樽前山(五合目→東山→北山)


- GPS
- 06:56
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 715m
- 下り
- 712m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目登山口にあります。 |
写真
感想
このたび山岳会に加入された方が,樽前山に登ってみたいというので,Welcome登山を企画しました。(ちなみに加入は2名)
5合目から歩くことになってしまいましたが,6人でお話しながら歩いていると,あっと言う間?に7号目ヒュッテに着きました。
歩いている途中,車2台に抜かれ?あれれ??と思っていましたが,レーダーのバッテリー交換の方々でした。35kgを背負って,10人ぐらいで登っていきました(・o・)
我々も,新しくなった登山道を…と,思っていたのですが,先日の大雨でせっかく整備したところがかなり崩れてしまっていました。
一度崩れ始めると,後はあっという間に崩れてしまいます…また元のような悪路になるのは,ほんの数年でしょう(T_T)(T_T)
そうなる前に補修できるといいのですが…。
何とか東山の山頂に着き,記念撮影。満足していただけたようです。
その後,予定通り932峰へ向かいました。
その途中に道も荒れていました。
コルから932峰山頂への道がこれまたひどくて…驚きました。
932峰から下山して,お花畑コースへ向かう道が,歩く所が無くなるぐらいえぐれてしまっていました。
自然の力の凄さを改めて感じました。
そうなると…みなさん,高山植物の上を歩いてしまって…いました(T_T)
コースタイムより1.1〜1.2倍の時間がかかりましたが,お試し登山で合格した2名は,見事新会員に認定されました\(^o^)/
これからの登山も楽しくなりそうです。
整備されたばかりの時の様子はこちらを参考に
2025年5月31日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8224369.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する