記録ID: 8740282
全員に公開
ハイキング
甲信越
守門岳(保久礼から二口経由周回)
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:21
距離 12.6km
登り 1,257m
下り 1,261m
14:44
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
27台駐車可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏みしめられた粘土質の道が滑りやすい 3回尻もちついた😂 |
その他周辺情報 | 【道の駅いりひろせ】山バッジ&🍦購入 【日帰り温泉】いい湯らてい 1人900円 17時以降は700円 ※守門岳の近くというわけじゃない 八十里越七名山「山&湯巡り」キャンペーン https://www.tadami-net.com/event/2097/ |
写真
やっとこさゴール
駐車場には整備の方がいて少し話をした
夏真っ盛りシーズンはもっと駐車場も混んでいたらしい
今日は結構空いていたけど天気のせいかな?
暑さも落ち着いててそれほど悪くなかったけどねぇ?
駐車場には整備の方がいて少し話をした
夏真っ盛りシーズンはもっと駐車場も混んでいたらしい
今日は結構空いていたけど天気のせいかな?
暑さも落ち着いててそれほど悪くなかったけどねぇ?
風呂上がり駐車場から撮った八木ヶ鼻
露天風呂から見える、ドーンとそびえるあの岩はなんだ⁉︎と思って調べたら景勝地だった
ヤマレコで調べたらなんと登れるコースがあるじゃないですか!
お風呂も良かったし、来年あたり♨️とセットで登ってみたい🏔️
露天風呂から見える、ドーンとそびえるあの岩はなんだ⁉︎と思って調べたら景勝地だった
ヤマレコで調べたらなんと登れるコースがあるじゃないですか!
お風呂も良かったし、来年あたり♨️とセットで登ってみたい🏔️
八十里越七名山 山&湯めぐりキャンペーンでゲットしたオリジナル手ぬぐい
只見町と三条市、それぞれで山1座&指定の温泉を利用すると貰えるやつ
先日の、朝日岳登山後に寄った只見インフォメーションセンターでイベントを知り、湯ら里を利用したこともあってまんまと参加してしまった
正直言って福島からは山越えしなきゃで遠いよ三条市!でも貴重な学びの機会をありがとう…
只見町と三条市、それぞれで山1座&指定の温泉を利用すると貰えるやつ
先日の、朝日岳登山後に寄った只見インフォメーションセンターでイベントを知り、湯ら里を利用したこともあってまんまと参加してしまった
正直言って福島からは山越えしなきゃで遠いよ三条市!でも貴重な学びの機会をありがとう…
撮影機器:
感想
やっぱ辿り着くまでが遠かった守門岳。
しかしまんまと両自治体のコラボキャンペーンに導かれ向かったのであった。
山頂付近はガスがとれず残念だったけど、青雲岳の景観が素敵だったからよし!
完登&手ぬぐいゲットの達成感もあり、新潟進出のいい機会をいただいた⭕️
三条と只見、いずれも行くのはちょいと大変だけど、年に1、2回くらいのペースで登って七名山達成できれば…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する