記録ID: 8766937
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
栗沢山(南アルプスの天然水)・アサヨ峰(百高山59/100)
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 20:29
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
天候 | 雨☂️ 一昨日の夕方までは全く降らない予報だったはずですが、昨日のうちに予報が変わっていました… 今夏、21年ぶりに!新調したレインウェアを初めて着ました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html |
その他周辺情報 | バスに乗る前に仙流荘でランチ&入浴♨️(800円) https://www.ina-city-kankou.co.jp/senryuso/ 長衛小屋 https://choei.ashiyasu.com/ 1泊夕食+弁当=9900円 南アルプスはバスも小屋も北アルプスより随分と安いですね |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
守屋山から移動してきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8765799.html
『南アルプスの天然水』のCM(宇多田ヒカル出演)が撮影されたという栗沢山を経由して、アサヨ峰へ北沢峠から登りました。残念な天候となりましたが、百高山をひとつゲットできたので良しとします。
10時北沢峠発のバスをタッチの差で逃してしまい、途方に暮れましたが、予定より1時間早く臨時便が出たおかげで助かりました。栗沢山への登りはヘッドランプ装着で、栗沢山⇔アサヨ峰間の岩場は濡れていて滑らないように、いずれも慎重に歩いたため、タイムを詰められる要素はあまりなかったので、仕方ありません。
下山して運転中に自民党総に高市さんが選出されました。自分でもビックリしたのは、今回で3回連続、自民党総裁選挙の開票結果を下山後の車中で聞いたことです。
高市さん:アサヨ峰(南アルプス)
石破さん:西吾妻山(福島県)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7059356.html
岸田さん:僧ヶ岳(富山県)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3576271.html
今シーズンの百高山は今回で終了。今年は北穂高岳、権現山、旭岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳、アサヨ峰の6座を獲得しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する