ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 878157
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

行者ヶ森〜大宅奥山〜高塚山〜醍醐山〜本宮の峰

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.2km
登り
924m
下り
911m

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:00
合計
8:10
8:00
100
9:40
9:40
60
10:40
10:40
50
11:30
11:30
40
12:10
12:10
30
12:40
12:40
50
13:30
13:30
160
16:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート JR山科駅
     (京阪山科駅も隣です)
ゴール  京都京阪バス御蔵山バス停
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません
コースの本数が多いので間違わないように
車道歩き、歩道のない所が多いです
車に注意です
その他周辺情報 JR山科駅から行者ヶ森登山口までは、
コンビニ、飲食店多数あり
行者ヶ森登山口からは、何もありません
炭山の集落に下山しましたが、自販機なし
東海自然歩道に合流したところに
やっと自販機がありました
JR山科駅前の観光マップ
2016年05月21日 07:54撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 7:54
JR山科駅前の観光マップ
今日はJR山科駅からスタート
快晴
暑くなりそうです
2016年05月21日 07:57撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 7:57
今日はJR山科駅からスタート
快晴
暑くなりそうです
旧の東海道を行きます
2016年05月21日 08:02撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:02
旧の東海道を行きます
神社、お寺が多いです
山科地蔵
ここで安全祈願
2016年05月21日 08:07撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 8:07
神社、お寺が多いです
山科地蔵
ここで安全祈願
山科地蔵解説板
2016年05月21日 08:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:08
山科地蔵解説板
若宮八幡宮
ここでも安全祈願
2016年05月21日 08:20撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 8:20
若宮八幡宮
ここでも安全祈願
若宮八幡宮
2016年05月21日 08:23撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 8:23
若宮八幡宮
山科の町から、行者ヶ森
今から登ります
2016年05月21日 08:40撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 8:40
山科の町から、行者ヶ森
今から登ります
名神高速道路のフェンス沿い
特別支援学校の横が取付きかな
2016年05月21日 08:47撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:47
名神高速道路のフェンス沿い
特別支援学校の横が取付きかな
特別支援学校駐車場の横
登ってみます
2016年05月21日 08:52撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:52
特別支援学校駐車場の横
登ってみます
山科の町がよく見えます
2016年05月21日 09:17撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:17
山科の町がよく見えます
広い所に出ました
2016年05月21日 09:21撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 9:21
広い所に出ました
ここが、よつつじでした
2016年05月21日 09:21撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:21
ここが、よつつじでした
歩きやすい道です
2016年05月21日 09:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 9:32
歩きやすい道です
行者ヶ森到着です
展望なし、三角点もなし
ピークのわかりにくい広い頂上です
2016年05月21日 09:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 9:37
行者ヶ森到着です
展望なし、三角点もなし
ピークのわかりにくい広い頂上です
440mです
2016年05月21日 09:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 9:37
440mです
結構人気があります
2016年05月21日 09:43撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 9:43
結構人気があります
歩きやすいハイキングコースです
2016年05月21日 09:45撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:45
歩きやすいハイキングコースです
手製の標識
琵琶湖見晴台、どこやったんかな
2016年05月21日 09:51撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 9:51
手製の標識
琵琶湖見晴台、どこやったんかな
下ります
2016年05月21日 09:57撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 9:57
下ります
行者ヶ森分岐
山科ハイキングクラブさんが
整備やらしてくれています
2016年05月21日 10:00撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 10:00
行者ヶ森分岐
山科ハイキングクラブさんが
整備やらしてくれています
振り返って
右から下りてきました
左は橘大学コース
2016年05月21日 10:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:01
振り返って
右から下りてきました
左は橘大学コース
分岐です
2016年05月21日 10:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:08
分岐です
右は醍醐山方面
左は大宅奥山に行けます
2016年05月21日 10:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 10:08
右は醍醐山方面
左は大宅奥山に行けます
15分
行ってみます
2016年05月21日 10:11撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 10:11
15分
行ってみます
手製の案内あり
2016年05月21日 10:18撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 10:18
手製の案内あり
ここも広い頂上
どこがピークかわからん位です
大宅奥山、474m
2016年05月21日 10:36撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 10:36
ここも広い頂上
どこがピークかわからん位です
大宅奥山、474m
振り返って分岐です
右から下りてきました
左は歓喜光寺方面に降りるコース
2016年05月21日 11:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:08
振り返って分岐です
右から下りてきました
左は歓喜光寺方面に降りるコース
横に鉄塔
高塚山に向かいます
2016年05月21日 11:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:08
横に鉄塔
高塚山に向かいます
もうすぐ
2016年05月21日 11:28撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 11:28
もうすぐ
高塚山三角点
三等三角点、点名高塚です
484,96m
2016年05月21日 11:31撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 11:31
高塚山三角点
三等三角点、点名高塚です
484,96m
横嶺峠から醍醐山方面に向かいます
2016年05月21日 11:31撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:31
横嶺峠から醍醐山方面に向かいます
2016年05月21日 11:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 11:32
高塚山山頂のベンチ
景色を見ながら食事もできます
