ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 890060
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

【過去レコ】磐梯山(猪苗代登山口から噴火口周回付きピストン)

2013年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
rgz91 その他1人
GPS
09:00
距離
18.2km
登り
1,686m
下り
1,680m

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
1:21
合計
9:20
7:00
70
スタート地点
8:10
8:10
25
天の庭
8:35
8:35
68
赤埴山分岐
9:43
9:43
47
澁谷登山口分岐
10:30
10:30
25
噴気口分岐
10:55
10:55
14
銅沼分岐
11:09
11:45
27
銅沼
12:12
12:12
53
分岐
13:05
13:25
30
弘法清水小屋
13:55
14:15
60
15:15
15:20
60
赤埴山
16:20
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】
 磐越道猪苗代磐梯高原ICから猪苗代スキー場へ
コース状況/
危険箇所等
※数年前の記憶なので、かなり曖昧です。

【登山口〜天狗岩(三合目)】
序盤は、スキー場のゲレンデを登っていきます。
天の庭(一合目)辺りから樹林の道に入り、徐々に岩が増えてくる印象です。

【銅沼周回コース】
ルートは明瞭ですが、ガレた岩場の道を下るので注意が必要です。
終盤は階段状の道を急降下していきます。
下り切ると河原のような場所になり、銅沼までは緩やかな道が続きます。

【銅沼〜山頂】
緩やかな道が続きますが、しばらくすると登り返しが始まります。
八方台登山口からの道と合流してまもなく、急登となり、傾斜が緩んでくると弘法清水小屋はまもなくです。
小屋からは、岩の多い急坂を登っていきます。

【赤埴山】
メインの登山道から少し離れた場所にあります。
両脇からの枝がややうるさい道ですが、ルートを見失う心配はありません。
赤埴山からの下りは、ややザレているので、スリップに注意です。
麓のコンビニ駐車場から。
期待できそう!(フラグ)
2013年09月23日 05:59撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 5:59
麓のコンビニ駐車場から。
期待できそう!(フラグ)
猪苗代登山口から出発です。
2013年09月23日 07:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:03
猪苗代登山口から出発です。
いや〜、本当にいい天気(フラグ)
2013年09月23日 07:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:03
いや〜、本当にいい天気(フラグ)
何気に標高差は1000m強あります。
2013年09月23日 07:04撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:04
何気に標高差は1000m強あります。
しばらくはゲレンデを登っていきます。
2013年09月23日 07:09撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:09
しばらくはゲレンデを登っていきます。
振り返ると猪苗代湖!
2013年09月23日 07:46撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:46
振り返ると猪苗代湖!
一合目の天の庭。
2013年09月23日 08:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:10
一合目の天の庭。
素晴らしい風景。
2013年09月23日 08:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:10
素晴らしい風景。
岩場ポイントでご満悦、でした。
2013年09月23日 08:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:30
岩場ポイントでご満悦、でした。
赤埴山は帰りに寄ります。
2013年09月23日 08:35撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:35
赤埴山は帰りに寄ります。
涼しいなぁと思ったら…
2013年09月23日 09:23撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:23
涼しいなぁと思ったら…
時間調整のため、先に噴火口を回ることにします。
2013年09月23日 09:45撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:45
時間調整のため、先に噴火口を回ることにします。
噴火口らしい雰囲気ですね。
2013年09月23日 09:48撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:48
噴火口らしい雰囲気ですね。
あれが銅沼かな?
2013年09月23日 09:52撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:52
あれが銅沼かな?
アップで。
2013年09月23日 09:52撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:52
アップで。
晴れてたらもっと迫力あるんだろうなぁ。
2013年09月23日 09:54撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:54
晴れてたらもっと迫力あるんだろうなぁ。
ガレ場の急斜面を下っていきます。
2013年09月23日 09:56撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:56
ガレ場の急斜面を下っていきます。
下ると、河原のような雰囲気。
2013年09月23日 10:27撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:27
下ると、河原のような雰囲気。
上はすっかりガスの中…
2013年09月23日 10:27撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:27
上はすっかりガスの中…
銅沼へ。
2013年09月23日 10:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:55
銅沼へ。
歩きやすい道
2013年09月23日 10:58撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:58
歩きやすい道
あちらは桧原湖かな?
2013年09月23日 11:00撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:00
あちらは桧原湖かな?
ふむふむ。
2013年09月23日 11:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:01
ふむふむ。
小さな沼もちらほら。
2013年09月23日 11:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:03
小さな沼もちらほら。
2013年09月23日 11:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:03
銅沼に到着。
2013年09月23日 11:09撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:09
銅沼に到着。
ガスは多めですが、これはこれで。
2013年09月23日 11:19撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:19
ガスは多めですが、これはこれで。
お湯を沸かして温かいものを。
2013年09月23日 11:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:25
お湯を沸かして温かいものを。
ガスが晴れてきた!
2013年09月23日 11:40撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:40
ガスが晴れてきた!
ではでは、回復傾向なので、山頂を目指しましょう。
2013年09月23日 12:12撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:12
ではでは、回復傾向なので、山頂を目指しましょう。
あ〜お〜ぞ〜ら〜
2013年09月23日 12:23撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:23
あ〜お〜ぞ〜ら〜
時間差攻撃が功を奏したか?
2013年09月23日 12:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:24
時間差攻撃が功を奏したか?
山頂優先!
2013年09月23日 12:59撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:59
山頂優先!
弘法清水小屋。
2013年09月23日 13:05撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:05
弘法清水小屋。
ここからの眺めも素晴らしい!
2013年09月23日 13:07撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:07
ここからの眺めも素晴らしい!
山頂へ一登り!
2013年09月23日 13:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:30
山頂へ一登り!
ちょ、ちょっと待って…
2013年09月23日 13:42撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:42
ちょ、ちょっと待って…
磐梯山山頂からの景色をお楽しみください。
2013年09月23日 14:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:01
磐梯山山頂からの景色をお楽しみください。
頭上はうっすらと青く…
2013年09月23日 14:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:03
頭上はうっすらと青く…
しばし、山頂で粘ってみました。
2013年09月23日 14:13撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:13
しばし、山頂で粘ってみました。
2013年09月23日 14:14撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:14
2013年09月23日 14:14撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:14
2013年09月23日 14:16撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:16
下ると幾分か見えるんですけどね。
2013年09月23日 14:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:25
下ると幾分か見えるんですけどね。
桧原湖、銅沼方面もクリアに。
2013年09月23日 14:36撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:36
桧原湖、銅沼方面もクリアに。
帰りは寄り道を。
2013年09月23日 15:07撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:07
帰りは寄り道を。
赤埴山。
二合目だそうです。
2013年09月23日 15:15撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:15
赤埴山。
二合目だそうです。
猪苗代湖を眺めながら下っていきます。
2013年09月23日 15:22撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:22
猪苗代湖を眺めながら下っていきます。
登山口まで戻ってきました。
やはり山頂は雲の中。
2013年09月23日 16:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 16:18
登山口まで戻ってきました。
やはり山頂は雲の中。

感想

最近、知り合いが立て続けに磐梯山に登っているもので、自分の記憶を振り返る意味で整理してみました。

【経緯】
水戸在住の大学の後輩と何度か山に登るようになり、水戸から車で行ける範囲で山を探していたところ、目に留まったのが磐梯山でした。
山に疎い後輩でも知っている著名な山ということで、快諾が得られたため、またしても前夜に水戸まで移動し、福島に向けて早朝に水戸を出発しました。

【まさかの…】
麓のコンビニから眺めた磐梯山は壮観で、期待が膨らんでいました。
猪苗代登山口から標高を上げつつ振り返ると、眼下に広がる猪苗代湖。
山頂からの大展望を疑いもしませんでした。
帰路で立ち寄る予定の赤埴山への分岐を過ぎた辺りから、幻想的な雰囲気になり始め、山頂方面への分岐に辿り着いたときには、山頂は雲の中。
これでは大展望は望めません。
時間が経てばガスも晴れるだろうと判断し、噴火口の周回を先にすることにしました。
噴火口付近の荒々しさは、昔の噴火の激しさを物語るような光景で、その迫力に圧倒されました。
景色が良いと聞いていた銅沼付近で食事をしていると、何やらガスが晴れる兆候。
急いで山頂を目指しました。
が、なかなかうまくはいかないもので、山頂付近に到達したときにはまたガスの中。
後日、某山荘の店員さんとお話をしたところ、
「磐梯山は独立峰で雲がかかりやすいので、天気がいい時に八方台登山口から最短で登るのがベスト」
とお聞きしました。
なかなか一筋縄ではいかないものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら