記録ID: 8780088
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
42年ぶりに星さん(小屋番さん)に会いに両俣小屋へ ♯61
2025年10月05日(日) 〜
2025年10月06日(月)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 903m
- 下り
- 912m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:50
距離 12.6km
登り 436m
下り 471m
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
両俣小屋への林道は数え方にもよるが、22箇所の崩落が道路を塞いでおり、約半分はガレを乗り越える悪路となっています。途中、両俣小屋まで43分17秒の看板がありますが、ここから1時間、両俣小屋まで1km15minからは30分かかります。 星さんによると19号台風前の数字だそうです。 コースタイムは2割ほど長く見たほうがが良さそうです。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
ダウンジャケット
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
サングラス
タオル
ストック
シュラフカバー
|
---|
感想
42年ぶりに両俣小屋の星さんに会いにいきました。
20歳だった私は北岳から左俣ルートを下山中、左俣大滝付近で滑落し捻挫しました。足を引きづりながら両俣小屋に行き宿泊をお願いすると、星さんは腫れた私の足をみて、北沢峠まで自動車で送ってくださったのです。星さんがまだ小屋番をされているのをテレビでみてから長年、両俣小屋に行って星さんにお会いしたいと思っていました。今回それが叶いました。後日、日記にあげさせていただきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する