角点の頭上。少しだけ色付いていますね。
きのこ🍄‍🟫
2025年09月24日 07:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 7:55
きのこ🍄‍🟫
病に侵されてしまった?それとも虫に食べられた? センリョウ
2025年09月24日 08:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:00
病に侵されてしまった?それとも虫に食べられた? センリョウ
ドクツルタケ? 美しい白ですなぁ。
2025年09月24日 08:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:01
ドクツルタケ? 美しい白ですなぁ。
ヌタ場
2025年09月24日 08:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 8:03
ヌタ場
気になった落ち葉
2025年09月24日 08:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 8:10
気になった落ち葉
きのこ🍄‍🟫
2025年09月24日 08:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 8:10
きのこ🍄‍🟫
気になった落ち葉
2025年09月24日 08:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 8:12
気になった落ち葉
1071mピークと思われる所の頭上
2025年09月24日 08:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
9/24 8:19
1071mピークと思われる所の頭上
舗装路に出ました
2025年09月24日 08:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:22
舗装路に出ました
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
濡れた花って素敵ですよねぇ
2025年09月24日 08:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:30
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
濡れた花って素敵ですよねぇ
いい雰囲気😊
2025年09月24日 08:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:31
いい雰囲気😊
この鳥居は、嶽山箒根神社奥の院のかな?
次に来るときは、嶽山箒根神社奥の院を経由して月山(874.7m)まで行ってみようかなぁ???
2025年09月24日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:32
この鳥居は、嶽山箒根神社奥の院のかな?
次に来るときは、嶽山箒根神社奥の院を経由して月山(874.7m)まで行ってみようかなぁ???
ズミ?
2025年09月24日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:35
ズミ?
八方湖。紅葉時期だと綺麗なんだろうなぁ
2025年09月24日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:37
八方湖。紅葉時期だと綺麗なんだろうなぁ
少し色付いてますね。晴れていたら綺麗なんだろうなぁ
2025年09月24日 08:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 8:39
少し色付いてますね。晴れていたら綺麗なんだろうなぁ
正面は大入道? 左は高原山? 右は前黒山?
2025年09月24日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 8:52
正面は大入道? 左は高原山? 右は前黒山?
アザミさん
2025年09月24日 08:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 8:54
アザミさん
美人のゲンノショウコ(現の証拠)
2025年09月24日 08:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
9/24 8:59
美人のゲンノショウコ(現の証拠)
ニガイチゴ(苦苺)?
2025年09月24日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 9:04
ニガイチゴ(苦苺)?
アキノキリンソウ? 美形さんです😊
2025年09月24日 09:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 9:07
アキノキリンソウ? 美形さんです😊
トリカブト☠️
2025年09月24日 09:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 9:08
トリカブト☠️
笹に隠れて何やらヒソヒソ話してるようです😅
2025年09月24日 09:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 9:10
笹に隠れて何やらヒソヒソ話してるようです😅
花粉が落ちちゃったゲンノショウコさん
2025年09月24日 09:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 9:17
花粉が落ちちゃったゲンノショウコさん
可愛いミゾソバ(溝蕎麦)ちゃん😊
2025年09月24日 09:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
9/24 9:15
可愛いミゾソバ(溝蕎麦)ちゃん😊
ミゾソバちゃんの群生だぁ😊
2025年09月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 9:18
ミゾソバちゃんの群生だぁ😊
可愛い子いるかなぁ❓
2025年09月24日 09:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 9:19
可愛い子いるかなぁ❓
いたいた😊
2025年09月24日 09:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
9/24 9:20
いたいた😊
牛さんが放牧されてます。あれ?さっきまで皆んなこっち向いてたのに、、、照れ屋さんなのかな?
2025年09月24日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/24 9:23
牛さんが放牧されてます。あれ?さっきまで皆んなこっち向いてたのに、、、照れ屋さんなのかな?
ゲゲッ、、、閉まってる。強行突破したら牧場の人に怒られるよなぁ、、、牛さん放牧してるから当たり前か、、、大人しく引き返します😢
2025年09月24日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 9:24
ゲゲッ、、、閉まってる。強行突破したら牧場の人に怒られるよなぁ、、、牛さん放牧してるから当たり前か、、、大人しく引き返します😢
タニソバ(谷蕎麦) ご飯粒みたいで面白い😊
2025年09月24日 09:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
9/24 9:29
タニソバ(谷蕎麦) ご飯粒みたいで面白い😊
アキノキリンソウ
2025年09月24日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 9:51
アキノキリンソウ
ピンクのゲンノショウコさん。お初です。嬉しい😊
2025年09月24日 09:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
9/24 9:54
ピンクのゲンノショウコさん。お初です。嬉しい😊
キク科のお花
2025年09月24日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 10:14
キク科のお花
アザミさんとミドリヒョウモン?
2025年09月24日 10:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
9/24 10:18
アザミさんとミドリヒョウモン?
超美人のウメバチソウさん😊
2025年09月24日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/24 10:29
超美人のウメバチソウさん😊
本日会いたかったお花。アケボノソウ(曙草)
4
本日会いたかったお花。アケボノソウ(曙草)
宇宙人がいっぱい😅
いや、ダダかも😅
6
宇宙人がいっぱい😅
いや、ダダかも😅
花弁が4枚の子がいる(通常は5枚)
4
花弁が4枚の子がいる(通常は5枚)
素敵なお花達に出会えて大満足😊
ここまで見て頂きありがとうございます🙏
4
素敵なお花達に出会えて大満足😊
ここまで見て頂きありがとうございます🙏