2016年05月21日 11:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:39
高塚山山頂のベンチ
景色を見ながら食事もできます
ここは横嶺別れでした
2016年05月21日 11:45撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:45
ここは横嶺別れでした
ひとつだけ咲いてます
2016年05月21日 11:50撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 11:50
ひとつだけ咲いてます
車道に出てきました
しばらく車道歩きです
2016年05月21日 11:50撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:50
車道に出てきました
しばらく車道歩きです
案内板もあります
2016年05月21日 11:51撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:51
案内板もあります
横嶺峠到着です
2016年05月21日 12:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:08
横嶺峠到着です
左が上醍醐
右は醍醐寺境内に下りていきます
2016年05月21日 12:09撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:09
左が上醍醐
右は醍醐寺境内に下りていきます
わんちゃんです
2016年05月21日 12:09撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 12:09
わんちゃんです
お地蔵さんもいてます
2016年05月21日 12:10撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:10
お地蔵さんもいてます
もうすぐ上醍醐
2016年05月21日 12:20撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:20
もうすぐ上醍醐
醍醐山最高点
454mです
2016年05月21日 12:22撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 12:22
醍醐山最高点
454mです
上醍醐境内に入りました
左から出てきました
ロープがしてあります
こっちからは入りにくいなー
2016年05月21日 12:28撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:28
上醍醐境内に入りました
左から出てきました
ロープがしてあります
こっちからは入りにくいなー
五大堂
2016年05月21日 12:36撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:36
五大堂
解説板
2016年05月21日 12:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:37
解説板
正面から五大堂
2016年05月21日 12:38撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:38
正面から五大堂
上醍醐案内図
2016年05月21日 12:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:39
上醍醐案内図
重要文化財です
2016年05月21日 12:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:39
重要文化財です
如意輪堂
2016年05月21日 12:41撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 12:41
如意輪堂
解説板
豊臣秀頼だそうです
重要文化財
2016年05月21日 12:42撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:42
解説板
豊臣秀頼だそうです
重要文化財
開山堂
これも重要文化財です
2016年05月21日 12:42撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 12:42
開山堂
これも重要文化財です
白山大権現
2016年05月21日 12:43撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:43
白山大権現
開山堂解説板
2016年05月21日 12:43撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:43
開山堂解説板
開山堂正面から
2016年05月21日 12:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 12:44
開山堂正面から
奥の院方面に向かいます
2016年05月21日 12:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:44
奥の院方面に向かいます
西国古道になっています
2016年05月21日 12:50撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 12:50
西国古道になっています
鳥居
2016年05月21日 12:51撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:51
鳥居
右、おくのいん
左、岩間道
2016年05月21日 12:58撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 12:58
右、おくのいん
左、岩間道
清瀧大権現
2016年05月21日 13:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 13:05
清瀧大権現
洞窟の中
醍醐寺奥の院です
2016年05月21日 13:12撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 13:12
洞窟の中
醍醐寺奥の院です
千頭岳が見えます
2016年05月21日 13:20撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 13:20
千頭岳が見えます
本宮の峰、476mです
2016年05月21日 13:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 13:32
本宮の峰、476mです
三等三角点、点名堂ヶ背です
2016年05月21日 13:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 13:32
三等三角点、点名堂ヶ背です
ここから出てきました
2016年05月21日 14:34撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 14:34
ここから出てきました
こんなとこ
2016年05月21日 14:34撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 14:34
こんなとこ
炭山の集落に出ました
でも自販機はありません
2016年05月21日 14:38撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 14:38
炭山の集落に出ました
でも自販機はありません
振り返って炭山の集落
2016年05月21日 14:48撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 14:48
振り返って炭山の集落
ドコモ京都宇治の森として
整備されているようです
2016年05月21日 14:53撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 14:53
ドコモ京都宇治の森として
整備されているようです
宇治市観光案内図
2016年05月21日 15:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 15:01
宇治市観光案内図
東海自然歩道に合流です
でももう三時、
駅に近いコースを選択
2016年05月21日 15:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 15:01
東海自然歩道に合流です
でももう三時、
駅に近いコースを選択
でっかい看板
2016年05月21日 15:13撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 15:13
でっかい看板
一番右はりすさんみたい
しかさんもいてます
今日はこれだけでした
2016年05月21日 15:13撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/21 15:13
一番右はりすさんみたい
しかさんもいてます
今日はこれだけでした
京阪京都バス御蔵山バス停
バスが来そうなので
今日はここがゴールです
あー舗装路歩き、長かったー
皆さんもお疲れ様でした
2016年05月21日 16:15撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 16:15
京阪京都バス御蔵山バス停
バスが来そうなので
今日はここがゴールです
あー舗装路歩き、長かったー
皆さんもお疲れ様でした

感想

全体ハイキングコースなので
よく整備されて歩きやすいです
崩落個所も、う回路を整備してくれています
気持ちよく歩けました

本宮の峰からの下山に
思った以上に時間がかかってしまい
最後、中途半端に終わってしまいました
反省、自分の足を過信しないことと
時間は余裕を持って行動です

前回の日笠山で自分なりの300低山達成しましたが
まだまだ勉強ですね

これから暑くなりますが
みなさんもお気を付けて
ではお疲れ様でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2212人

コメント

西国古道
teraさん、お疲れ様です。

一体いくつのピークを踏まれたんでしょう!?
次々と現れる山頂表示、ご当地色があって見ていて楽しいです。

西国古道は、兵庫県の三木市でも同じ看板を見かけたことがあるのでびっくりしました。
これも、追っかけなくっちゃ、ですかね
2016/5/22 7:00
Re: 西国古道
takatukimakiさん
おはようございます
西国古道、あちこちあるんですかね
古道、いい響きですよね

今回、ちょっと中途半端になったので
また、行ってきます

takatukimakiさんは
どこにおでかけでしょうか?
また楽しみにしてまーす
2016/5/22 7:13
おはようございます tera5329さん
長距離お疲れでした

私が歩いたことがあるのは高塚山、醍醐山周辺ですが気が付かなかったところも写真に写っていました 参考になりました

横峯峠から尾根伝いに五大堂に行かれたと思います
五大堂の手前にロープが張ってありませんでしたか
このロープは結界です ロープの手前は無料、向こうは有料の世界です
麓の醍醐寺女人堂から入山するとき入山料600円を収めます 
一度だけ正規の手続きで上醍醐に上がりました ・・が ・・
何回かは結界が見えないことにして迷い込んだ風を装っていました

一昨日、古い山友と飲んだ折 千頭岳の情報を仕入れました
近々醍醐経由で千頭岳に行こうと思っています
2016/5/22 10:56
Re: おはようございます tera5329さん
おはようございます
大先輩からのコメント、ありがとうございます

あのロープ、微妙ですよね
立ち入り禁止かなと、思ってしまいます
横嶺峠からは、普通に行けました

千頭岳、自分は音羽山から一度いきました
結構、歩きごたえありました

olddreamerさんのレコ
自分も、えいでんで
鞍馬、貴船、あっちこっち行ったので
楽しく拝見させて頂いております
魚谷山、雲取山、旧花背峠、雰囲気いいですよね
自分は、寺山峠から寺山経由、旧花背峠に抜ける道が
お気に入りです

ミラーや鏡を使った自撮りも笑わせて頂いております
これからもよろしくお願いします
2016/5/23 5:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら