ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6781662
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

尾張から日光遠征2/2【日光白根山】RW休業期間

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
9.5km
登り
935m
下り
925m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:16
合計
6:39
7:14
7:20
5
7:25
7:30
46
8:16
9:02
44
9:46
9:46
10
10:21
10:21
31
10:52
10:52
77
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
04:55 湯元温泉「湯守釜屋」発
05:10 菅沼高原無料駐車場 着
05:20 登山
12:03 下山
 温泉:加羅倉館 500円 シャンプー等あり(銭湯風の雰囲気が抜群)
18:50 帰宅
コース状況/
危険箇所等
・スタート10分程先の大きく右回りを直進してしまいロスト。テープに注意していたが足跡につられてしまった。
・雪の状況によりルートがわかりずらく、外れることしばしば。山頂付近は注意が必要
一番奥の駐車場を利用。有料との書き込みもみましたが、誰もいません
2024年05月11日 05:15撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 5:15
一番奥の駐車場を利用。有料との書き込みもみましたが、誰もいません
昨日の男体山の疲れと、雪の状態を心配しつつスタート
2024年05月11日 05:21撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 5:21
昨日の男体山の疲れと、雪の状態を心配しつつスタート
テープを見落とし、先行者が戻ってきて道間違いに気づく。雪もなかったのに失敗失敗。
2024年05月11日 05:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/11 5:29
テープを見落とし、先行者が戻ってきて道間違いに気づく。雪もなかったのに失敗失敗。
ここも静かなお山。クマよけの鈴がうるさいぐらいです
2024年05月11日 05:48撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 5:48
ここも静かなお山。クマよけの鈴がうるさいぐらいです
残雪はまだまだしっかりありました。チェーンスパイクは急坂手前で装着。
2024年05月11日 06:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/11 6:29
残雪はまだまだしっかりありました。チェーンスパイクは急坂手前で装着。
このポイント脇で、腰を下ろせる木をみつけ、小休止
2024年05月11日 06:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 6:30
このポイント脇で、腰を下ろせる木をみつけ、小休止
弥陀ケ池(みだがいけ)手前のトラバース、木に遮られトレースは2m程一旦登ります。滑落注意です。下山時は腐ったこの2mが怖かったので、トラバースルートを選択
2024年05月11日 06:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/11 6:57
弥陀ケ池(みだがいけ)手前のトラバース、木に遮られトレースは2m程一旦登ります。滑落注意です。下山時は腐ったこの2mが怖かったので、トラバースルートを選択
1時間40分ほどで弥陀ケ池着。湖面はまだ一部氷結し、雰囲気があります
2024年05月11日 07:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
5/11 7:01
1時間40分ほどで弥陀ケ池着。湖面はまだ一部氷結し、雰囲気があります
池の先から、いよいよ山頂へ高度を上げます。
2024年05月11日 07:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 7:12
池の先から、いよいよ山頂へ高度を上げます。
先行者もいなし、行けるのか、行けないのか、チェースパイクのみだし、大丈夫か?ざわめくチキンハート
2024年05月11日 07:33撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
5/11 7:33
先行者もいなし、行けるのか、行けないのか、チェースパイクのみだし、大丈夫か?ざわめくチキンハート
双耳のお山は何でしょうか?
2024年05月11日 07:42撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 7:42
双耳のお山は何でしょうか?
2024年05月11日 07:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/11 7:43
緊張が高まります。偶然にも、下山者から、トレース分かれ目で直進するとチェーンスパでは後悔すると助言をいただきました。初めてのお山は先の状況もわからないのでドキドキです。
2024年05月11日 07:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
5/11 7:49
緊張が高まります。偶然にも、下山者から、トレース分かれ目で直進するとチェーンスパでは後悔すると助言をいただきました。初めてのお山は先の状況もわからないのでドキドキです。
この先で一旦下りが出現、ルートがよくわからず、先の山頂登山者にヘルプ。
2024年05月11日 08:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:07
この先で一旦下りが出現、ルートがよくわからず、先の山頂登山者にヘルプ。
日光白根山!2578m。ピストンか先がわからない五色沼か悩んでいたところ、「五色沼側は危なくないよ」とここでも助言いただきました。
2024年05月11日 08:24撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
5/11 8:24
日光白根山!2578m。ピストンか先がわからない五色沼か悩んでいたところ、「五色沼側は危なくないよ」とここでも助言いただきました。
今日は富士山がしっかりと見えます
2024年05月11日 08:24撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:24
今日は富士山がしっかりと見えます
昨日登った男体山に中禅寺湖。景色、最高じゃないでしょうか
2024年05月11日 08:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
5/11 8:25
昨日登った男体山に中禅寺湖。景色、最高じゃないでしょうか
下に五色沼。ここは稜線歩きも楽しめそうです
2024年05月11日 08:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:25
下に五色沼。ここは稜線歩きも楽しめそうです
周りのお山がわからないので、取り合えず細かく写真
2024年05月11日 08:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:25
周りのお山がわからないので、取り合えず細かく写真
2024年05月11日 08:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:25
2024年05月11日 08:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:25
2024年05月11日 08:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:25
2024年05月11日 08:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/11 8:26
中部地方から見える富士山とはまた見え方が違って面白い
2024年05月11日 08:27撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:27
中部地方から見える富士山とはまた見え方が違って面白い
2024年05月11日 08:55撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
5/11 8:55
風もなく穏やか、景色もいいし最高です
2024年05月11日 08:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 8:57
風もなく穏やか、景色もいいし最高です
日当たりのいい、避難小屋までの下りは、大した雪はありません
2024年05月11日 09:03撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 9:03
日当たりのいい、避難小屋までの下りは、大した雪はありません
南側は雪が腐りすぎていて、踏み抜きには注意しました
2024年05月11日 09:35撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/11 9:35
南側は雪が腐りすぎていて、踏み抜きには注意しました
10時前、五色沼。ここで小休止。日差しが強いです
2024年05月11日 09:51撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 9:51
10時前、五色沼。ここで小休止。日差しが強いです
五色沼から弥陀ケ池、登りがあるとは想定外、おまけにルートを見失い、よくわからず進行。とりあえず登る、です
2024年05月11日 10:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 10:29
五色沼から弥陀ケ池、登りがあるとは想定外、おまけにルートを見失い、よくわからず進行。とりあえず登る、です
振り返って五色沼。やはり、上がってきたルートは、かなりそれてました
2024年05月11日 10:38撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 10:38
振り返って五色沼。やはり、上がってきたルートは、かなりそれてました
気温もあがり暑い。幸い、今回は踏抜きに悩まされことはなかったですが、時間が遅いと大変でしょう
2024年05月11日 10:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/11 10:43
気温もあがり暑い。幸い、今回は踏抜きに悩まされことはなかったですが、時間が遅いと大変でしょう
12時、無事下山。さてお風呂探して、名古屋に戻ります。
いや〜素晴らしいお山でした
2024年05月11日 12:03撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
5/11 12:03
12時、無事下山。さてお風呂探して、名古屋に戻ります。
いや〜素晴らしいお山でした
撮影機器:

感想

 遠征2日目は残雪期の日光白根山。ソロなのでいつもより相当緊張し慎重に臨みました。最近周りは怪我が多いので、動けなくなったら、どうしようかと思いながら。
 結果的に無事歩き終えましたが、やはり雪山は難しい、ルートどりが。特に山頂付近でのコース取り、迷いもあったし、危なかった。アドバイス貰わなかったらどうなっていたのか恐ろしいです。
 基本チキンなので不安は声を出すタイプなのでこれが幸いしたと思っています。声をかければ気にもしてもらえますし、万が一の時にも記憶に残してもらえます。黙々と登る事もありますが、コミュニケーションとることで不安も和らぎますし、運も味方につけられる。
 一期一会かもしれませんが仲間は心強いです。
 改めてそんな事を感じながら名古屋に戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら