記録ID: 882556
全員に公開
ハイキング
丹沢
ユーシン渓谷(玄倉林道ゲート⇔ユーシンロッジ)
2016年05月25日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 731m
- 下り
- 722m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料(ネットではここに停める説と停めてはいけない説があるので自己責任で) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般落石注意です |
その他周辺情報 | ぶなの湯は水曜定休日でした |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
半袖シャツ
サポートタイツ
ショートパンツ
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
ウェットティッシュ
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
ガスストーブ
|
---|
感想
皆さんの活動日記を見て知ったユーシン渓谷に行ってきました!
車で玄倉林道ゲートまで行きましたが、道が凸凹なのでゆっくり走らないと擦るかもしれませんのでご注意を😣
林道をずーーっと歩きますが、洞門やトンネルや滝が随所に有るので飽きません。
3つめのトンネル石崩隧道を超えて玄倉ダムに着きましたが、残念ながら放水後だったようでユーシンブルーは見れませんでした😓💦
帰り道に期待してユーシンロッジを目指します。
玄倉ダムから1時間程でユーシンロッジに到着。
昼食は前日に買ったガスストーブと家で使い古した小さなフライパンでプチBBQ😋
オニギリとビール(私はコーラ)でノンビリ贅沢なランチを堪能しました✨
下山に期待していたユーシンブルーですが3時間経ってもたいして溜まっておらず、ガッカリ😔
でも気のせいか少しだけ青く見えたので良しとします😣
行きは落石やトンネルの暗闇にビクビクしていましたが、帰りはスッカリ慣れていて人間の順応性って凄い!と実感しました😅
ユーシンブルーは今度は紅葉の秋にリベンジしたいと思います😤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する