ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 874648
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

高尾山、南高尾山稜トレラン第2弾!転倒右肋骨強打、あ〜やっちまった!

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.2km
登り
939m
下り
939m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:07
合計
4:22
6:25
0
6:25
6:25
45
7:10
7:17
9
7:26
7:26
16
7:42
7:42
13
7:55
7:55
30
8:25
8:25
16
8:41
8:41
19
9:00
9:00
5
9:05
9:00
44
西山峠
9:44
9:44
12
9:56
9:56
35
10:31
10:31
11
10:42
10:42
0
10:42
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王新線新宿駅04:55発 京王線高尾山口行き
コース状況/
危険箇所等
高尾山 稲荷山コース とても整備された歩きやすいかつ走りやすい道
南高尾山稜 基本低山続きで走りやすいが、登山道狭く、すれ違い注意
その他周辺情報 高尾山口駅直結、京王高尾山温泉「極楽湯」あり
午前中ならば、比較的空いてます
早朝6:11amの高尾山口駅のホームから
高尾温泉「極楽湯」が見えます
2016年05月15日 06:12撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 6:12
早朝6:11amの高尾山口駅のホームから
高尾温泉「極楽湯」が見えます
高尾山口駅。きれいです
2016年05月15日 06:22撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 6:22
高尾山口駅。きれいです
サロモンのゲイター
前回、小石が靴に入り込んだので、購入しました
使いごごちはgoodでした♡
2016年05月15日 06:29撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 6:29
サロモンのゲイター
前回、小石が靴に入り込んだので、購入しました
使いごごちはgoodでした♡
稲荷山コースから登ります。
ちょっと飛ばし過ぎました
2016年05月15日 06:29撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 6:29
稲荷山コースから登ります。
ちょっと飛ばし過ぎました
おおむね歩きやすいですが、木の根が張り出しているところもあり、要注意です。
2016年05月15日 06:47撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 6:47
おおむね歩きやすいですが、木の根が張り出しているところもあり、要注意です。
こんな平坦で走りやすいところも♡楽しい!
2016年05月15日 06:55撮影 by  F08B, DoCoMo
2
5/15 6:55
こんな平坦で走りやすいところも♡楽しい!
高尾山山頂直下の階段。丹沢塔ノ岳への花立山荘直下のバカ尾根なみにキツイ…(-_-;)
山頂をまくこともできましたが、せっかくなので行きます。
2016年05月15日 07:14撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 7:14
高尾山山頂直下の階段。丹沢塔ノ岳への花立山荘直下のバカ尾根なみにキツイ…(-_-;)
山頂をまくこともできましたが、せっかくなので行きます。
着きました〜
まだ早い時間なので、空いてます。
茶屋も開店前
2016年05月15日 07:17撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 7:17
着きました〜
まだ早い時間なので、空いてます。
茶屋も開店前
午前中は曇っていて、展望はイマイチ
でも、涼しい
いつもの塩羊羹でエネルギーチャージ!
2016年05月15日 07:22撮影 by  F08B, DoCoMo
1
5/15 7:22
午前中は曇っていて、展望はイマイチ
でも、涼しい
いつもの塩羊羹でエネルギーチャージ!
まかずに上行っちゃいました。
もみじ台到着!
ここにも茶屋があります(開店前でしたが)
2016年05月15日 07:26撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 7:26
まかずに上行っちゃいました。
もみじ台到着!
ここにも茶屋があります(開店前でしたが)
一丁平です。
高尾山ハイキングで、ここまで来られる方多いですね。
桜の時期は、見どころらしいです。
2016年05月15日 07:42撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 7:42
一丁平です。
高尾山ハイキングで、ここまで来られる方多いですね。
桜の時期は、見どころらしいです。
まき道フル活用で、小仏城山着!
2016年05月15日 07:55撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 7:55
まき道フル活用で、小仏城山着!
天狗様の木像
2016年05月15日 07:55撮影 by  F08B, DoCoMo
2
5/15 7:55
天狗様の木像
高尾山口方面向かうと大垂水峠への分岐
ここを右折
2016年05月15日 08:01撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 8:01
高尾山口方面向かうと大垂水峠への分岐
ここを右折
1回目の転倒(T_T)
こういう木の根には気を付けよう…(-_-;)
2016年05月15日 08:19撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 8:19
1回目の転倒(T_T)
こういう木の根には気を付けよう…(-_-;)
大垂水峠です
国道を渡ります。
2016年05月15日 08:25撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 8:25
大垂水峠です
国道を渡ります。
大洞山からは西側の相模湖方面、展望あり。
観覧車とか見えます。
2016年05月15日 08:41撮影 by  F08B, DoCoMo
1
5/15 8:41
大洞山からは西側の相模湖方面、展望あり。
観覧車とか見えます。
こんな走りやすいトレイルなのに、なぜか2回目の転倒!
またしても木の枝!
疲れがたまって足が上がってないのかも…
2016年05月15日 08:59撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 8:59
こんな走りやすいトレイルなのに、なぜか2回目の転倒!
またしても木の枝!
疲れがたまって足が上がってないのかも…
西山峠付近のベンチから。
休憩にオススメです。
画像では曇りではっきりしませんが、津久井湖方面およに丹沢山塊がよく見えます。
2016年05月15日 09:05撮影 by  F08B, DoCoMo
1
5/15 9:05
西山峠付近のベンチから。
休憩にオススメです。
画像では曇りではっきりしませんが、津久井湖方面およに丹沢山塊がよく見えます。
走りながら撮りました。この右側注意!ハスの葉が生えていて分かりにくいですが、一応斜面です。
この直後、3回目の転倒!!!
2016年05月15日 09:21撮影 by  F08B, DoCoMo
1
5/15 9:21
走りながら撮りました。この右側注意!ハスの葉が生えていて分かりにくいですが、一応斜面です。
この直後、3回目の転倒!!!
気をとりなおして進みます。
東屋がありました。
城山湖がよく見える、ふれあい休憩所です
2016年05月15日 09:33撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 9:33
気をとりなおして進みます。
東屋がありました。
城山湖がよく見える、ふれあい休憩所です
この階段、ちょっと膝泣かせ(-_-;)
健脚若者男性ランナーが颯爽と走り下りる中、ちと痛む右胸おさえつつ、鈍足で下る…
2016年05月15日 09:39撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 9:39
この階段、ちょっと膝泣かせ(-_-;)
健脚若者男性ランナーが颯爽と走り下りる中、ちと痛む右胸おさえつつ、鈍足で下る…
ようやく草戸山
2016年05月15日 09:44撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 9:44
ようやく草戸山
草戸山では、こんな見晴らし台もあり、ベンチもあり、たくさんのハイカーが休憩でくつろいでました。
2016年05月15日 09:44撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 9:44
草戸山では、こんな見晴らし台もあり、ベンチもあり、たくさんのハイカーが休憩でくつろいでました。
草戸峠です
もう疲労困憊ヘロヘロ状態
2016年05月15日 09:56撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 9:56
草戸峠です
もう疲労困憊ヘロヘロ状態
草戸峠から、高尾山方面がよく見えます
2016年05月15日 09:57撮影 by  F08B, DoCoMo
1
5/15 9:57
草戸峠から、高尾山方面がよく見えます
草戸山をすぎると、小さなアップダウンが続き、泣きそうになる
四辻はまだか〜(T_T)
2016年05月15日 10:10撮影 by  F08B, DoCoMo
2
5/15 10:10
草戸山をすぎると、小さなアップダウンが続き、泣きそうになる
四辻はまだか〜(T_T)
ようやく四辻。
ここから高尾駅方面まで尾根続いてますが、左折して、高尾山口方面向かいます。
2016年05月15日 10:31撮影 by  F08B, DoCoMo
1
5/15 10:31
ようやく四辻。
ここから高尾駅方面まで尾根続いてますが、左折して、高尾山口方面向かいます。
最後はこんな住宅脇にでます。
振り返って撮りました。
2016年05月15日 10:37撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 10:37
最後はこんな住宅脇にでます。
振り返って撮りました。
また高尾山口駅戻ってきました。
たくさんの、ハイカーや観光客がいました。
2016年05月15日 10:42撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 10:42
また高尾山口駅戻ってきました。
たくさんの、ハイカーや観光客がいました。
駅改札の左手が、温泉への道です。
2016年05月15日 10:48撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 10:48
駅改札の左手が、温泉への道です。
進むと、温泉の建物の入り口に出ます。
すぐ向かいは駅のホーム
2016年05月15日 10:49撮影 by  F08B, DoCoMo
5/15 10:49
進むと、温泉の建物の入り口に出ます。
すぐ向かいは駅のホーム
強打した右肋骨をさすりつつ、ゆっくりお湯につかり、ストレッチもしっかり行います。
枝豆とビールで一人反省会…今日はチト無理したかなぁ…
そして、この時はまだ大して痛くはなかった…
2016年05月15日 12:18撮影 by  F08B, DoCoMo
3
5/15 12:18
強打した右肋骨をさすりつつ、ゆっくりお湯につかり、ストレッチもしっかり行います。
枝豆とビールで一人反省会…今日はチト無理したかなぁ…
そして、この時はまだ大して痛くはなかった…
高尾山といえば、この団子!
はずせませんなぁ〜、300円、けっこうイケます♡
2016年05月15日 12:54撮影 by  F08B, DoCoMo
1
5/15 12:54
高尾山といえば、この団子!
はずせませんなぁ〜、300円、けっこうイケます♡

装備

個人装備
温泉セット(シャンプー類) 手ぬぐい(帽子替わり兼ね温泉時用) ランニングウェア上下 タイツ 靴下 雨具 着替え ザック 行動食 非常食 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス

感想

前回、高尾山稲荷山コースを後半に持ってきたところ、登ってくるハイカーがたくさんで、思うように走れなかったので、今回は逆コースで回ることにする。
早朝の高尾山口駅ではあるが、すでに何人かのハイカーおよびランナーの姿が。
稲荷山コースを、スピードハイクで登る。この時、変に意地を張り、今日はトレランなんだからと、他のハイカーをついつい追い抜く強行で、高尾山頂に着くころには、すでに疲労がたまっていた。
もみじ平から、できるだけ巻道使用で小仏城山までたどりつく。
ここから、今回のランで楽しみにしていた、大垂水峠までの下り、前方の眺めがよく、概ね気持ちよく下る。ところが、尾根を外して峠まで下る途中、まず1回目の転倒!幸い怪我もなく、すむ。
大垂水峠で国道を渡り、南高尾山稜へ。ここから、数人のトレイルランナーとすれ違う。
大洞山では、西側の相模湖方面がよく見える。
ここから先の道で2回目の転倒!疲れがたまっているためか、つまらない木の根に足を取られてしまった。幸いここでも、けがはなし。
中沢山をまいて、しばらくは、気持ちの良いトレイル。
西山峠付近の南側が開けたベンチでは、何人かのハイカーが休憩中。ここは、丹沢山塊がよくみえるので、オススメ!
ここから、ランナーよりハイカーとのすれ違いが多くなる。
そして、ここからが大失敗!前方から来られるハイカーとすれ違おうとして、うっかり登山道をはずし、転倒!右肋骨強打!そのまま右斜面にのめりそうになるところ、前方のハイカーの方に助けていただき、滑落は免れました。
その時は大した痛みもなく、プレイ続行で、草戸山からの、ちとキツイ、アップダウンに泣かされつつも、無事、四辻から下山。
楽しみにしていた、高尾温泉につかり、岐路に着くことができました。
が、同日夜から痛みが増し、翌日整形外科に行くと、まさかの骨折!
これから山行ベストシーズンだってぇのに、まったくチクショーでありますが、考えてみれば、前回の山行からわずか2日おいて疲労が抜けきっていないのに決行したのが、いけなかったと反省。
家族から、トレランに挑戦!と言ったときに、「いい年して、若者のマネなんかするんじゃない」と言われて、逆に「やってやろ〜じゃねぇか〜!」と思った手前、何だか悔しいですが、己の力量をわきまえなかったバチがあたったかなと…
しばらく怪我がなおるまで、自重しなければと思いました。
最近ハマッている、ジムでのボディ・コンバットもお休みせねば…あ〜あ…
まぁ四肢は大丈夫でしたので、それだけでもモウケモノ…トホホ…(T_T)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3607人

コメント

ありゃりゃ・・・
大変でしたね。大丈夫ですか?不幸中の幸いというか、転落もなく、足の骨折などで動けなくなることも無かったのがまだ良かったとも言えるのかもですが、それにしてもせっかく行かれたのに残念なケガになってしまいましたね。確かにmachagonさんも書かれてるように疲れている時は脚も上がらなくなるでしょうから、「まさかこんな場所で?」な小さな段差でも要注意箇所になってしまいますね。私も一昨年年末に丹沢ですっ転んで足の骨を折りました。登れない間は悶々としていましたが、また復活すればガシガシ登れます。焦らずジックリ治してくださいね。肋骨なら早ければ1か月以内で治りますね。それまでくれぐれもお大事にしてください。
2016/5/17 1:08
Re: ありゃりゃ・・・
ryo555さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
整形外科でも、全治1ヶ月と言われました。肋骨骨折は2回目で、前回は、山行とは関係なく、疲労骨折でしたが、Drが言うには、今回のケースでは、疲労骨折より治りは早いそうです
ryo555さんの、過去の記録、日誌、拝読いたしました。その時は大変でしたね 痛み入ります そしてそこから感じる事など、心の琴線に触れることができました
その点、わたくしの場合、不便に感じる事は、山行や、ジョギング等できないのと、あとはせいぜい普段の通勤ラッシュと就寝時寝返りをうつ時ぐらいです。
ここの所、山のスケジュールをかなりハードに入れ込んでいたので、この機会にちょっとゆっくりしたいと思います
おとなしく、山の本でも読んだり、皆さんの素晴らしレコに目を通したり、無駄に山だけ眺めにJR青梅線往復 したりしようかと思っております。
お騒がせいたしました。
2016/5/17 13:48
やっちゃいましたね(T_T)
おはようございます❗

いやー、大変でしたね😣
でも、足の負傷でなかったのが何よりというか…自力下山できてホントによかったです❗
トレランは楽しそうですが、ここがやはり怖いところですね〜💧

確かに普通に歩いていても、疲れてくると自分が思っている足の高さまで上がっていなくて、やたらと躓く時ありますよね💦
私も疲れると集中が切れやすいので気をつけます😁

しばらくは安静にして、1日も早く治してくださいね❗
肋骨ならリハビリもいらないし、きっとあっという間です😁
どうしても山が足りない時はゆるゆるハイクで✌笑
2016/5/17 7:46
Re: やっちゃいましたね(T_T)
umico721さん、こんにちは。

そう!疲労がたまった時は、ホント要注意だと思いました。
そもそも、今回のランは、ペース配分が最初から間違ってました。
変な意地張って、最後まで走ろうとせず、途中からハイキングに切り替えるべきでした。
怪我しちゃいましたが、せっかくやりはじめたトレランを、ここでやめてしまうのも、もったいないので、(シューズとゲイター買っちゃったし…)これを教訓に次回、リベンジしたいと思います。
もともと走るのは好きで、山歩きとは違った快感(生理的快感、セカンドウィンドというそうです。山でも、ノってきた登りとかで感じる時があります)ですね。
ホント、四肢なんともなく、無事下山できてヨカッタ…
山の神に何度目かの感謝です…(学習しろよ〜
2016/5/17 14:51
確りと養生して下さいね!
machagonさん、こんばんは。
あちゃー、やっちゃいましたね〜。日常生活には殆ど影響は無いかも知れませんが、確りと養生して完璧に治して下さいね。

自分も走るのが好きで、ハーフを中心に大会に参加したりするのですが、トレランには凄く憧れがあるんです。でも最近は飲んでばかりで、全然練習で走ってはいませんが…。^^;

山道だと、特に下りでは普通に歩いていてもコケたりするのに、ましてや走っていたら何度コケるかなぁと、中々踏ん切りが付かないんです。^^;

machagonさん、ここの処、充実した山行きが続いていましたよね。そんな意味で少し休憩もいいんじゃないですか。山は逃げませんしね!早いご回復を祈念しています。お大事にどうぞ!(^ ^)
2016/5/17 22:36
Re: 確りと養生して下さいね!
Takeshi1108さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
そう、周りからも「やりすぎ!」って言われてたんですよ 実は…
もう、ここ1年半、いわゆる「山恋」状態でして…頭の中に、やりたい山行の計画が大量に!でも「恋」もほどほどにしないと(?)火傷しますね(ー_ー)!!
ところで、Takeshi1108さんも、走られるんですね (プロフィールにもありましたね)大会にも出られるとか!すごいです わたくし、普段はキロ7.5分で10キロがせいぜいです…(そのくせ山走るだなんてある意味無謀かも)いわゆるセカンドウインドが感じられる走りが出来ればそれでいいや〜というレベルです
山道の下りは、わたくしもよくコケます。今後の課題です。ただ高尾山域は整備されているので大丈夫かなと思ってました、といいますか、今回は、本来コケるような道ではなかったですし…間違っても、両神山や熊倉山ではやりませんよ〜 、檜洞丸も然り…

ちなみにわたくしも、飲むのが大好きです
ただ飲んだ翌日だと、トレッキングはまだ何とかなるんですが、ランは、ちょっと厳しいですね 難しい(?)選択ですね
2016/5/18 13:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら