記録ID: 8785892
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山~沢の音が心地よい涼やかな6号路を歩く🍄
2025年10月08日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 429m
- 下り
- 429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:02
距離 7.8km
登り 429m
下り 429m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
滑落注意⚠️看板から先、木の根が露出して道が細くなっているので注意して歩けば、他には危険箇所ありません。最後の階段も数年前に整備してくださりとても登りやすい |
その他周辺情報 | 高尾山口駅すぐ 京王高尾山温泉 』 極楽湯 トリックアート美術館 TAKAO 599 MUSEUM 高尾さんかく堂(ドーナツ) TAKAO MOUNTAIN HOUSE(サロモンのコンセプトショップに併設のクラフトビール🍺が美味しいカフェ) TAKAO COFFEE(コーヒーとケーキ🍰) 高橋家(1836年創業の老舗お蕎麦屋さん) Mt.TAKAO BASE CAMP(ドミトリー) タカオネ(宿泊施設) |
写真
『天狗黒豆アイスモナカ』
黒豆餡を使った(ラクトアイスではない)アイスクリーム🍨甘さ控えめだけど濃厚で黒豆もしっかり入っていて美味しい😋¥450とちょっと高めですが食べながら下山したら幸せ感じました
黒豆餡を使った(ラクトアイスではない)アイスクリーム🍨甘さ控えめだけど濃厚で黒豆もしっかり入っていて美味しい😋¥450とちょっと高めですが食べながら下山したら幸せ感じました
撮影機器:
感想
今日は平日にも関わらず、とても賑わっている
ひらひらの素敵なワンピースを着た若い女の子から大きなザックの登山者、山と街の中間あたりの感じの人、シニアも幼児もどの人もこの山では違和感なく楽しめる
みんな幸せそうでキラキラしている。まるで遊園地に来たかのようにニコニコしている。平和だなとしみじみ思う
やっと涼しくなって4ヶ月振りに登りに来たけど、お昼近くからスタートしても夕方には家に帰れる距離にこの山があるのは本当に幸せ😊
楽しく充実した1日でした!
今回も見てくださりありがとうございます😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人