記録ID: 8766843
全員に公開
ハイキング
飯豊山
飯豊山(御沢ピストン)
2025年10月02日(木) 〜
2025年10月03日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:14
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,133m
- 下り
- 2,116m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:43
距離 7.8km
登り 1,356m
下り 138m
2日目
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 3:35
- 合計
- 10:16
距離 15.3km
登り 777m
下り 1,979m
16:28
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場、岩場 |
写真
2本目の梯子はその先がないので使用不可。
左の岩を伝って登りますがなかなか難儀。
僕はそれなりに上背あるので無理矢理よじ登れましたが、ここに限らずこの山の岩場鎖場は身長低い人は結構大変なんじゃないかなと思います。
左の岩を伝って登りますがなかなか難儀。
僕はそれなりに上背あるので無理矢理よじ登れましたが、ここに限らずこの山の岩場鎖場は身長低い人は結構大変なんじゃないかなと思います。
オコジョさん登場…!!
めちゃくちゃ高速で動き回っていました。
もぐら叩きみたいな感じでそこら中の岩陰から顔を出してきて、もうとにかくめちゃくちゃ可愛かったです。
警戒心が強いのか弱いのか謎です。
めちゃくちゃ高速で動き回っていました。
もぐら叩きみたいな感じでそこら中の岩陰から顔を出してきて、もうとにかくめちゃくちゃ可愛かったです。
警戒心が強いのか弱いのか謎です。
感想
今回の山行をまとめると「紅葉」「絶景」「オコジョ」「靴擦れ」「熟睡」。
正直あまり紅葉を意識していなかった(紅葉目的で登ったわけではなかった)ので、素晴らしい眺望とのコラボレーションに驚き、感動しました。
あとは奇跡的に人が少なく、恐らくテン泊史上初めてちゃんと寝られたのがとても嬉しかったです。
いつもこうならいいんですけどね…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する