記録ID: 89322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
蓬莱山(1173m)300名山
2010年11月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 976m
- 下り
- 214m
コースタイム
9:00ロープウェイ麓駅登山口---11:12金毘羅峠---11:46蓬莱山山頂---(休憩)---12:02移動開始---12:23小女郎峠---12:29小女郎ヶ池---13:10蓬莱山山頂---13:23ロープウェイ山頂駅
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜金毘羅峠へはずっと登り。峠の手前がかなりの急坂。 峠を越えると展望が開けて快適。 山頂から小女郎ヶ池へは気持ちのいい稜線歩き。 山頂部分のびわ湖バレイに売店、トイレなど完備。 |
写真
感想
もう年内最後の山登りだろうなー
滋賀県の湖西にある比良山系の「蓬莱山」に登ってきました!
登山地図で下調べすると・・・結構な高低差を一気に登る感じ(汗
去年から登山にハマっている宗太と、20年ぶりくらいの登山のチョロさんと男3人で山登り。
早朝集合で、大阪から京都へ電車で移動。
京都で宗太と合流して、車で1時間。
「びわ湖バレイロープウェイ山麓駅」の駐車場に到着。
サクッと準備して登山開始。
やっぱり最初はずーーっと登りっぱなしだな(汗
「金毘羅峠」の手前の急坂には参りました。
この峠を越えて少し進むと一気に展望が開けます。
ここからの眺めは感動!
一気に疲れが吹き飛ぶ。
やっぱり展望を眺めながら歩くのがいいよなー。
しばらく歩いて、蓬莱山山頂へ到着!
山頂部分は「びわ湖バレイ」のスキー場のゲレンデ。
普通の観光客の方々も沢山いる。
ここで記念撮影・休憩して
「小女郎ヶ池」と言うところに寄り道してみる。
蓬莱山の山頂部分より往復で1時間くらい。
あまり期待していなかったが、ココは思ったより綺麗な場所でした。
紅葉の時期とかはすごい綺麗なんだろうな。
蓬莱山の山頂部分へ登り返して、そのまま「びわ湖バレイロープウェイ山頂駅」方面へ。
ゲレンデを登り降りして、駅に到着。
まよわずにビールを購入して、一息つく。
そして、お楽しみのロープウェイ。
ここからの眺め、絶景です。
最近新しくなったらしく、快適快適♪
3時間近くかかって登った高低差を、たった5分で下る。
恐るべき文明の利器。
今年最後の登山は、とっても眺めの良い山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1824人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する