記録ID: 884340
全員に公開
ハイキング
丹沢
甲相国境ルートから山伏峠を越えて道志山塊へ
2016年05月28日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,164m
- 下り
- 1,717m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 9:22
距離 27.1km
登り 2,175m
下り 1,717m
18:15
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りはホテルマウント富士入口から高速バスで新宿へ(カード決済で2000円) 19:45発、22:00過ぎに新宿到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山伏峠から石割山分岐への急坂はかなり滑りやすい。 石割山分岐から日向峰あたりは笹が生い茂っている。コースは明瞭なので迷いの心配は無し。 他は特に危険箇所無し。 |
その他周辺情報 | 紅富士の湯(800円。事前にWebで10%引きクーポンを入手可能) |
写真
撮影機器:
感想
石割の湯は行ったことがあるので今回は紅富士の湯に行きたい、という理由で甲相国境ルートから山伏峠を越えるルートを選択。
コースタイムの7割弱のペースで進み、18:00前には紅富士の湯に到着するのが目標でしたが、山伏峠越えで体力を使い果たしゴールは若干遅くなりました。
日が長いこの時期だから行けるルートです。
夏だと暑すぎるかもしれません。
終日曇りで富士山は期待していませんでしたが、石割山以降では雲上の富士山を望むことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する