記録ID: 895707
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
仙台 蕃山 晴天の栗生東コース
2016年06月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 209m
- 下り
- 195m
コースタイム
天候 | 晴れ、気温高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険所無し。急登もほぼありません。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
蕃山は、大梅寺からのコースや、駐車場や展望台のある山岸コースが一番歩く人が多いようで、僕もそのルートしか歩いたことはありませんでした。なので今回は新しいルートを歩いてみました^^
【栗生東コース】
栗生一丁目の奥の小高い公園付近からスタートです。
周辺は静かな住宅地。西道路のつかさ屋さんから徒歩10分ちょっとでしょうか。
はじめは送電線の下を歩き、鉄塔に差し掛かると雑木林の中の道が始まります。
新緑は終わり、緑が濃くなってきていたので、目につく花もそれほど多くありませんが、気持ちの良いハイキングができました。
何か所か分岐らしき所がありましたが、上に向かって歩いていけば迷わず蕃山の稜線に出られるかと思います。
【西花苑コース】
蕃山開山堂から大梅寺方面へ10分ほど歩くと、「折立に至る」の看板があります。
ここを下ると、西花苑に到着します。
急斜面は特になく、歩きやすいです。コースの脇にはロープが張られたり、メンテナンスされているコースです。
暑かったせいか、登りの時には虫がそれなりにいました。ブヨとかじゃないのでほとんど刺されていませんが。「ぷーーーん」とホバリングしながら付いてきたのですが、付かず離れずだったので気にしないことにして歩きました^^;
どちらのコースも、数組とすれ違った程度で、静かな山歩きが楽しめました。
※駐車場は栗生東コース、西花苑コースともにありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する