感想

紅葉時期か積雪期に行こうと思っていた山だったのですが、何故だか急に行きたくなり(八方ヶ原にアケボノソウ咲いてる?)朝活花活散歩して来ました。予定では3時間の行程だったのですが、事前確認を怠り、途中で通行止めで引き返す羽目に。朝活史上最長となってしまった😅

桝形山への往路ルートは砂利林道なので、あまり楽しくなかった。復路で使ったルートは自然の中をのんびり楽しむのに丁度良い感じ。山頂の展望は無し。木々から葉が落ちれば展望望めるかも。

花活は、アケボノソウ、ウメバチソウ、ミゾソバ、トリカブト、ゲンノショウコ、ピンクのゲンノショウコ、などなどに会えて大満足😊

本日、行かなかった学校平森林活用体験コースに近々訪れたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

こんばんは😃
色々と通行止めで大変でしたね😅
タマゴダケがフィギュアみたいにツルッツルピカピカですね😄
相棒さんと並べて欲しかったなー😄
それにしても花好きですね!
2025/9/24 20:44
いいねいいね
2
メロンソーダさん、こんばんは😃
最初の通行止めで引き返して放牧地周辺の花探しに集中すれば良かったかも、、、
相棒と苔のツーショットですか?その考え、全くなかったので次回以降やってみます😁
花の知識は全然ないんですけど昔から好きなんです。ハイキング始めた頃はそんな余裕なかったけど、今は花活がメインだったりしますね😄
2025/9/24 21:35
いいねいいね
2
沢山の花に加えてキノコもこんなにあるんですね☺️

今の時期クマの痕跡はどうでしたか?
ここは結構メッカらしく、自分は怖くて冬しか行けてません。そして、今年の1月に冬眠しない🐻らしき足跡を雪面に見ました😳

それでも、斜度がほとんど無い桝形山の積雪期は楽しい雪遊びフィールドです。
2025/9/24 20:59
いいねいいね
2
まっちゃんさん、こんばんは😃
これからの時期はキノコ🍄‍🟫ですね。実はお花程の興味はないのですが、綺麗とか可愛いに惹かれております😅
クマさん、フンはあちこちに有りました。桝形山から降りて来てから、牧場の巡視の方とお話ししたのですが、居るから気を付けてね。この間鹿の罠に熊がかかったそうです。

今度の冬はスノーシュー買って、ここで雪遊びしたいと思ってます。予算の問題がありますが、アハハ😅
2025/9/24 21:42
いいねいいね
3
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら