記録ID: 873280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
天主山
2016年05月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 921m
- 下り
- 922m
コースタイム
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は踏み後もしっかりあるので迷うところはありません。 |
写真
感想
5月15日
天主山(1494m)
熊本では夏日を記録する暑さのなか心地よい風を受けながら快適な登山を想像してました。
ところが、先ずは登山口までのアプローチが行きも帰りも何度も車の底を当ててしまうくらいの悪路です。
やっと登山口へ着くといきなりロープが垂れた急勾配のスタート地点(^_^;)
それから延々と激登り!
快適どころか滝汗となる。
ふくらはぎが凝ってきたぞ(笑)
鮮やかな新緑に少しは癒されながら高度を上げていきます。
そして、ヤマシャクヤクの葉が見えてきましたが散ってます。
え!山頂は咲いてるよね?と思いながら歩きます。
そして!
群生地に着くと期待通りの満開!
もう疲れもぶっ飛びました!
広大な面積に咲きまくり、白鳥山よりも広く感じました。
この素晴らしい光景が見れるのになんと私達だけで貸し切りなんですよ、悪路と急登で登山者が少ないのですかね〜?
下山時に8名くらいのグループに会っただけでした。
無事に下山しホットしました(*^^*)
これで、私の九州百名山も屋久島を残すだけ、完登はいつになることやら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する