記録ID: 8741522
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
230 一切経山/東吾妻山/吾妻小富士
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 726m
- 下り
- 726m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:30
距離 12.8km
登り 726m
下り 726m
13:57
ゴール地点
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
復路:「浄土平」から浄土平スカイアクセスでJR福島駅 浄土平スカイアクセスは要予約、登山者用は福島駅8:30発、浄土平15:00発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特段危険箇所は無いが、東吾妻山は滑りやすい石が多かった。 |
その他周辺情報 | 温泉:飯坂温泉/波来湯 |
写真
感想
紅葉にはちょっと早い時期ですが、かえって混雑してなさそうなので、せっかくの休日と好天を逃すまい、と急遽計画。
吾妻連峰登山口の浄土平へは、以前は福島交通の路線バスがありましたが廃止されてしまいました。現在は福島市観光コンベンション協会が「浄土平スカイアクセス」という乗合タクシーを運行しているので、こちらを有り難く使わせていただきました。
平地は快晴でも山は雲が多めだったので、「魔女の瞳」は色が良くないかも、と案じていましたが、予想に反してかなり綺麗なエメラルドブルーを見せてくれました。
吾妻小富士は小学生の時以来の登頂で、当時の記憶は殆ど残っていないので新鮮な気持ちで歩けました。
心残りは吾妻小富士のバッジが売り切れだったこと(´д⊂)また来なきゃダメですねw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する