ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 878968
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

戸隠神社奥社より 戸隠山〜高妻山

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
ヒマ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:44
距離
13.8km
登り
1,826m
下り
1,254m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
2:14
合計
11:57
5:03
15
奥社入り口駐車場
5:18
5:19
16
5:35
5:35
75
6:50
7:11
15
7:26
7:29
10
7:39
7:39
44
8:23
8:24
42
9:06
9:22
53
10:15
10:26
32
10:58
10:58
82
12:20
12:54
55
13:49
13:49
29
14:18
14:25
85
15:50
16:30
30
戸隠牧場
17:00
奥社入り口駐車場
ログは電池切れのため下山時のルートが途中で入ってません。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道 信濃町ICより国道18号から県道36号を戸隠方面へ
戸隠神社奥社に無料駐車場20〜30台(有料Pも有り)
コース状況/
危険箇所等
奥社〜戸隠山:
百間長屋から蟻の塔渡りまで鎖場の連続で傾斜がキツイ
蟻の塔渡りはナイフリッジなので慎重に。

高妻山:
八観音より山頂まで急登が続く
今回は残雪が中途半端にあり雪解け水で斜面が濡れて滑りやすかったです。
AM5:00 奥社駐車場よりスタート!
AM5:00 奥社駐車場よりスタート!
社をくぐって奥社へ
社をくぐって奥社へ
杉の木ロード
奥社前の登山案内とポスト
奥社前の登山案内とポスト
登山道のスタート
登山道のスタート
絶壁やん…
最初の鎖場
ここはまだ余裕♩
最初の鎖場
ここはまだ余裕♩
五十間長屋
矢印の方行へ
五十間長屋
矢印の方行へ
右手の方向には×マーク
右手の方向には×マーク
百間長屋
図上の岩の下を抜ける登山道
ヘルメットいるかな?
百間長屋
図上の岩の下を抜ける登山道
ヘルメットいるかな?
百間長屋
意味はわからぬ
百間長屋
意味はわからぬ
振り返り
戸隠スキー場がある山
戸隠スキー場がある山
シラネアオイ
今回の山行で一番多く見かけました。
シラネアオイ
今回の山行で一番多く見かけました。
お隣の西岳
なんかやってます(笑)
なんかやってます(笑)
登山道とは別に鎖が。展望スポット?
登山道とは別に鎖が。展望スポット?
いよいよ本格的に鎖ゾーン開始
いよいよ本格的に鎖ゾーン開始
相方さんはサクサク登ります
相方さんはサクサク登ります
晴れてるけどモヤってる…
晴れてるけどモヤってる…
延々鎖…どんどん傾斜が(´Д` )
延々鎖…どんどん傾斜が(´Д` )
先行する相方に撮ってもらう
先行する相方に撮ってもらう
険しい…壁登り。
1
険しい…壁登り。
助けて!の表情
もう一踏ん張り!
もう一踏ん張り!
さぁ前半戦の大トリである蟻!
さぁ前半戦の大トリである蟻!
なんかやってます(笑)
なんかやってます(笑)
立って歩くのは怖いが、四足歩行なら問題ナシ
2
立って歩くのは怖いが、四足歩行なら問題ナシ
西岳
いつかはあちらにも
西岳
いつかはあちらにも
贅沢に蟻壁で休憩
贅沢に蟻壁で休憩
這ってます
イヤーン(笑)
人が来てないから好き放題やってます(^^)
イヤーン(笑)
人が来てないから好き放題やってます(^^)
考えてるのか悩んでいるのか…
考えてるのか悩んでいるのか…
上から蟻…人が来始めました。
上から蟻…人が来始めました。
行く先の高妻山は遥か彼方
行く先の高妻山は遥か彼方
遠目に蟻の塔渡りを眺める
誰かチャレンジ中ですね
遠目に蟻の塔渡りを眺める
誰かチャレンジ中ですね
サンチョみえた
戸隠山山頂!
バックに高妻山
戸隠山山頂!
バックに高妻山
稜線歩き
気温は高くないが陽射しがあって暑い。
木陰で休憩。
気温は高くないが陽射しがあって暑い。
木陰で休憩。
振り返り
蟻壁も遠くなってもた
振り返り
蟻壁も遠くなってもた
九頭竜山
山頂までの反り上がり方が異常…
1
山頂までの反り上がり方が異常…
一不動の避難小屋
一不動の避難小屋
薄気味悪い(笑)
薄気味悪い(笑)
まだまだ道のりが長く感じる縦走路
まだまだ道のりが長く感じる縦走路
五地蔵山頂
ようやく山頂までの目処がついたかな〜
ようやく山頂までの目処がついたかな〜
八海山!
ここまで来てのアップダウンはキツイお
ここまで来てのアップダウンはキツイお
最初の残雪
それぞれ名前は違えど、数字は号数を表しているのでしょうか?
それぞれ名前は違えど、数字は号数を表しているのでしょうか?
いざラスボス退治!
いざラスボス退治!
残雪ゾーンを突破して
前が開けたら山頂と思いきやフェイクでした
残雪ゾーンを突破して
前が開けたら山頂と思いきやフェイクでした
相方さん疲労困憊で中々進まず
相方さん疲労困憊で中々進まず
振り返り
山頂目前だが腰を落とす(´Д` )
山頂目前だが腰を落とす(´Д` )
これをやる元気はあるみたいです。
これをやる元気はあるみたいです。
高妻山サンチョ(^o^)/
1
高妻山サンチョ(^o^)/
キンキンに冷えたサンチョコーラは最高!
キンキンに冷えたサンチョコーラは最高!
下山開始〜
登りが必死すぎて景色の良さに気づかずでした(汗)
下山開始〜
登りが必死すぎて景色の良さに気づかずでした(汗)
急斜面なので下りは慎重に
急斜面なので下りは慎重に
黒姫山かな?
山頂では霞んで見えなかった
焼山、火打、妙高がようやくはっきり。
山頂では霞んで見えなかった
焼山、火打、妙高がようやくはっきり。
下りも相方さんのペースは上がらず…
下りも相方さんのペースは上がらず…
なんか神秘的な木!
なんか神秘的な木!
降りつく先は牧場でした。
降りつく先は牧場でした。
牧場内のカフェにてそばソフト
\350 うんめぇ
牧場内のカフェにてそばソフト
\350 うんめぇ
戸隠牧場入口
ゴーーーーール!?
…違います。奥社の駐車場までの県道歩きが残ってます(笑)
2
ゴーーーーール!?
…違います。奥社の駐車場までの県道歩きが残ってます(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン グローブ 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 保険証 携帯 時計 ストック
備考 虫除けスプレーがあると便利

感想

百名山が好きで長野県に詳しい同級生から登山のお誘いがあり
去年の10月末に男体山へ行って以来の県外遠征です。

長野は白馬以来二度目。今回は戸隠山、高妻山と二百名山と百名山を1日で味わうプランでした。

しかしながら友人はこの日が今年初登山であり、上記の男体山以来ということが後々悪い方に向かうことに…


朝2時半に三条を出発して2時間程で到着
観光地である戸隠神社の奥社の入り口にある駐車場からのスタート

戸隠山の前半は弥彦山に似た感じの登りで緩さを感じましたが、
後半戦は評判通りの危ない山ですね(汗)
今までまともな鎖場を体験したことが無い私にとってはこの戸隠の壁のようで延々に続く鎖場は試練のようでした(笑)

相方さんがサクサク登る姿を収めるも自分はおっかなびっくりしながらなんとか進めました。多少でもボルダリングしてた甲斐があったなー…怖かった(´Д` )

蟻の塔渡りは鎖場程の怖さは覚えなかったものの、やはり立って歩くことはできず四つん這いになって通過です。


一不動までつくと友人に異変が。
足腰がすでにヤバイとか…マジっすか?!
自分で計画立ててきたんだから最低限トレーニングしてきて下さいね〜~_~;


ここから非常にペースの落ちた山業となっていきます。
五地蔵山の分岐ですでに10時30分
戸隠そばが食べたかった自分は最初は縦走してからでもそば屋に間に合うと思っていましたが、この落ちたペースでは明らかに無理。
相方がへばっていることもあり、ここで下山してそばを食べに行くか、あと少し先の高妻山まで頑張るか究極の選択です。

ここで相方の選んだ選択は…
山頂まで登り切る!…と。はい、そば終了〜(笑)

それにしても八観音以降の急登は想像以上にハードモード
相方に声かけても返事が聞こえないほど憔悴しきってまつ。
そんな彼のケツを叩きながらなんとか高妻山の山頂へ辿り着くことができました。

残念なことに北アルプスや上越地方のお山が霞んで見えない状態でしたが、ここまでの工程を踏んできた達成感に満足です(^o^)/

山頂では10人程度の人が立ち代わりにいて百名山にしては静かだったのも好印象でした。中には同じく新潟の柏崎から来ていた奥様方も。


あまりゆっくりしてる時間も無さそうなので飯休憩をとって下山しました。

帰りは高妻山の弥勒尾根ルートから下山し、途中でスントくんの電池切れ。ログが変なとこで終わってしまう…。15時間モード、持ってないやん!

山頂では見えずの火打や焼山が霞みが消えてて見ることができました。

戸隠牧場から駐車場までは30分程の県道歩きでゴール。
途中、山頂で出会った方々のご厚意で車で送って頂けるお誘いを複数もらいましたが、最後まで完歩してきました。これは相方への罰ゲーム

終わってみればスタートから12時間も行動していました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら