ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 874781
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

ヤマレコ登録100回記念、水芭蕉咲く尾瀬へ!(鳩待峠 ⇒ 大清水)!

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.9km
登り
442m
下り
830m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
2:11
合計
9:46
5:23
50
鳩待峠 スタート地点
6:13
6:21
42
7:03
0:00
33
7:36
7:56
30
8:26
8:41
15
8:56
0:00
66
10:02
0:00
25
10:27
11:27
33
12:00
0:00
9
12:09
0:00
19
12:28
12:48
24
13:12
13:20
17
13:37
0:00
24
14:01
0:00
24
14:25
0:00
44
15:09
大清水 ゴール地点
天候 晴れ☀ → 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
<アクセス>
前橋→(大間々)国道122号→県道67号→県道267号→国道120号→国道401号(大清水)。
大清水に1台駐車、もう1台で尾瀬戸倉第一駐車場まで移動。
尾瀬戸倉(第一駐車場)〜鳩待峠までは、乗合いタクシー利用(片道一人930円)。
<コンビニ>
夜間の場合、最後のコンビニ(24H)は、鎌田手前のセブンが最後です。
昼間の場合は、鎌田を尾瀬方面に曲がり橋を渡り切った処にヤマザキデイリーがあります。
<駐車場>
大清水駐車場(500円 24H) 尾瀬戸倉第一駐車場(1,000円 24H)
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭!
道に迷う事はありません。
桧枝岐小屋〜白砂峠は標高差250m、三平下〜三平峠は標高差約100mの登り。
それ以外は、平坦若しくは下りとなります。
残雪はありません。
その他周辺情報 ほっこりの湯「寄居山温泉」550円
白根温泉「薬師の湯」800円 足湯は無料 蕎麦が安価で美味い!
南郷温泉「しゃくなげの湯」 560円
早朝、戸倉第一駐車場。
ここから乗合いタクシーで移動します。
2
早朝、戸倉第一駐車場。
ここから乗合いタクシーで移動します。
鳩待峠!
準備をして出発です。
3
鳩待峠!
準備をして出発です。
最初はこんな感じで下っていきます。
2
最初はこんな感じで下っていきます。
後に続くekatさん。
4
後に続くekatさん。
シラネアオイが咲いていました。
4
シラネアオイが咲いていました。
木道脇の水芭蕉!
4
木道脇の水芭蕉!
大きな石を避け、進みます。
1
大きな石を避け、進みます。
ムラサキヤシオ
陽射しが当たってきました。
1
陽射しが当たってきました。
太い幹から直接葉っぱが・・・。
何か変。
2
太い幹から直接葉っぱが・・・。
何か変。
山の鼻に到着、要所要所にトイレがあります。
「協力金」お願いしま〜す。
4
山の鼻に到着、要所要所にトイレがあります。
「協力金」お願いしま〜す。
ここで記念の一枚!
6
ここで記念の一枚!
「尾瀬国立公園」の案内がありました。
今日のルートは距離が長いな〜!
2
「尾瀬国立公園」の案内がありました。
今日のルートは距離が長いな〜!
花の時期にはまだ早いのか。
一面、ただのハラッパ。
遠くに薄っすら「燧ケ岳」が見えます。
4
花の時期にはまだ早いのか。
一面、ただのハラッパ。
遠くに薄っすら「燧ケ岳」が見えます。
途中、振り返って「至仏山」。
少々残雪があります。
2
途中、振り返って「至仏山」。
少々残雪があります。
この辺りは風も当たらず、水面が鏡のようです。
7
この辺りは風も当たらず、水面が鏡のようです。
「逆さ燧」、この辺りから風が出て来ました。
7
「逆さ燧」、この辺りから風が出て来ました。
何やら撮影中のyianzhong!
2
何やら撮影中のyianzhong!
ワタスゲを入れて歩いてきた木道を撮影!
登山者が写らないなんて珍しいです。
7
ワタスゲを入れて歩いてきた木道を撮影!
登山者が写らないなんて珍しいです。
「燧ケ岳」はまだ遠い。
花が少ないと、ただひたすら歩くのみ!
水芭蕉はありましたが、尾瀬ヶ原は先日の霜でほぼ全滅!
茶色く変色しており撮影する気にはなりません。
3
「燧ケ岳」はまだ遠い。
花が少ないと、ただひたすら歩くのみ!
水芭蕉はありましたが、尾瀬ヶ原は先日の霜でほぼ全滅!
茶色く変色しており撮影する気にはなりません。
龍宮小屋に到着!ここで小休憩をとりました。
ベンチ脇にコケがあったので撮影!
1
龍宮小屋に到着!ここで小休憩をとりました。
ベンチ脇にコケがあったので撮影!
見晴に到着!小屋の脇の「弥四郎清水」。
ここで水の補給ができます。
ここでも10分程、小休憩しました。
4
見晴に到着!小屋の脇の「弥四郎清水」。
ここで水の補給ができます。
ここでも10分程、小休憩しました。
さて、尾瀬沼を目指し出発しましょう。
白砂峠までは標高差250m、こんな感じで新緑の中を緩やかに登っていきます。
この先、登山者は少なくなります。
1
さて、尾瀬沼を目指し出発しましょう。
白砂峠までは標高差250m、こんな感じで新緑の中を緩やかに登っていきます。
この先、登山者は少なくなります。
良い感じです。
白砂峠への最後の登り!
登りきれば、平坦になり峠です。
1
白砂峠への最後の登り!
登りきれば、平坦になり峠です。
白砂峠に到着!
ここから先は、尾瀬沼まで下るのみ!
1
白砂峠に到着!
ここから先は、尾瀬沼まで下るのみ!
ekatさん、tianzhongを撮影してんのか?
6
ekatさん、tianzhongを撮影してんのか?
燧ケ岳山頂かな?人影はない様です。
2
燧ケ岳山頂かな?人影はない様です。
この辺りは、水芭蕉がキレイです。
樹があり、霜の影響を受けなかった様です。
7
この辺りは、水芭蕉がキレイです。
樹があり、霜の影響を受けなかった様です。
ミネザクラ
沼尻はこの先です。
尾瀬沼が見えて来ました。
2
沼尻はこの先です。
尾瀬沼が見えて来ました。
沼尻休憩所は、昨年焼失してしまいました。
再建をお願いしたいものです。
本日は、ここで山ごはんとしました。
2
沼尻休憩所は、昨年焼失してしまいました。
再建をお願いしたいものです。
本日は、ここで山ごはんとしました。
山ごはんメニュー!
カレーうどん、鯖の味噌煮缶、コーヒー!
この他にも、カルパス、チーカマ、きゅうりの漬物をいただきました。
小一時間休憩後、尾瀬沼北岸をビジターセンターに向け出発。
7
山ごはんメニュー!
カレーうどん、鯖の味噌煮缶、コーヒー!
この他にも、カルパス、チーカマ、きゅうりの漬物をいただきました。
小一時間休憩後、尾瀬沼北岸をビジターセンターに向け出発。
ショウジョウバカマが咲いていたので撮影!」
2
ショウジョウバカマが咲いていたので撮影!」
水芭蕉の群生!
霜にやられていません。
4
水芭蕉の群生!
霜にやられていません。
ミネザクラ
ミズバショウ
ここを渡りきれば、向こうの林に長英新道の分岐がある筈!
2
ここを渡りきれば、向こうの林に長英新道の分岐がある筈!
長蔵小屋が見えてきました。
2
長蔵小屋が見えてきました。
リンドウ!今回はこれが多かったです。
4
リンドウ!今回はこれが多かったです。
大江湿原方向に少し進んでみました。
「燧ケ岳」が良く見えます。
花はない様なので、ここで引返します。
1
大江湿原方向に少し進んでみました。
「燧ケ岳」が良く見えます。
花はない様なので、ここで引返します。
「三本カラマツ」
10
「三本カラマツ」
ビジターセンターで小休憩!
出発前に燧ケ岳を撮影!
2
ビジターセンターで小休憩!
出発前に燧ケ岳を撮影!
三平下へ向かう途中!
水芭蕉の群生地!
3
三平下へ向かう途中!
水芭蕉の群生地!
水芭蕉、尾瀬沼、燧ケ岳
4
水芭蕉、尾瀬沼、燧ケ岳
燧ケ岳撮影ポイント!青空でなくて残念!
3
燧ケ岳撮影ポイント!青空でなくて残念!
でも、記念撮影はせねば・・・。
満腹でお腹がでています。
5
でも、記念撮影はせねば・・・。
満腹でお腹がでています。
三平下にて、ふきのとう
3
三平下にて、ふきのとう
三平峠まできました。
1
三平峠まできました。
こんな感じの九十九折を下ります。
1
こんな感じの九十九折を下ります。
あまり見ない草
アップ!
一ノ瀬へ下る途中の滝
2
一ノ瀬へ下る途中の滝
水量が多いです
白とピンクのコラボ
4
白とピンクのコラボ
一ノ瀬休憩所を通過し、こんな感じの林道を歩きます。
ここが長いんです。
1
一ノ瀬休憩所を通過し、こんな感じの林道を歩きます。
ここが長いんです。
大清水駐車場に無事に到着しました。
今日もお疲れ様!
5
大清水駐車場に無事に到着しました。
今日もお疲れ様!
駐車料金は一日500円!
1
駐車料金は一日500円!
駐車場に咲いていたツツジ!
キレイだったので思わず撮影!
3
駐車場に咲いていたツツジ!
キレイだったので思わず撮影!
帰宅し、歩数計を見ると本日の歩行距離「41,054歩」。
4
帰宅し、歩数計を見ると本日の歩行距離「41,054歩」。

感想

今回はヤマレコ登録100回記念!という事で、水芭蕉鑑賞を目的に「鳩待峠〜尾瀬ヶ原〜尾瀬沼〜大清水」を回って来ました。
前回、同ルートを回ったのは、夏場でしたが、今回は水芭蕉の開花時期、それ程暑くはなく気持ち良いハイキングができました。
但し、水芭蕉の状況は、三日程前に霜が降りたそうで、尾瀬ヶ原は悲惨な状態でした。
茶色に変色してしまい最悪状態。
絶好の撮影スポット、尾瀬ヶ原の水芭蕉群生地でも今回は撮影しませんでした。と言うより近くまで行きましたが、途中で引返しました。こんなこともあるんですね!
一方、尾瀬沼の方は樹々が多くある事から、霜の影響は少なかった様で綺麗に咲いている所が、多くありました。
水芭蕉目的で行かれる場合には、尾瀬沼を目指した方が正解かもしれませんね。
今回は長距離で膝痛が心配でしたが、アップダウンの少ないルートであった為、最後まで膝が悲鳴を上げる事も無く、無事に大清水に到着する事ができました。
一年の内数回(春・夏・秋)は、尾瀬に行くのも良いでね〜!
次回は、ニッコウキスゲが咲く時期にまた訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

山レコ100回おめでとうございます
tianzhongさん おはようございます

この季節の尾瀬に行ったことがありませんが、一度は水芭蕉の群生を
見てみたいと思っています。他にも、たくさんお花がみられそうです。
でも今年は難しいようなので、来年…でしょうか。
                          埼玉のchii
2016/5/23 6:32
Re: 山レコ100回おめでとうございます
コメントありがとうございます。
武尊山でchiiさんと会ったのが、69回目ですから、早いものですね。
但し、chiiさんのペースには、とてもついていけませんが・・。
2016/5/23 7:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら