記録ID: 8807169
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山地)一部で紅葉始まる修法ヶ原池、森林植物園(元町駅からピストン)
2025年10月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 696m
- 下り
- 696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:24
距離 17.5km
登り 665m
下り 661m
7:03
15分
阪神 元町駅
11:27
阪神 元町駅
天候 | 快晴 のち 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪神本線 大阪梅田駅 06:24発 → 元町駅 06:59着 (運賃330円) ■復路 阪神本線 元町駅 12:06発 → 尼崎 → 野田駅 12:45着 (運賃320円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全区間、非常によく整備された道で、半分ほどは舗装された「道路」「園路」である。 |
その他周辺情報 | 元町駅前の快活CLUBでコーヒーとソフトクリーム(30分250円)。 |
写真
感想
https://netlog.jpn.org/r271-635/2025/10/sinrinsyokubutsuen-1010.html
人間ドックを受けた翌日、午前中の天気予報が晴れだったため、紅葉が始まっているかどうか森林植物園まで歩いてきた。
平日なので、登山道ですれ違うひとはほとんどおらず、気持ちよく歩ける。森林植物園や修法ヶ原池では一部の木で紅葉が始まりつつあった。
森林植物園のX(Twitter)では紅葉についてまだ何も言及していないため、それを目当てに来る客はほとんど居ないのだろう。すれ違った入園者はものすごく少なかった。リガの森の前で、鳥の写真を撮影する人たちが集団を作っていたのが印象的だった。彼らは花や紅葉ではなく、それらと時期がずれているので、こういう時期にたくさんやってくるのかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する