また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 87422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

尾開山

2010年11月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:35
距離
14.6km
登り
537m
下り
534m

コースタイム

津軽大沢駅〔10:00〕→桂清水〔10:50〕→尾開山尾根分岐〔11:20〕→林道分岐〔11:35〕→尾根分岐昼食〔11:40~12:10〕→尾根道分岐〔12:15〕→尾開山〔12:45〕→お茶の水〔13:25〕→舗装路〔13:45〕→石川駅〔14:15〕→津軽大沢駅〔14:35〕
天候 秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス 弘南鉄道 津軽大沢駅・石川駅
コース状況/
危険箇所等
東北自然歩道に指定されている。
ルート図は弘前市のホームページで『名水と忍者修験道のみち』と紹介されている。
弘南鉄道「津軽大沢駅」から農道〜林道をつなぎ、尾開山前後で一部尾根道を歩くがよく整備されている。
弘南電鉄「津軽大沢」駅前の案内板
2010年11月17日 14:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 14:32
弘南電鉄「津軽大沢」駅前の案内板
10:00 異様な集団がスタート
2010年11月17日 10:05撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 10:05
10:00 異様な集団がスタート
まずはりんご園の舗装路
2010年11月17日 10:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 10:17
まずはりんご園の舗装路
砂利道になり・・・
2010年11月17日 10:30撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 10:30
砂利道になり・・・
杉林の林道へ
2010年11月18日 08:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:37
杉林の林道へ
林道は再び舗装路で20分ほど
2010年11月17日 10:49撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 10:49
林道は再び舗装路で20分ほど
鳥居が現れると案内標柱
2010年11月17日 10:51撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 10:51
鳥居が現れると案内標柱
10:50 広場には『桂清水』
2010年11月17日 10:51撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 10:51
10:50 広場には『桂清水』
山手の鳥居をたどると・・・
2010年11月17日 10:54撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 10:54
山手の鳥居をたどると・・・
パワースポット『灯明杉』
2010年11月18日 08:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 8:38
パワースポット『灯明杉』
再び林道を進む
2010年11月17日 11:08撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 11:08
再び林道を進む
熊に注意の標識から尾根を切り開いた歩道へ
2010年11月17日 11:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 11:22
熊に注意の標識から尾根を切り開いた歩道へ
正面に『尾開山』
2010年11月17日 11:24撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 11:24
正面に『尾開山』
右下には大鰐町折紙地区
2010年11月17日 11:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 11:29
右下には大鰐町折紙地区
再び杉林になると分岐標識
2010年11月17日 11:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 11:35
再び杉林になると分岐標識
標柱には熊さんの歯型?
2010年11月17日 11:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 11:35
標柱には熊さんの歯型?
トラバース気味に林道へ
2010年11月17日 11:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 11:37
トラバース気味に林道へ
11:40 ランチタイム
2010年11月18日 08:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:40
11:40 ランチタイム
林道から再び尾根道へ
2010年11月17日 12:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 12:15
林道から再び尾根道へ
かなりの急登
2010年11月18日 08:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:40
かなりの急登
左手に『岩木山』が見える
2010年11月17日 12:23撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 12:23
左手に『岩木山』が見える
サプライズは『尾開山』へ
2010年11月18日 08:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:40
サプライズは『尾開山』へ
山頂の三角点
2010年11月17日 12:45撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 12:45
山頂の三角点
駆け下りて林道分岐
2010年11月17日 13:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 13:04
駆け下りて林道分岐
以降はドンドン下る
2010年11月18日 08:41撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:41
以降はドンドン下る
『お茶の水』
2010年11月18日 08:41撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:41
『お茶の水』
カクカクシカジカ....明治天皇がお茶したらしい
2010年11月17日 13:30撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 13:30
カクカクシカジカ....明治天皇がお茶したらしい
ここからは舗装路
2010年11月17日 13:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 13:38
ここからは舗装路
りんご園になり麓が開ける
2010年11月17日 13:48撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 13:48
りんご園になり麓が開ける
木々に彩が残り・・・
2010年11月17日 13:50撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 13:50
木々に彩が残り・・・
彼方には「八甲田」の山並み
2010年11月17日 13:51撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 13:51
彼方には「八甲田」の山並み
おなかが空いたら“落ちてるりんご”を頂きましょう
2010年11月17日 13:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 13:52
おなかが空いたら“落ちてるりんご”を頂きましょう
電車に遅れそうダ^^;
2010年11月17日 14:03撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 14:03
電車に遅れそうダ^^;
14:35 ついに「津軽大沢駅」へ
2010年11月17日 14:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/17 14:31
14:35 ついに「津軽大沢駅」へ

感想

今時期にしては天の恵みを頂いたかのような秋ッ晴れ。
今日は職場の親睦会で里山ハイキング。
メンバーは20代から50代までの10人、ダラダラとりんご畑の農道を行く。
このコースは東北自然歩道『名水と忍者修験道のみち』で、弘南鉄道「津軽大沢駅」から「石川駅」までの12.8k。
途中には「桂清水」と「お茶ノ水」と呼ばれる“○○の水百選”があり、麓にはりんご園も広がるため水&食料の携行は最小限で良い?
もちろんりんごは落ち実、その他の果物は収穫されないまま放置された完熟ぶどうなどを頂くべし!(ただし自己責任デス)

我々は地元の人間。
スタート直後とゴール間際に、それぞれ違った種類の完熟りんごを頂きリュックは絶えず満杯。
『尾開山』の急登はサプライズ。竹さんのキノコリサーチに付き合ったのだが、この日一番の急峻な登りに四苦八苦。
加えて、ゴール予定の石川駅からスタートの津軽大沢駅へもどる電車に乗り遅れたのもご愛嬌。

歩行距離のトータルは13.8kだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2501人

コメント

灯明杉
すごいねえ。これはパワースポットだわ。
東北自然道は興味ありですが、あちこち熊の爪あとだらけで(沖揚平・平舘とか)、歩くのこわかったのですが、こんな屈強な集団だと熊も逃げ出しそう。
毎日いい天気で、ず〜とこのままでもいいのに、なんて感じていますが、雪も待ち遠しいです。
2010/11/19 17:51
Re...灯明杉
ホント、神々しいデス。
そういうものに鈍い俺ですが、高倉森の「ミズナラ」以上にピリピリきてました。

ノー天気な集団でガヤガヤ騒いで通過しましたが、終始“熊さん”以上の神がかり的なものを思いながら歩きました。

ようやく秋もお腹いっぱい。
そろそろ白いものが降っても良いかな・・・
2010/11/19 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら