記録ID: 888741
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山(ゆりわれ〜)
2016年06月03日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 547m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはありません。最寄りのコンビニか道の駅飯高駅に立ち寄ってください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゆりわれ登山口に5台ほど。登山ポストもあります。 トイレはありません。最寄りのコンビニか道の駅飯高駅に立ち寄ってください。 |
その他周辺情報 | 道の駅飯高駅に「いいたかの湯」があります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
冬の霧氷で人気の三峰山ですが、5月中ごろから見事なシロヤシオと赤い山ツツジの競演が楽しめ、6月に入ると新緑が深まり登山者の心を潤わせてくれます。
この日は真っ青な空に新緑が映え、眩しいくらいでした。
平日で登山者も少なく、のんびりとリフレッシュすることができて大満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山ゆりわれルート(松坂市飯高の月出登山口と富永登山口の中間の登山口)八丁平へ至る
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する