記録ID: 885030
全員に公開
ハイキング
近畿
一枚岩てっぺんを歩く
2016年05月29日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:16
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 212m
- 下り
- 209m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所あり複数人で歩くこと |
写真
尾根に出ると真っ直ぐに降る、左手はぐるっと回って帰ってくる道です。今日もっともびっくりしたことは、黄色い丸印かほんの少し下の方ですごい音、大きな落石のような音。小ぶりのイノシシが下の方に一直線に駆け下りました。昼寝でぐっすり寝ていたので近くで人の気配を感じ相当びっくりしたのでしょう。ぐるっと回って下の方を通る予定ですし、イノシシもその向こうの絶壁は通れないので如何するのか。まぁ大きなイノシシではないようだから進むことにした
撮影機器:
感想
この記事を参考に行かれる方は地図や磁石を持ち複数人で歩いて下さい、一人では絶対行かないことです。赤テ−プは所々にありますが案内板等なし、ふみ跡もほとんどわからない所あり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
難しそうなコースですね。
それに物騒なイノシシにも遭遇とは、驚きです。
奥さまも快調のようで何よりです。
山に出かけて、自然からパワーを受けまた次の山行にお出かけください。
無線は入感無しで残念でしたね。
お疲れさまでした
s_fujiwaraさんコメント有難う御座います
久しぶりに山で昼間イノシシを見ました。ものすごい勢いで駆け降りていきましたよ。今山の上での入感をチェックしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する