ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 886604
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山2 あれから6年、山は変わらないけど。。。

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
hirokaz その他1人
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
795m
下り
802m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:50
合計
6:05
9:40
9:40
5
9:45
9:45
30
七色平
10:15
10:25
60
弥陀ヶ池・座禅山分岐
11:25
12:15
35
12:50
12:55
10
13:05
13:30
20
13:50
13:50
10
14:00
14:00
5
弥陀ヶ池・座禅山分岐
14:05
14:05
50
座禅山
14:55
15:15
5
六地蔵分岐
天候 ■5/28
曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■行き
車で丸沼高原ロープウェイの駐車場へ
丸沼高原ロープウェイを利用

登山口:丸沼高原ロープウェイ山頂駅
下山口:丸沼高原ロープウェイ山頂駅

■帰り
丸沼高原ロープウェイを利用
車で丸沼高原ロープウェイ場の駐車場から帰宅
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道は、全体的によく整備されています。
その他周辺情報 ■日帰り入浴
座禅温泉(シャレー丸沼)

■目にした花
ショウジョウバカマ
イワカガミ
リンドウの仲間
ミヤマカタバミ
ヤマザクラ
ヒメイチゲ?
キジムシロorミヤマツチグリ
ミツバオウレン?
シラネアオイ(栽培)
6年ぶりの日光白根山は、前回と同じ丸沼高原ロープウェーからスタート。
今回も文明の利器を使いまくります。
2016年05月28日 08:46撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 8:46
6年ぶりの日光白根山は、前回と同じ丸沼高原ロープウェーからスタート。
今回も文明の利器を使いまくります。
ロープウェー
2016年05月28日 08:55撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 8:55
ロープウェー
で、パッと山頂駅に到着です。
なかなかヤバイ(いい意味で)山だよ日光白根山。
2016年05月28日 09:14撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 9:14
で、パッと山頂駅に到着です。
なかなかヤバイ(いい意味で)山だよ日光白根山。
山頂駅に植えられたシラネアオイが咲いてる。
あまりにいっぱいシラネアオイがありすぎて、ありがたみが無くなってしまう。
いまだに自生のシラネアオイを見たことはないので、自生を見てみたいですね。
2016年05月28日 09:14撮影 by  NEX-5T, SONY
2
5/28 9:14
山頂駅に植えられたシラネアオイが咲いてる。
あまりにいっぱいシラネアオイがありすぎて、ありがたみが無くなってしまう。
いまだに自生のシラネアオイを見たことはないので、自生を見てみたいですね。
まずは樹林帯から。
2016年05月28日 09:25撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 9:25
まずは樹林帯から。
まだまだ桜が見られます。
2016年05月28日 09:41撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 9:41
まだまだ桜が見られます。
七色平
2016年05月28日 09:43撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 9:43
七色平
全体的に乾いた印象
2016年05月28日 09:44撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 9:44
全体的に乾いた印象
分岐。
前回は西側ルートで登ったので、今回は弥陀ヶ池ルートで登ります。
2016年05月28日 09:49撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 9:49
分岐。
前回は西側ルートで登ったので、今回は弥陀ヶ池ルートで登ります。
まあまあ登る
2016年05月28日 09:57撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 9:57
まあまあ登る
ミヤマカタバミ
今日は太陽光控えめなので、花の開きも控えめ。
2016年05月28日 09:59撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/28 9:59
ミヤマカタバミ
今日は太陽光控えめなので、花の開きも控えめ。
開けてきました。
2016年05月28日 10:15撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:15
開けてきました。
弥陀ヶ池が見える
2016年05月28日 10:17撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:17
弥陀ヶ池が見える
ショウジョウバカマ
2016年05月28日 10:17撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:17
ショウジョウバカマ
さて、弥陀ヶ池も気になるが
2016年05月28日 10:18撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:18
さて、弥陀ヶ池も気になるが
まずはこっち。山頂行きましょう。
2016年05月28日 10:37撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:37
まずはこっち。山頂行きましょう。
上から弥陀ヶ池
2016年05月28日 10:39撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:39
上から弥陀ヶ池
そして五色沼
2016年05月28日 10:39撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:39
そして五色沼
中央にひときわ目立つ燧ヶ岳
2016年05月28日 10:46撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:46
中央にひときわ目立つ燧ヶ岳
弥陀ヶ池
2016年05月28日 10:51撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:51
弥陀ヶ池
山頂が近づいてきました。
2016年05月28日 10:51撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:51
山頂が近づいてきました。
弥陀ヶ池と菅沼。
左奥に燧ヶ岳。
2016年05月28日 10:55撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 10:55
弥陀ヶ池と菅沼。
左奥に燧ヶ岳。
もうちょいかな
2016年05月28日 11:03撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:03
もうちょいかな
左に丸沼も見えてきました。
2016年05月28日 11:04撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:04
左に丸沼も見えてきました。
山頂直下
2016年05月28日 11:06撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:06
山頂直下
山頂付近に出ると、男体山と中禅寺湖が視界に飛び込んでくる。
2016年05月28日 11:18撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:18
山頂付近に出ると、男体山と中禅寺湖が視界に飛び込んでくる。
あそこが山頂ですね
2016年05月28日 11:20撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:20
あそこが山頂ですね
二等三角点「白根山」
2016年05月28日 11:25撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:25
二等三角点「白根山」
日光白根山頂。
このカンバン、6年前は燧ヶ岳方面を向いていたと思いますが、富士山方面に移動されていました。
2016年05月28日 11:28撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:28
日光白根山頂。
このカンバン、6年前は燧ヶ岳方面を向いていたと思いますが、富士山方面に移動されていました。
ということで、記念撮影。
6年前と比較してもだいぶ老けたなぁ。。。
2016年05月28日 11:28撮影 by  402SO, Sony
4
5/28 11:28
ということで、記念撮影。
6年前と比較してもだいぶ老けたなぁ。。。
まだ山頂には雪が残っています。
2016年05月28日 11:38撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:38
まだ山頂には雪が残っています。
男体山と中禅寺湖
2016年05月28日 11:43撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:43
男体山と中禅寺湖
こんな風に綺麗に男体山か
見えるのね。
6年前も見たかもしれないが、覚えていない。
2016年05月28日 11:43撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:43
こんな風に綺麗に男体山か
見えるのね。
6年前も見たかもしれないが、覚えていない。
そして五色沼である。
2016年05月28日 11:43撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:43
そして五色沼である。
地域限定ってやつに弱い男
2016年05月28日 11:49撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 11:49
地域限定ってやつに弱い男
富士山がうっすらと
手前は皇海山かな?
2016年05月28日 12:03撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:03
富士山がうっすらと
手前は皇海山かな?
さて、下りますか
2016年05月28日 12:05撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:05
さて、下りますか
今回は五色沼方面へ下ります
2016年05月28日 12:06撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/28 12:06
今回は五色沼方面へ下ります
五色沼も変わらないな。
向こうの斜面の崩落痕は、当たり前だけど薄くなりましたね。
2016年05月28日 12:06撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/28 12:06
五色沼も変わらないな。
向こうの斜面の崩落痕は、当たり前だけど薄くなりましたね。
もうすぐ6月ですが、まだ山の上は若葉も出ていないですね。
2016年05月28日 12:14撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:14
もうすぐ6月ですが、まだ山の上は若葉も出ていないですね。
キジムシロかミツバツチグリか?
2016年05月28日 12:16撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:16
キジムシロかミツバツチグリか?
ヒメイチゲかな?
2016年05月28日 12:17撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:17
ヒメイチゲかな?
リンドウの仲間
2016年05月28日 12:18撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:18
リンドウの仲間
ここは、まだまだ桜の季節ですよー。
2016年05月28日 12:35撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:35
ここは、まだまだ桜の季節ですよー。
シカさんはっけん
2016年05月28日 12:44撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:44
シカさんはっけん
緑も増えてきたので、食料には困らなくなるでしょうか?
2016年05月28日 12:47撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:47
緑も増えてきたので、食料には困らなくなるでしょうか?
五色沼避難小屋
2016年05月28日 12:50撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 12:50
五色沼避難小屋
五色沼に到着
2016年05月28日 13:03撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:03
五色沼に到着
沼畔のイワカガミ
2016年05月28日 13:18撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:18
沼畔のイワカガミ
イワカガミズーム
2016年05月28日 13:19撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:19
イワカガミズーム
静かで平和な五色沼
2016年05月28日 13:20撮影 by  NEX-5T, SONY
2
5/28 13:20
静かで平和な五色沼
五色沼から日光白根山
2016年05月28日 13:20撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:20
五色沼から日光白根山
水が澄んでいます
2016年05月28日 13:20撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:20
水が澄んでいます
うーん、平和だ。
GWの荒れ狂った五竜とは大違いですな。。。
2016年05月28日 13:20撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:20
うーん、平和だ。
GWの荒れ狂った五竜とは大違いですな。。。
さて、弥陀ヶ池方面に向かいます。
2016年05月28日 13:26撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:26
さて、弥陀ヶ池方面に向かいます。
またまたシカさんはっけん。
今度は大人の牡鹿でした。
2016年05月28日 13:30撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:30
またまたシカさんはっけん。
今度は大人の牡鹿でした。
これもヒメイチゲかな?
2016年05月28日 13:46撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:46
これもヒメイチゲかな?
弥陀ヶ池です。
2016年05月28日 13:51撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/28 13:51
弥陀ヶ池です。
こちらも平和だなぁ。
2016年05月28日 13:52撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:52
こちらも平和だなぁ。
あまり深入りすると靴が浸水するので、このへんで。
2016年05月28日 13:52撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:52
あまり深入りすると靴が浸水するので、このへんで。
ショウジョウバカマ。
2016年05月28日 13:57撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 13:57
ショウジョウバカマ。
帰りは座禅山ルートを使います。
2016年05月28日 14:03撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 14:03
帰りは座禅山ルートを使います。
座禅山火口が予想以上にすごかった。 
この写真に写ってるの、火口壁なんですよ。火口すべては大きすぎて写真に入りきらない。
2016年05月28日 14:09撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 14:09
座禅山火口が予想以上にすごかった。 
この写真に写ってるの、火口壁なんですよ。火口すべては大きすぎて写真に入りきらない。
ミヤマカタバミ。開いてきましたね。
2016年05月28日 14:53撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 14:53
ミヤマカタバミ。開いてきましたね。
カニコウモリいっぱいエリア。 
足元の緑色の草がカニコウモリです。
2016年05月28日 14:55撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 14:55
カニコウモリいっぱいエリア。 
足元の緑色の草がカニコウモリです。
ううん、これは・・・ 
ミツバオウレンかな?
2016年05月28日 15:04撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 15:04
ううん、これは・・・ 
ミツバオウレンかな?
ミヤマカタバミ三輪。
2016年05月28日 15:06撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/28 15:06
ミヤマカタバミ三輪。
二荒山神社に戻ってきました。
2016年05月28日 15:21撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 15:21
二荒山神社に戻ってきました。
シラネアオイとミヤマカタバミ。
2016年05月28日 15:23撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/28 15:23
シラネアオイとミヤマカタバミ。
結局、自生のやつは今回も見られませんでした。
2016年05月28日 15:23撮影 by  NEX-5T, SONY
5/28 15:23
結局、自生のやつは今回も見られませんでした。
夕暮の中禅寺湖にて。
2016年05月28日 18:05撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/28 18:05
夕暮の中禅寺湖にて。
おつかれさまでした。
2016年05月28日 18:21撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/28 18:21
おつかれさまでした。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図 ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 熊鈴(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) トイレットペーパー(1) ウェットティッシュ(1) フェイスペーパー(1) 日焼け止め(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(2) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) カメラ(1) ズームレンズ(1) カメラメンテナンスキット(1) 予備カメラ電池(1) 予備SDカード(1) 非常食(1) アンダーウェア(2) 靴下(2) 帽子(1) サングラス(1) マスク(2) スパッツ(1) ザックカバー(1) おふろセット(1)

感想

32歳の誕生日、6年ぶりに日光白根山に登ってきました。

↓6年前の記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-195792.html

6年前は26歳かー。若いな。。。

6年の月日を経ているとは言っても、五色沼も弥陀ヶ池も、白根の山頂も変わることなく迎えてくれました。
山それ自体は変わることなく、なんだか私だけが年をとったかのような。
いや、もちろんそんなことはないんですね。


いかん、なんだか面倒なおっさんみたいになってしまった。
もうちょっと若さが欲しい今日この頃。

――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 101記録
3000m峰 6/21
日本百高峰 18/100
日本百名山 33/100
日本二百名山 39/200
日本三百名山 50/300
一等三角点百名山 15/100
都道府県最高峰 7/47
(日光白根山は日本百名山だが、すでに登頂済)
――――――――――――――――――

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら