また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 882368
全員に公開
ハイキング
四国剣山

四国、三嶺にて避難小屋にお世話になりましたの巻(名頃登山口)

2016年05月03日(火) 〜 2016年05月04日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
8.8km
登り
1,012m
下り
994m

コースタイム

1日目
山行
3:10
休憩
0:00
合計
3:10
7:10
190
名頃駐車場
10:20
三嶺避難小屋
2日目
山行
4:40
休憩
0:20
合計
5:00
7:00
10
三嶺避難小屋
7:10
7:30
270
三嶺山頂
12:00
名頃駐車場
天候 一日目ド暴風、二日目ド快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道見通し悪い所多いですので注意。
見ノ越で登山届ポストを探すもありませんでした。うどん食べたい。
2016年05月03日 05:57撮影 by  SC-02G, samsung
5/3 5:57
見ノ越で登山届ポストを探すもありませんでした。うどん食べたい。
名頃駐車場。周辺に案山子多し。
2016年05月03日 06:59撮影 by  SC-02G, samsung
5/3 6:59
名頃駐車場。周辺に案山子多し。
休憩する為の小屋や、綺麗なトイレ完備。スバラシ。
2016年05月03日 07:11撮影 by  SC-02G, samsung
5/3 7:11
休憩する為の小屋や、綺麗なトイレ完備。スバラシ。
余裕無く山頂直下まで写真なし。樹林帯を抜けモロに風を受ける。
2016年05月03日 09:59撮影 by  SC-02G, samsung
5/3 9:59
余裕無く山頂直下まで写真なし。樹林帯を抜けモロに風を受ける。
避難小屋が現れた。ホッとした。
2016年05月03日 10:23撮影 by  SC-02G, samsung
5/3 10:23
避難小屋が現れた。ホッとした。
トイレは離れ。暴風雨。
2016年05月03日 12:27撮影 by  SC-02G, samsung
5/3 12:27
トイレは離れ。暴風雨。
米を炊き、肉を焼く。米が三者三様。美味し。
2016年05月03日 17:23撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/3 17:23
米を炊き、肉を焼く。米が三者三様。美味し。
翌日は素晴らしい天気。しかし暴風。
2016年05月04日 06:52撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/4 6:52
翌日は素晴らしい天気。しかし暴風。
山頂に向かう。ブルースカイ!!
2016年05月04日 07:30撮影 by  SC-02G, samsung
5/4 7:30
山頂に向かう。ブルースカイ!!
記念撮影。顔写りは加工してUP。許して
2016年05月09日 00:57撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/9 0:57
記念撮影。顔写りは加工してUP。許して
これは天狗塚方面。
2016年05月04日 07:11撮影 by  SC-02G, samsung
5/4 7:11
これは天狗塚方面。
風に乗ろうと試みる人。
2016年05月04日 07:13撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/4 7:13
風に乗ろうと試みる人。
乗った!
ウネウネ〜
2016年05月04日 07:25撮影 by  SC-02G, samsung
5/4 7:25
なんともいえん雰囲気ですね
2016年05月04日 07:32撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/4 7:32
なんともいえん雰囲気ですね
避難小屋からナマステー!
1
避難小屋からナマステー!
かなり時間があるのでバッチリ掃除しました!
また泊まりに来させてください。
2016年05月04日 07:42撮影 by  SC-02G, samsung
5/4 7:42
かなり時間があるのでバッチリ掃除しました!
また泊まりに来させてください。
帰りに山頂直下の水場に寄ってみた。分岐からほんのちょっと。ただ、鎖場あり。空身で行くべし。
2016年05月04日 08:37撮影 by  SC-02G, samsung
5/4 8:37
帰りに山頂直下の水場に寄ってみた。分岐からほんのちょっと。ただ、鎖場あり。空身で行くべし。
下山してまもなく昼ごはんにする。
2016年05月04日 09:33撮影 by  SC-02G, samsung
5/4 9:33
下山してまもなく昼ごはんにする。
2016年05月04日 11:36撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/4 11:36
県民の森。1人250円もした。
2016年05月04日 18:28撮影 by  SC-02G, samsung
5/4 18:28
県民の森。1人250円もした。
ノリサン特製タコライス。うまっ!
2016年05月04日 19:33撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/4 19:33
ノリサン特製タコライス。うまっ!
3日目。海岸沿いを走り徳島を目指す。
2016年05月05日 10:47撮影 by  SC-02G, samsung
5/5 10:47
3日目。海岸沿いを走り徳島を目指す。
車を止めて海を見に。
2016年05月05日 10:54撮影 by  SC-02G, samsung
5/5 10:54
車を止めて海を見に。
撮りまくり。
2016年05月05日 10:49撮影 by  SC-02G, samsung
5/5 10:49
撮りまくり。
海を見たら海産物が食べたくなる。
2016年05月05日 10:57撮影 by  SC-02G, samsung
5/5 10:57
海を見たら海産物が食べたくなる。
サザエのお作り。あとハマチとカマ焼き食べた。
2016年05月05日 11:13撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/5 11:13
サザエのお作り。あとハマチとカマ焼き食べた。
この旅2座目となる弁天山。
2016年05月05日 12:40撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/5 12:40
この旅2座目となる弁天山。
2016年05月05日 12:22撮影 by  SC-02G, samsung
5/5 12:22
お参りとお御籤した。
2016年05月05日 12:32撮影 by  SC-02G, samsung
5/5 12:32
お参りとお御籤した。
四国を抜ける前にドイツ館へ観光に。こんな歴史があったとは。日本人っていいな。
2016年05月05日 14:35撮影 by  SC-02G, samsung
5/5 14:35
四国を抜ける前にドイツ館へ観光に。こんな歴史があったとは。日本人っていいな。
ハメた瞬間、2人から「オオッ!」って歓声上がったけどそれほど出来良くなかった。
1
ハメた瞬間、2人から「オオッ!」って歓声上がったけどそれほど出来良くなかった。
高いたこ焼きは3人でシェア。おつかれちま
2016年05月05日 16:39撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/5 16:39
高いたこ焼きは3人でシェア。おつかれちま

