ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87864
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

藤里駒ケ岳

2010年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
moonreika その他1人
GPS
03:55
距離
4.6km
登り
430m
下り
429m

コースタイム

7:15駐車場出発〜7:30湿原分岐〜8:40湿原からの分岐〜8:45藤駒山頂9:45
〜10:30まぎらわしい山頂案内の標柱〜10:50田苗代湿原〜11:10駐車場到着
天候 晴れ 山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道路は全面舗装されているため走りやすい。
途中、路肩崩れで通行注意箇所あり。
白神ライン二ツ井線(11月25日 冬季閉鎖)
あれ? 雪ほとんどありません・・
2010年11月21日 18:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:29
あれ? 雪ほとんどありません・・
なんだか静まり返ってます。
2010年11月21日 18:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:29
なんだか静まり返ってます。
あっ!標柱が新しくなってる。
2010年11月21日 18:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:29
あっ!標柱が新しくなってる。
湿原との分岐
2010年11月21日 18:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:30
湿原との分岐
意味はないけど、苔が綺麗だったので一枚・・
2010年11月21日 18:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:30
意味はないけど、苔が綺麗だったので一枚・・
ガスがかかってきました。
2010年11月21日 18:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:31
ガスがかかってきました。
ちょっと雪が残っていました。
2010年11月21日 18:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:31
ちょっと雪が残っていました。
お〜この辺はまだ雪が残ってますね。
2010年11月21日 18:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:31
お〜この辺はまだ雪が残ってますね。
登るにつれ、ガスが深くなってきます。ちょっと幻想的・・
2010年11月21日 18:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:31
登るにつれ、ガスが深くなってきます。ちょっと幻想的・・
ようやく、湿原から登ってくる分岐です。
2010年11月21日 18:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:32
ようやく、湿原から登ってくる分岐です。
山頂に着いたどぉ〜〜!! 何も見えません
2010年11月21日 18:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:32
山頂に着いたどぉ〜〜!! 何も見えません
お〜〜青空が・・
2010年11月21日 18:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:32
お〜〜青空が・・
でも、反対側は見えません・・
2010年11月21日 18:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:32
でも、反対側は見えません・・
下山開始。半分だけガスってる?
2010年11月21日 18:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:33
下山開始。半分だけガスってる?
ロープがあるよ〜。そう、写真ではよく分かりませんが急坂なのです。
2010年11月21日 18:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:33
ロープがあるよ〜。そう、写真ではよく分かりませんが急坂なのです。
お〜青空に山並み・・ ガスはもうありません。
2010年11月21日 18:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:33
お〜青空に山並み・・ ガスはもうありません。
ナメコを見つけた登山道
2010年11月21日 18:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:34
ナメコを見つけた登山道
初めて登ったとき、ここが山頂??と思ってしまいました。左側の標柱まぎらわしいです。
2010年11月21日 18:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:34
初めて登ったとき、ここが山頂??と思ってしまいました。左側の標柱まぎらわしいです。
カワラダケの一種 雨に濡れてキラキラしてました。
2010年11月21日 18:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:34
カワラダケの一種 雨に濡れてキラキラしてました。
田苗代湿原到着です。
2010年11月21日 18:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:35
田苗代湿原到着です。
やっと、ここまで戻ってきた。
2010年11月21日 18:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:35
やっと、ここまで戻ってきた。
晩秋のブナ森
2010年11月21日 18:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:36
晩秋のブナ森
駐車場到着
2010年11月21日 18:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:36
駐車場到着
藤駒荘(ここは元湯)の前を通って、銚子の滝へ
2010年11月21日 18:40撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:40
藤駒荘(ここは元湯)の前を通って、銚子の滝へ
神社があります。この奥へと進みます。
2010年11月21日 18:37撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:37
神社があります。この奥へと進みます。
銚子の滝。落差18m
2010年11月21日 18:37撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:37
銚子の滝。落差18m
落ち口を撮影
2010年11月21日 18:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:38
落ち口を撮影
滝の裏からも撮影
2010年11月21日 18:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:38
滝の裏からも撮影
終わりかけのダイモンジソウ(たくさんあったけど、これしか咲いていませんでした。)
2010年11月21日 18:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11/21 18:39
終わりかけのダイモンジソウ(たくさんあったけど、これしか咲いていませんでした。)

感想

11月25日で、白神ライン二ツ井線(?)が冬季閉鎖と言うことで
天気予報は晴れだって言うし、友人と思い切って行ってきました。
 
駐車場に着くと、誰もいなくて一番乗り〜^^v

雪が積もっているのを期待して行ったけど、雨が降ったせいかほとんど溶けていて
足場はぬかるみ状態の上、落ち葉で滑りやすくなっていました。
 
いつもは、田苗代湿原を通って登り始めるのだけど、今日は逆コースで回ってみました。
寒いと思っていたけど、さすがに天気が良いせいか寒さはほとんど感じず
歩いていると汗をかくほど暖かかったです。

ブナの木は葉が落ち、遠くの景色も見えて気持ちがいい。
紅葉のブナ森もいいけど、私はどちらかというと晩秋のブナ森が好き。
一番好きなのは、新緑なんだけどね。
 
ブナ林はシーンと静まり返って、夜中に降った雨のしずくが
枝からポタッと落ちる音と、沢の音がかすかに聞こえました。
雪を期待して行ったのですが、ほとんど溶けていてガッカリ・・
 
半分くらい登ると、辺りはガスに囲まれて何も見えません。
でも、ガスの中はとても幻想的で、別世界へ来たようでした。
静けさも倍増です。
雪も少し残っていましたね。(ちょっと嬉しかったり。笑)
 
ガスがかかっていたので稜線もよく分からず・・
ここを登れば・・ ここを登れば・・ と何度だまされたことか!
時間的にそろそろ稜線に出てもいいんだけどな・・
と思いながら歩いていると、すでに稜線を歩いていました。(笑)
 
湿原からの分岐に着くと、なぜかホッとして『あともう少しだ』
登山道には雪が少し残っていました。
よく見ると先客がいたようで、山頂に向って足跡が・・
その足跡は、可愛らしいウサギの足跡でした。
 
山頂到着!!
雪はほとんどなく、周りも何も見えません。
どうやら、大きな雲の中にいるようです。
 
まずは、リュックを下ろして写真撮影。
そして、周りをウロウロ・・
すわり心地の悪い石に座って休憩。
 
ガスの陰から太陽がのぞき込んだり隠れたり・・
一瞬でもいいから、ガス晴れてくれないかな・・と思ったら
太陽が顔を出し、青空が見え始めガスが消えた。
白神山地の山並みが見えてヤッターって感じだったけど
感動してる間もなく、またガスに覆われてしまった。
 
ガスが晴れてくれることを祈りながら、待つこと一時間・・
ちょっと寒くなってきたので、諦めて下山することに。
下山は、湿原へ行くコース。
 
足場はかなり悪かったです。
急坂は細心の注意をはらいながら下りて行きました。
順調に下りて行って、登山道がなだらかになると
ガスも消え、とってもいい天気。
でも、山頂にはまだ雲が残っていました。
 
落ち葉に埋もれた登山道。
ブナ森に降り注ぐ太陽がとっても気持ちよくて・・
辺りをキョロキョロしながら歩いていると、友人が突然「あれ?これなんだ?」
見てみると、なんと登山道の真ん中にナメコですよ。
 
片手にフワッと乗るくらいあったかな?
それを手にした友人・・
下山どころじゃありません。
 
あっちの倒木、こっちの倒木と歩き回りキノコ探し・・
順調に下山していたのに、こんなところでロスタイムとはぁ〜(笑)
まぁ〜時間はあったのでいいのですが・・
 
結局、それ以外のナメコは見つからずに駐車場到着。
他にも登ってる人いると思っていたけど、私たちの車しかありませんでした。
 
藤駒、本日貸し切りでしたよ。
 
帰りは、ゆとりあ藤里の温泉に入って行く事にしたけど
その前に、銚子の滝へ行ってちょっと遊んできました。
前に行ったときは、水量が少なかったけど、今日は豪快でした。
 
そして、温泉に入ってご飯を食べて帰ってきました。
 
 
今日はのんびり登山だったので、なんだか「登ったんだよね!」
って確認しないと、夢でも見ていたような山登りでした。
こんな感じに思うのも初めてかもしれない。(笑)
 




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4463人

コメント

moonreikaさん、こんにちは。
藤里駒お疲れ様です。

もしやと思って古い写真を確認したら、18枚目の写真の左側標識の横で記念撮影をしている私が写っています。
げげっ。まだ山頂では無かったのですね。
当時は地図など持たない観光客だったので、太良峡を散策して、田苗代湿原に寄ったついでに駒ヶ岳まで足を延ばして登山気分を味わいましたが、まだ途中だったのですね

全国駒ヶ岳の登山数が一つ減ってしまいました。
いつかはリベンジしなければ..
2010/11/22 6:02
MATSUさん
あっ!やっぱり間違える人いますよねぇ。
私も始めて登ったとき間違えましたもん。
 
あの標柱から1時間くらいで本当の山頂です。
 
>全国駒ヶ岳の登山数が一つ減ってしまいました。
せっかく遠くからいらしたのに残念でしたね。
ホント、いつかリベンジです。
そのときは、一声かけてくださいね。
 
2010/11/22 22:19
驚きました
実行力のあるお嬢さんですね・・・藤駒は山は低いがアプローチが長いの冬山にはあまり適さない山です。でも、車が走れる時には静かなので十分に自然を楽しみ事ができる所ですよ・・・仙人が登った時よりも雪が少ないように見られます。★今度仙人小屋でコーヒーをごちそうするのでいらしてください。近くに冬でも登れる山があります。スノーシューを履いて1時間ほど雪の中を登ると能代港が見えます。
2010/11/24 19:14
tokiyosi64さん
メッセージ&コメントありがとうございます。
 
実行力・・ありすぎて困ってます(笑)
お天気がいいと、ジッとしてられないんですよ。
 
雪はほとんどありませんでした。
期待していったんですけどね。
 
コーヒー大好きです。
山の話もいろいろ聞きたいので、今度お邪魔させていただきますね。
 
仙人小屋、楽しみです。
 
2010/11/25 19:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら