ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8789466
全員に公開
ハイキング
剱・立山

捨てた積もりなのにザ!DAYになっちゃた🤣毛勝山

2025年10月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
11.9km
登り
1,752m
下り
1,756m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:39
合計
6:51
距離 11.9km 登り 1,752m 下り 1,756m
5:05
78
7:36
25
8:01
8:02
32
8:33
9:13
24
9:36
9:37
21
9:57
9:58
58
11:51
2
11:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス 登山口にトイレはありません
コース状況/
危険箇所等
激登りの連続、体力相当要ります
県内とはいえ下道2時間掛かる高山へ3週連続やってきた👍おまけに3週連続、会社休んだのは内緒ね🤣
2025年10月09日 16:28撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/9 16:28
県内とはいえ下道2時間掛かる高山へ3週連続やってきた👍おまけに3週連続、会社休んだのは内緒ね🤣
高山から1時間走りオレがやって来たのは老人福祉センターでもガチ温泉で気持ちヨクしかも500円と安い。
2025年10月09日 17:17撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
10/9 17:17
高山から1時間走りオレがやって来たのは老人福祉センターでもガチ温泉で気持ちヨクしかも500円と安い。
2週連続3回目のすき家、先週2回目のすき家でバターチキンカレー食べたてハマりました😅
2025年10月09日 18:31撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
10/9 18:31
2週連続3回目のすき家、先週2回目のすき家でバターチキンカレー食べたてハマりました😅
因みに先週食べたカレー大盛り、ここらにあるCoCo壱よりうまく感じて
2025年10月02日 19:36撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
10
10/2 19:36
因みに先週食べたカレー大盛り、ここらにあるCoCo壱よりうまく感じて
今週もやってきた訳、因みに新発売のチーズハンバーグカレーうま過ぎた👍
2025年10月09日 18:44撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
10/9 18:44
今週もやってきた訳、因みに新発売のチーズハンバーグカレーうま過ぎた👍
富山までせっせと下道できた割には滑川から高速イン💦
2025年10月09日 19:39撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
10/9 19:39
富山までせっせと下道できた割には滑川から高速イン💦
訳は、このあたり道の駅もないし最近クマ情報も多くて、安全なSAにやってきました。
2025年10月09日 19:49撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
10/9 19:49
訳は、このあたり道の駅もないし最近クマ情報も多くて、安全なSAにやってきました。
今夜はワタクシの通勤車、ハスラーちゃんでこ狭い車中泊ですが、これが案外快適だったりする🤣
2025年10月09日 19:51撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/9 19:51
今夜はワタクシの通勤車、ハスラーちゃんでこ狭い車中泊ですが、これが案外快適だったりする🤣
テーブルも設置して先週テント泊が1泊に変わり余ったつまみでチビチビやってます💪
2025年10月09日 19:55撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/9 19:55
テーブルも設置して先週テント泊が1泊に変わり余ったつまみでチビチビやってます💪
ハスラーとはいえ一人なら十分な広さ、快適過ぎてこの先一人の時はハスラーにしようかな🤔燃費もいいしね。
2025年10月09日 20:38撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/9 20:38
ハスラーとはいえ一人なら十分な広さ、快適過ぎてこの先一人の時はハスラーにしようかな🤔燃費もいいしね。
ただ問題は、先週と同じ様に明日の魚津は晴れから雨へ急変☂️毛勝は捨てる積もりで登ります😅
2
ただ問題は、先週と同じ様に明日の魚津は晴れから雨へ急変☂️毛勝は捨てる積もりで登ります😅
平日なのに奇跡の先行者あり😱ありがたや🙏
2025年10月10日 04:59撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 4:59
平日なのに奇跡の先行者あり😱ありがたや🙏
でわ真っ暗の中、恐らく曇っていると思われる毛勝山いってきます。
2025年10月10日 05:05撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 5:05
でわ真っ暗の中、恐らく曇っていると思われる毛勝山いってきます。
30分激登りに耐え明るくなった稜線みた瞬間おわた😱
2025年10月10日 05:35撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 5:35
30分激登りに耐え明るくなった稜線みた瞬間おわた😱
予定通り何も見えないけど邪魔くさい木あってメンドい道だわ😂
2025年10月10日 05:41撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
10/10 5:41
予定通り何も見えないけど邪魔くさい木あってメンドい道だわ😂
残雪期にあの谷登るtakeさんはマジ尊敬するわ。
2025年10月10日 05:56撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
10/10 5:56
残雪期にあの谷登るtakeさんはマジ尊敬するわ。
毛勝の急登プリったら半端なくて😱チョーきつい。
2025年10月10日 06:18撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 6:18
毛勝の急登プリったら半端なくて😱チョーきつい。
キツくて下向いてたら、なんか青空出てきたんだけど気のせい🤔
2025年10月10日 06:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 6:24
キツくて下向いてたら、なんか青空出てきたんだけど気のせい🤔
もしかして、あの遠くに見えてるの毛勝?メッチャ遠過ぎ。
2025年10月10日 06:40撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
10/10 6:40
もしかして、あの遠くに見えてるの毛勝?メッチャ遠過ぎ。
雨予報から一転、青空優勢かつ紅葉最盛期!オレもってた👍
2025年10月10日 06:51撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
10
10/10 6:51
雨予報から一転、青空優勢かつ紅葉最盛期!オレもってた👍
お隣の山はガッツリ雲隠れしてますが、取れそう🙏
2025年10月10日 07:10撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 7:10
お隣の山はガッツリ雲隠れしてますが、取れそう🙏
白馬方面の雲も晴れてきたと言うか最初からない🤔
2025年10月10日 07:17撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
10/10 7:17
白馬方面の雲も晴れてきたと言うか最初からない🤔
毛勝メッチャ遠くて激登りでも行くしかない👍
2025年10月10日 07:17撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
10/10 7:17
毛勝メッチャ遠くて激登りでも行くしかない👍
紅葉もドンピシャ🍁
2025年10月10日 07:25撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/10 7:25
紅葉もドンピシャ🍁
振り返ると越中駒ケ岳?しかもどっピーカンやんか☀️
2025年10月10日 07:27撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/10 7:27
振り返ると越中駒ケ岳?しかもどっピーカンやんか☀️
逆光ですが後立山連峰なんて雲一つなし。
2025年10月10日 07:30撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 7:30
逆光ですが後立山連峰なんて雲一つなし。
白馬に今年登った清水岳も見えて嬉しいな😃
2025年10月10日 07:31撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/10 7:31
白馬に今年登った清水岳も見えて嬉しいな😃
ですが毛勝はまだまだ。
2025年10月10日 07:33撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 7:33
ですが毛勝はまだまだ。
それなりにアップダウンもありました。
2025年10月10日 07:35撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
10/10 7:35
それなりにアップダウンもありました。
山頂は真ん中なのか、手前なのかは重要な問題です。
2025年10月10日 07:37撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 7:37
山頂は真ん中なのか、手前なのかは重要な問題です。
何度も振り返っては休憩しないと登れないキツさ。
2025年10月10日 07:37撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 7:37
何度も振り返っては休憩しないと登れないキツさ。
登っても登っても激登りは終わりなく続きます😂
2025年10月10日 07:42撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
10/10 7:42
登っても登っても激登りは終わりなく続きます😂
大分登ってきた事分かる構図。
2025年10月10日 07:52撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 7:52
大分登ってきた事分かる構図。
けど毛勝はまだまだ遠過ぎた🤣🤣
2025年10月10日 07:56撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/10 7:56
けど毛勝はまだまだ遠過ぎた🤣🤣
鹿島槍ヶ岳でしょうか。
2025年10月10日 07:56撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 7:56
鹿島槍ヶ岳でしょうか。
写真とりながじっくりと登っていく事にします。
2025年10月10日 07:57撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 7:57
写真とりながじっくりと登っていく事にします。
唯一の緩やか区間は大事にしないと。
2025年10月10日 07:57撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 7:57
唯一の緩やか区間は大事にしないと。
三百名山296座目まで残った毛勝山は目の前、嬉しい😃
2025年10月10日 07:57撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
10/10 7:57
三百名山296座目まで残った毛勝山は目の前、嬉しい😃
緩やか区間は微妙に降るのが、少し憂鬱(笑)
2025年10月10日 07:58撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 7:58
緩やか区間は微妙に降るのが、少し憂鬱(笑)
最後の登りに入ります。
2025年10月10日 08:09撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 8:09
最後の登りに入ります。
振り返らず、はよ登れって。
2025年10月10日 08:25撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 8:25
振り返らず、はよ登れって。
あと少し最後はマジきつかった💦
2025年10月10日 08:32撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 8:32
あと少し最後はマジきつかった💦
三百名山296座目、毛勝山とった🎊
2025年10月10日 08:35撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
10/10 8:35
三百名山296座目、毛勝山とった🎊
毛勝ブルーの世界へようこそ!
2025年10月10日 08:35撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
16
10/10 8:35
毛勝ブルーの世界へようこそ!
先ずは剱岳でしょ、かっちょえ〜わ👌
2025年10月10日 08:36撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
10/10 8:36
先ずは剱岳でしょ、かっちょえ〜わ👌
こちら毛勝三山?は行く事はないでしょう(笑)
2025年10月10日 08:36撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 8:36
こちら毛勝三山?は行く事はないでしょう(笑)
中央、五竜に鹿島槍その他たくさん。
2025年10月10日 08:37撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 8:37
中央、五竜に鹿島槍その他たくさん。
中央、白馬岳より手前の谷底は祖母谷なのか🤔興味あり😅
2025年10月10日 08:37撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 8:37
中央、白馬岳より手前の谷底は祖母谷なのか🤔興味あり😅
左端は池ノ平山、本山より帰りが大変だった。
2025年10月10日 08:37撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/10 8:37
左端は池ノ平山、本山より帰りが大変だった。
池ノ平小屋は見つけること出来なかった。
2025年10月10日 08:39撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 8:39
池ノ平小屋は見つけること出来なかった。
ず〜っと眺めていたい景色。
2025年10月10日 08:39撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 8:39
ず〜っと眺めていたい景色。
気持ち良過ぎてもう一回(笑)毛勝ブルーの世界へようこそ!
2025年10月10日 08:40撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
14
10/10 8:40
気持ち良過ぎてもう一回(笑)毛勝ブルーの世界へようこそ!
剱岳の写真何枚撮ったことやら。
2025年10月10日 08:41撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/10 8:41
剱岳の写真何枚撮ったことやら。
遠くに白山も見えてました。
2025年10月10日 08:41撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 8:41
遠くに白山も見えてました。
⚪︎⚪︎名山に入ってない越中駒ケ岳も登ってみたくなりました。
2025年10月10日 08:41撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 8:41
⚪︎⚪︎名山に入ってない越中駒ケ岳も登ってみたくなりました。
最後に清水、旭、白馬から。
2025年10月10日 08:42撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 8:42
最後に清水、旭、白馬から。
唐松、五竜、鹿島槍
2025年10月10日 08:42撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 8:42
唐松、五竜、鹿島槍
剱、立山を拡大した後は
2025年10月10日 08:42撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
10/10 8:42
剱、立山を拡大した後は
全体を引いて撮ったら今日も
2025年10月10日 08:49撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 8:49
全体を引いて撮ったら今日も
大満足したので元気よく帰りましょ。
2025年10月10日 08:49撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 8:49
大満足したので元気よく帰りましょ。
魚津は予報通り曇ってきました。
2025年10月10日 09:13撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
10/10 9:13
魚津は予報通り曇ってきました。
この谷登ったtakeさんホント凄いな。
2025年10月10日 09:14撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 9:14
この谷登ったtakeさんホント凄いな。
でわ奈落の底まで下っていきますか👍
2025年10月10日 09:21撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 9:21
でわ奈落の底まで下っていきますか👍
下りも緩やか区間は大事に歩こう😃
2025年10月10日 09:35撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
10/10 9:35
下りも緩やか区間は大事に歩こう😃
越中駒ケ岳はあと少しでガスに飲み込まれそう。
2025年10月10日 10:15撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 10:15
越中駒ケ岳はあと少しでガスに飲み込まれそう。
帰路も激下りと滑る木の根に往生しました💦急いで一旦自宅に帰って妻とマル君連れて明日は山梨遠征ね🤣🤣
2025年10月10日 11:53撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
10/10 11:53
帰路も激下りと滑る木の根に往生しました💦急いで一旦自宅に帰って妻とマル君連れて明日は山梨遠征ね🤣🤣
その前に富山市民に大人気な御食事処 島田。オムライスが一押しですが
2025年10月10日 13:43撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
10/10 13:43
その前に富山市民に大人気な御食事処 島田。オムライスが一押しですが
今日はチャーハンと唐揚げが3コ、個数で頼めるのがありがたい🙏
2025年10月10日 13:33撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
10/10 13:33
今日はチャーハンと唐揚げが3コ、個数で頼めるのがありがたい🙏
昨日めちゃ気持ちよく帰路も寄ってみたらホント気持ち良いわ!石割温泉♨️
2025年10月10日 14:32撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
10/10 14:32
昨日めちゃ気持ちよく帰路も寄ってみたらホント気持ち良いわ!石割温泉♨️
撮影機器:

感想

最近ことごとく休日は天気悪く、今週も金曜日まで晴れ土曜日からは雨☂️
なので3週連続会社休んで行く事になりました、悪いのは天気のせいだからね🤣
もうメンドいから木曜日も早上がり、せっせと下道使って魚津へ。毛勝周辺に道の駅はなく、いったん高速に乗りSAで車中泊しながら最終天気の確認をすると、なんと😱☂️予報に急変していた。。
直前に変わるなんてオレホント‼️もってないと思いながらも今年8月にも毛勝登山口まで行き、☂️でやめている為、少々天気悪くても行くしかなかった。
そしたら予報はことごとく外れザ!DAYな毛勝山になっちゃいました🎊
悪い方にはよく外れる天気予報、曇りのち雨予報からド快晴に外れるなんて滅多にない気します。
多分、今日で運使い果たしてしまい今後は⚪︎⚪︎グレーの世界へようこそが続くと思いますが、本州に残る最後の三百名山、新潟焼山だけは今年なんとかしたいね、昨年11月末雪で撤退してるから早めに行かねば👍
この後、一旦岐阜の自宅に帰り妻とマル君連れて今夜から山梨方面に遠征行ってきまーす。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら