記録ID: 8763969
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳 上のほうで紅葉楽しめた
2025年10月02日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:15
距離 9.8km
登り 1,103m
下り 1,101m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
◆今年はまだ高い山に行っていない。焦っていたところで急に仕事の切れ間ができ、紅葉はまだ早いと思ったが次いつ仕事の切れ間ができるか判らないので、折角のチャンスを無駄にしないようにと以前から行きたかった仙丈ケ岳へ。本当は一泊して甲斐駒も登りたいのだけれど、体力的に自信がないので今回は仙丈ケ岳のみにした。
◆予想外に山頂付近は紅葉を満喫できた。いつもどこかに紅葉を見に行こうとすると、大抵頂上は終わっていて山麓〜中腹の紅葉を見ることが多いので、今回は新鮮だった。
◆北沢峠は広河原からのアクセスができなくなったことで関東圏からはすごく遠く感じる様になり、足が遠のいていたが、今回重い腰を上げてやっと行くことができた。遠いことには変わりないものの、1回行って経験したことで心理的ハードルが少し下がったので、次はなるべく早く甲斐駒にリベンジしたい(7年前に登ったときはガスで眺望なし)。
(自己用備忘録)
帰宅時点での疲労度★★★★★
靴:GEL-Trabuco 10 GTX
ザック:モンベル フラットアイアンパック 23
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する