記録ID: 883191
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
西岡焼山
2016年05月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 212m
- 下り
- 145m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
写真
ガラス瓶の原料となる珪砂が多く含まれており、そこに着目した地方相撲で名をはせた千鳥石こと吉田清が、相撲界から引退後に火山灰の採取に乗り出して財を築く。
この石碑は、当時の採掘作業の安全を祈念して建てられたもの。
【参考】https://nyh3boys.theblog.me/posts/706333
この石碑は、当時の採掘作業の安全を祈念して建てられたもの。
【参考】https://nyh3boys.theblog.me/posts/706333
油井戸が掘られたり昭和9年には日本石油(株)によって大がかりな試掘が始められた。
その後 昭和32年にも地下資源校公社によって大々的に行われたが残念ながら石油は出なかったのである。」
【参考】https://nyh3boys.theblog.me/posts/834010
と刻まれています。
その後 昭和32年にも地下資源校公社によって大々的に行われたが残念ながら石油は出なかったのである。」
【参考】https://nyh3boys.theblog.me/posts/834010
と刻まれています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する