感想

5月3〜5日で計画していた二泊三日三嶺〜剣縦走大作戦。
ハプニング発生により、一日短縮しての今回の山行である。

5月3日は四国中国地方に大型低気圧が近づいており、前日からエライ風であった。
登山口に着く前に計画を見直そうか迷う。。。
予報では雨は15時から、明日以降は快晴。
当初お亀岩テント場で幕営の予定であったがこの暴風、
このまま強行し、一日目は三嶺避難小屋のお世話になるということで全会一致。

この決定があのような悲劇を生むことになろうとは・・・・


名頃に向かう前に見ノ越によって登山ポストを探すが見つからず。
諦めて車に戻る際に食事処の看板に釘付けになっていると店主らしき男性が出てきたので聞いてみるもやはりポストは無いらしい。
ポスト無いのはやまきふ使用者には辛いですよ。
やまきふさーん!ここでーす!

気を取り直し、名頃へ。
登山口には休憩するための小屋、ベンチ、立派なトイレがあり、この山の高い愛され度が感じられた。
登山開始、行程の2/3程は樹林帯の中で暴風は軽減されて強風に。
それでも風に煽られバランスを崩しそうになる。吹き抜ける音もスンゴイ。

そして地図上の「マユミの古木」辺り(実物特定できず)から樹林帯を抜ける。
ウッヒョー!暴風に煽られる煽られる!
重いテン泊装備のお陰でちょっとはマシか。何度か煽られ、転倒しそうになる。

ここで事件発生。2番目を歩いていた方が風に煽られ転倒、
何とか堪えそれ以上の滑落は免れたものの、たまたま膝を付いたところに尖った岩があり膝を負傷してしまった。
1cmほどえぐれているように見える。濃い色の出血。緊急キットを出し応急処置を行う。
雨の降り出しが心配なのでその方の荷物を抱きかかえ、空身でなんとか歩いてもらう。慎重に慎重に。
でも担いでた方が歩き易いらしいので返した。(足パンパンやった、助かった)
10分ほど経過したあたりで他の登山者が後ろから来たので抜かしてもらう。
こんな日に登る人いるんやなあと驚いた。

そこから15分ほどで頂上との分岐に到着し、まもなく避難小屋に辿り着いた。
避難小屋には既に2パーティー。そのあと2パーティー、夕方にもう1パーティーが到着。
最終的に自分を含め6パーティーとなった。どんだけおんねーん!

到着してからまず傷の手当て。
緊急キットのガーゼを初めて使用したが出血が多いと量が全然足りへんなと不安になった。
しかしちゃんとみんな緊急キットを持っていて助かった。
みんなで出し合えば十分な量になるもんだ。
見ていてゾッとするほど痛々しかったが本人はそれほど痛みを感じないという。
しかし当然翌日からの縦走は中止とし下山、病院へ手当てを受けに行く方針で決定する。
(結果的に二針縫う事になったが翌日下山を開始した時でも本人はそのままの縦走を希望していた。)

となれば食料潤沢。長い夕食が始まる。
縦走初日はやはり焼肉、各々米を炊き、少量の酎ハイでささやかに乾杯する。
避難小屋に焼肉。クッキングペーパーを利用し煙はそれほど出ていなかったと思います。
自分らなりに配慮しました。
山の焼肉はいつも伊賀牛。旨味の濃い脂が特徴でとても美味。
是非一度ご賞味頂きたい。

予報どおり15時頃から強い雨が降り始める。
夜〜夜中の雨と風は今まで経験した事の無いほどの強さであった。
「夜中にトイレ行きたくなったらどうしよう」という気持ちでいっぱいだったが朝まで尿意無しという奇跡を経験する。サンクス、トイレの神様。

翌日はご来光を見ようと早起きしたがあまりの寒さに避難小屋内で朝ごはんを食べながらご来光の気配を迎えた。
そのままゆっくりお片づけをし、外を散策。相変わらず風は強いが眩しいほどの青空。
三嶺の山頂では地図に書かれた「展望最高」の文字通り、爽快な景色が広がっていた。
今回はこれで大満足。ずっと眺めていたかったけど風で毛髪が全部飛んでいきそうやった。

避難小屋に戻り窓を全部開けて掃除。時間に余裕があったので念入りに。

のんびり下山を開始し、30分ほどのところで雰囲気の良いあたりを選び昼ごはんにする。
そう、食料が有り余っているのだ。
トーストとマフィン、砂ズリ、高菜パスタを平らげる。
この昼ごはんがピクニックのようなのんびりした軽い気持ちよさがあってとても良かった。
10分ほど前に人糞のようなものを踏んでしまったことをすっかり忘れて楽しい時間を過ごした。

そのあと順調に下山、美馬市の病院で手当てを受けて一安心。
近くのキャンプ場で宿泊し、翌日観光(弁天山)して帰ることに決め、県民の森に滑り込みチェックイン。
少し食材を買い足し、この夜も余った山食料を消費した。(よく食べた)
香川県民の森はGWにも関わらず空きがあるような穴場で価格も1人250円。たいへんオススメ。

翌日は弁天山への道中で海鮮食べたり、コンビニで買い食いしたりとほんまによく食べた。
(山行以外の詳細は割愛しやす)



今回の旅を終えて、暴風の中少し無理をして登ったおかげで本当良い思い出となったが、仲間に怪我をさせてしまったことが申し訳なかった。
本人は怪我により、縦走が中止になってしまった事が辛かったようだがこういうことは誰にだって起こるし他の2人はその点に関して全く残念に思っていなかった。
心の底から心配してたし、心の底から楽しんでた。いい仲間ですね!
また行けばいいやん。また一緒に旅しよう。


この縦走はまた次回のお楽しみということで、楽しみがまた一つ増えました。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

やっとうpしましたかー!
いつ行ってもいいお山やね〜。
徳島の山らゔですわ。

彼女の怪我はびっくりやったでしょ。女性は見慣れているせいか?意外と頑丈。
男性陣の方があたふたしてしまうやろね。

空身で行けるレベルまで戻ってくれてたならな〜行きたかったよ。
あっ、もともと請求書で行けなかったな。。。f^^

次行く時は連れてて!しかし食に始まり食に終わる!!
こうでないとな!やまがっぱ!!
2016/6/5 11:48
Re: やっとうpしましたかー!
コメントありがとうございまーす!
四国ええっすね〜山深い!またガッツリと縦走したいです。

本人はそのまま連泊、縦走したかったようでその気持ちも分からんでもないですがやっぱタフです。
確かにこのあたり男の方が弱いんじゃないかと思いますね。

ご一緒できなくて残念でしたね〜
四国はもうずっと行くでしょう。また行きましょう。何度でも!

山に登りたらふく食べる!!
最高の贅沢じゃ〜!!
2016/6/6 22:10
嵐のち快晴、結果オーライ
ヤマレコにアップしていること今日知りました
傷のほうは縫ったところは色素沈着して少し膨れているけど
完治していると思われます。
二日目、縦走をやめて下山してくれたことは本当にいい判断だったと
時間がたった今になってよく思います。当時は本当に行けると思ってた・・・
一人ならやりかねなかっただろうな。

それにしても二日目からもいい旅になりましたね。
下山開始すぐの陽だまりブランチは最高においしかった。超贅沢。
あと福山雅治さんも登頂した日本一低い弁天山のピークを踏んだし
文化的なものにも触れられたし、海も間近に眺められた(これ山っこならではの感想
急きょノープランの旅になってしまったのに、二人とも適応能力が高くて
めっちゃ楽しんでるなって感じられたのが救いでした。
今となってはどれもいい思い出。よい山友がいてこそ。しみじみ。

次こそは三嶺・剣の縦走ですね!一緒によろしくです!
2016/6/15 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
名頃登山口から新道で三嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら