記録ID: 8748679
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山 ↑姥沢口↓
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:44
距離 14.0km
登り 1,018m
下り 1,023m
6:46
3分
スタート地点
13:30
ゴール地点
天候 | 晴れ 気温12〜17°C 最大風速は山頂で8m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。森林限界超えると、ひたすら絶景。 |
その他周辺情報 | ・道の駅にしかわ。温泉も入れる。350円。シャンプー、せっけんあり。 ・道の駅のすぐそばの、かたくら団子店。安くて美味い。 ・道の駅から3分くらいの、肉そば呑み処 松。ここの肉そば、美味い!本当に!安くてボリュームもある。大盛り肉そば900円!肉は味の濃い親鳥。そばは西川町のそば粉だそうです。次来ても、絶対寄る! ・TRAS 24時間コインランドリー。道の駅から5分くらい。セブン−イレブンの裏。 ・前日車中泊は、道の駅 月山。登山口まで44分。 ・少し離れているが、道の駅めざみの里の 芋煮 が素晴らしく美味い!驚いた。安いし食べた方が良い。 |
写真
爆笑とともに、しばし談笑(顔出し了解済み)。
なんでも、15mだけ雪渓が残ってるようなので、3ターンをしにシートラしていたようです。
なんてすばらしい!!
なんて自由!!
こうありたいです。
幸せをありがとうございましたm(__)m。
なんでも、15mだけ雪渓が残ってるようなので、3ターンをしにシートラしていたようです。
なんてすばらしい!!
なんて自由!!
こうありたいです。
幸せをありがとうございましたm(__)m。
装備
個人装備 |
レインウェア上下
ウィックロンクール長袖
クリフパンツライト長ズボン
帽子
サロモンウルトラグライド2
飲料2.0L(0.75L消費)
カメラ
スマホ
ヘッドライト(レッドレンザーMH5)2個と予備電池2個
スーパーグリップ
エマージェンシーキット
ツェルト(juzaのEMシェルター)
食料少し
クマスプレー
ナイフ
クマ鈴とホイッスル
ポール
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する