記録ID: 875258
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
【 北穂高岳 】 雪山の〆を北アで満喫!
2016年05月14日(土) 〜
2016年05月15日(日)


コースタイム
1日目
河童橋 6:12
明神 7:11
徳澤 8:04
横尾 8:57
本谷橋 10:17
涸沢 12:22
2日目
涸沢発 7:00
北穂着 9:55
北穂発 11:00
涸沢着 12:13
横尾着 13:59
横尾発 14:17
徳澤 15:00
明神着 15:41
明神発 15:47
河童橋 16:22
到着時間等はデジカメの撮影時間を引用しています。
河童橋 6:12
明神 7:11
徳澤 8:04
横尾 8:57
本谷橋 10:17
涸沢 12:22
2日目
涸沢発 7:00
北穂着 9:55
北穂発 11:00
涸沢着 12:13
横尾着 13:59
横尾発 14:17
徳澤 15:00
明神着 15:41
明神発 15:47
河童橋 16:22
到着時間等はデジカメの撮影時間を引用しています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本谷橋で冬装備に変える予定でしたが雪がないのでそんまま進行。 結局、涸沢までノーアイゼン、ハーフパンツの夏仕様でした。 北穂沢はグサグサの雪。上部はザラメ状でした。 |
その他周辺情報 | 温泉は【平湯の森】を利用 http://www.hirayunomori.co.jp/ |
写真
感想
念願だった北穂高登頂。
北穂高小屋に泊まりたかったのですが、
お花の事を教えていただきながらゆっくりと行ったにもかかわらず涸沢で撃沈。
横尾まで2時間以内!のポリシーは、あっさり崩壊しました。 w
復路は、北穂高小屋を11時に出発。
上高地の最終バスに間に合わないのでは?と言われ飛ばしました。
が、横尾から足の裏が痛み調子上がらず w
天候に恵まれ最高でしたが、もし、雪が締っていたら、
北穂はボクには難し過ぎると思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
おっ!リベンジされたのですね。
しかしタイミング的に良かったですね。
GWは天気悪いわ、晴れても特に北穂は雪崩がすごかったですから。
しかも雪質も硬かったり、ふわふわだったり、グサグサで、試練でした。(笑)
全日 快晴っていいなー
お疲れ様でした!
cajaroaさん、こんばんは。
憧れていた北穂 ... やっぱ最高でした!
が、雪が締ってたら怖いかな〜
グサグサで良かったと思っています。w
ご訪問ありがとうございました!
あともう一日、お休みできれば北穂高小屋でご一緒できましたね。来年もこの時期で
上りたい!私たちは18時頃着きましたが、北穂からの夕焼けは吸い込まれそうでした!
yurimajpさん、こんばんは。
あと1日あれば ...
そうですね〜
ご一緒する時間は確保できましたね。
でも、奥穂〜北穂の縦走なんて、
ボクにはまだまだスキルが足りません。。。
また、どこかご一緒しましょうね〜
こんばんは shinさん
最高のタイミングで念願の残雪の北穂踏破
お疲れ様でした
ロケーションバッチリでしたね
北穂山頂でのshinさんのやり遂げた感に溢れる笑顔が印象的です
今年は季節の進みが早いですが、この時期しか見られない穂高の絶景にはうっとりします
涸沢カールのテラスでの寛ぎも癒されますよね♬
何度訪れても、心底感動を与えてもらえる場所だな〜とshinさんの美しいお写真を拝見してじーんとする私です
北穂、暫く訪れていませんのでますます行きたくなりました(´∇`)
yukinomieさん、こんばんは。
念願の北穂 ...
やっと登頂できました!
北穂の山頂は、ホントに山頂らしい山頂でした。
ただ、雪が締っていたら、ちょっと怖いかも?
夏山でも、また登ってみたいと思いました
実は、涸沢も久々でした。
当初は、Mieさんのレコを見て、
上高地だけでも、涸沢だけでも行けたらいいと思っていました。
やっぱ上高地も涸沢もホント最高ですね〜
仰るとおり、心底感動を与えてもらえる場所です!
※ 初日に北穂まで登り詰めていたら
やり遂げた感もあったかもですが、
見事、涸沢で撃沈してしまいました〜
shin1116-san
北穂登頂、おめでとうございます。
雪山に青空がいいですね。岩峰に雪が似合います。
〆にふさわしい冬山登山。
お疲れ様でした
今年も山頂星撮影、また行きますよ
Jimny-Hikerさん、こんばんは。
好天に恵まれ幸せでした〜
雪山には、やっぱり青空が必要ですね。
これで雪山の〆としたというのに、まだ三ノ沢に未練が ...
でも、明日は鈴鹿に羊の放牧を見に行ってきます。
星空撮影 ...
横で飲んで邪魔してたらゴメンなさい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する