ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 873506
全員に公開
ハイキング
甲信越

二王子岳

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,164m
下り
1,167m

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:15
合計
6:36
7:03
54
7:57
8:00
10
一王子神社
8:10
8:11
31
三合目
8:42
8:45
53
9:38
9:40
32
10:12
11:15
29
11:44
11:45
63
12:48
12:50
49
三合目
13:39
二王子神社
毎回三合目までの急登でバテてしまい、往路だけで精いっぱい...というパターンなので、今回は前半のペースを抑えて歩くことに。結果的にいつもより早いタイムで登りきることが出来ました。(残雪の上を歩くことでコースをショートカットできたのもあるかもしれません)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二王子神社の前に10台前後、また登山者用駐車場もあります。
コース状況/
危険箇所等
4合目付近から残雪を見るようになり、5合目付近から断続的に残雪上を歩くことになります。アイゼンは必要ない程度ですが、下りは特に滑らないように気を付けてください。
二王子神社
境内前は広く、キャンプ場としても使えます(炊事場あり)
トイレもあります。
2016年05月15日 16:53撮影
5/15 16:53
二王子神社
境内前は広く、キャンプ場としても使えます(炊事場あり)
トイレもあります。
小さな滝があります。どうやら滝行を行なう場のようです。
ちなみに「妹背滝」ではありません。
2016年05月15日 16:54撮影
5/15 16:54
小さな滝があります。どうやら滝行を行なう場のようです。
ちなみに「妹背滝」ではありません。
登山口から歩いてすぐにマムシグサ
2016年05月15日 17:03撮影
1
5/15 17:03
登山口から歩いてすぐにマムシグサ
一合目
2016年05月15日 17:05撮影
5/15 17:05
一合目
一合目付近はホウチャクソウがたくさん咲いていました。
2016年05月15日 17:07撮影
5/15 17:07
一合目付近はホウチャクソウがたくさん咲いていました。
コレは何?初めて見ました。クレマチスの仲間には違いない...
どうやらシロハンショウヅルっぽいです。
2016年05月15日 17:12撮影
2
5/15 17:12
コレは何?初めて見ました。クレマチスの仲間には違いない...
どうやらシロハンショウヅルっぽいです。
神子岩
2016年05月15日 17:14撮影
5/15 17:14
神子岩
三合目の手前で登山道から左に入ると「一王子神社」の祠があります。
2016年05月15日 17:14撮影
2
5/15 17:14
三合目の手前で登山道から左に入ると「一王子神社」の祠があります。
ギフチョウが葉っぱに止まり、すぐ逃げなかったので一枚いただきました。もう羽がボロボロです。
2016年05月15日 17:15撮影
2
5/15 17:15
ギフチョウが葉っぱに止まり、すぐ逃げなかったので一枚いただきました。もう羽がボロボロです。
水場に行ってみましょう!
2016年05月15日 17:17撮影
5/15 17:17
水場に行ってみましょう!
ショウジョウバカマ
2016年05月15日 17:17撮影
5/15 17:17
ショウジョウバカマ
水場には水芭蕉が咲いていました。
2016年05月15日 17:19撮影
2
5/15 17:19
水場には水芭蕉が咲いていました。
まるでチンゲン菜畑⁈(笑)
2016年05月15日 17:21撮影
2
5/15 17:21
まるでチンゲン菜畑⁈(笑)
サンカヨウ
登山道にはまだ咲いていませんでしたが、この水場周辺には数株咲いていました。
可憐な花びらにファンが多いですよね。下山途中に花好きそうな女性にサンカヨウの事を聞かれ、この水場を教えました。
2016年05月15日 17:23撮影
2
5/15 17:23
サンカヨウ
登山道にはまだ咲いていませんでしたが、この水場周辺には数株咲いていました。
可憐な花びらにファンが多いですよね。下山途中に花好きそうな女性にサンカヨウの事を聞かれ、この水場を教えました。
三合目
一合目からの急登もここで一段落つきます。休憩しましょう。
2016年05月15日 17:26撮影
5/15 17:26
三合目
一合目からの急登もここで一段落つきます。休憩しましょう。
三合目を過ぎた所で第一イワウチワ発見。
2016年05月15日 17:28撮影
1
5/15 17:28
三合目を過ぎた所で第一イワウチワ発見。
4合目を過ぎると残雪が...
4合目を過ぎると残雪が...
五合目
定高山(994m)ですが、とくにピークがあるわけではありません。
2016年05月15日 17:29撮影
5/15 17:29
五合目
定高山(994m)ですが、とくにピークがあるわけではありません。
イワウチワの群生!
2016年05月15日 17:31撮影
5/15 17:31
イワウチワの群生!
下の方を見れば、先週歩いた「櫛形山脈」が...低っ!
2016年05月15日 17:38撮影
5/15 17:38
下の方を見れば、先週歩いた「櫛形山脈」が...低っ!
まだ雪のある所にはマンサクが咲いていました。
2016年05月15日 17:38撮影
5/15 17:38
まだ雪のある所にはマンサクが咲いていました。
カタクリありました!
2016年05月15日 17:39撮影
1
5/15 17:39
カタクリありました!
まだまだ咲いたばかりのカタクリです。
2016年05月15日 19:50撮影
1
5/15 19:50
まだまだ咲いたばかりのカタクリです。
難所の一つ「油こぼし」ここをクリアすると七合目です。
2016年05月15日 19:50撮影
5/15 19:50
難所の一つ「油こぼし」ここをクリアすると七合目です。
こんなのも見つけました(^_^;)
カンアオイにしては斑が入っていないので「ウスバサイシン」?
2016年05月15日 19:57撮影
1
5/15 19:57
こんなのも見つけました(^_^;)
カンアオイにしては斑が入っていないので「ウスバサイシン」?
シラネアオイが咲いていた〜っ!
2016年05月15日 19:59撮影
1
5/15 19:59
シラネアオイが咲いていた〜っ!
ゴールの山頂の山小屋が近付いたっ
2016年05月15日 20:01撮影
5/15 20:01
ゴールの山頂の山小屋が近付いたっ
八合目の辺り?雪が溶ければお花畑が...その頃にも来たいですね。
2016年05月15日 20:03撮影
1
5/15 20:03
八合目の辺り?雪が溶ければお花畑が...その頃にも来たいですね。
三王子神社...ですが数年前から壊れてます。
2016年05月15日 20:14撮影
5/15 20:14
三王子神社...ですが数年前から壊れてます。
気象観測のアンテナとドームを過ぎると山頂はもうすぐそこ!
2016年05月15日 20:06撮影
5/15 20:06
気象観測のアンテナとドームを過ぎると山頂はもうすぐそこ!
と、飯豊連峰が眼前に広がります。
2016年05月15日 20:07撮影
5/15 20:07
と、飯豊連峰が眼前に広がります。
山頂のドーム山小屋、あと一歩!
2016年05月15日 20:07撮影
5/15 20:07
山頂のドーム山小屋、あと一歩!
二王子岳山頂〜
2016年05月15日 20:10撮影
4
5/15 20:10
二王子岳山頂〜
中央が飯豊本山ですが、奥になるのでよく見えず...
2016年05月15日 20:12撮影
2
5/15 20:12
中央が飯豊本山ですが、奥になるのでよく見えず...
こんな花も撮りますよ。
で、名前何だっけ?ド忘れ...
2016年05月15日 20:16撮影
1
5/15 20:16
こんな花も撮りますよ。
で、名前何だっけ?ド忘れ...
コブシ?タムシバ?
2016年05月15日 20:19撮影
5/15 20:19
コブシ?タムシバ?
モクレン科の花は被子植物の中でも原始的な構造をしていて、分類学的に重要な位置にある...と昔習ったような。
2016年05月15日 20:20撮影
5/15 20:20
モクレン科の花は被子植物の中でも原始的な構造をしていて、分類学的に重要な位置にある...と昔習ったような。
ミヤマカタバミ
2016年05月15日 20:20撮影
5/15 20:20
ミヤマカタバミ
二王子神社に帰ってきました。
2016年05月15日 20:20撮影
5/15 20:20
二王子神社に帰ってきました。

感想

飯豊の眺めはサイコーです。
もうしばらくするとヒメサユリや他の花も見ることができるかもしれません。その頃にもう一度...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら