また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900946
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

孤高のブナに会いたくて。中倉山〜沢入山

2016年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
11.8km
登り
1,095m
下り
1,080m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:10
合計
5:23
6:06
6:06
100
7:46
7:46
48
8:34
8:43
37
9:20
9:21
56
10:17
10:17
33
スタート、ゴールは展望台登り口からです。
沢入山の頂上から少し先のピークまで行ってます。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅(あかがね)親水公園に駐車。
朝5時30分で1/3ほど
11時にはすべて埋まってました。(釣りの方、公園の観光客の方も入ってます。)
コース状況/
危険箇所等
踏み跡もしっかりしていて、道迷いの心配はないですが、下山時は滑りやすいです。
孤高のブナの木から沢入山までの尾根歩きで、所々脆い岩の上を歩く場所あり。
転倒に注意です。
その他周辺情報 周辺には鉱山の遺構などもあり、そっちの探索も楽しそうです。
5時7分。駐車場は1/3程。
2016年06月19日 05:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 5:07
5時7分。駐車場は1/3程。
橋を渡って銅親水公園へ。
2016年06月19日 05:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 5:20
橋を渡って銅親水公園へ。
公園内に簡易トイレが。助かりました〜。
2016年06月19日 05:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 5:22
公園内に簡易トイレが。助かりました〜。
5時25分。
気を取り直して、展望台登り口をスタートとしました。
2016年06月19日 05:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 5:25
5時25分。
気を取り直して、展望台登り口をスタートとしました。
眼下を鹿が走っていきます。
2016年06月19日 05:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 5:32
眼下を鹿が走っていきます。
まずはアスファルトの作業道から。
ゆるやかに登っていて地味にきつい。
2016年06月19日 05:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 5:35
まずはアスファルトの作業道から。
ゆるやかに登っていて地味にきつい。
ジギタリスの花。不思議な形をしています。
2016年06月19日 05:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
6/19 5:37
ジギタリスの花。不思議な形をしています。
ゲートを通過。
2016年06月19日 05:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 5:50
ゲートを通過。
右側に壁のある道の所で砂利道に変わります。
2016年06月19日 06:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 6:01
右側に壁のある道の所で砂利道に変わります。
スタート(展望台登り口)から41分、ようやく目印に到着です。木の枝とケルンでわかりやすくなってました。
2016年06月19日 06:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/19 6:06
スタート(展望台登り口)から41分、ようやく目印に到着です。木の枝とケルンでわかりやすくなってました。
いよいよ本格的な登山道です。
2016年06月19日 06:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 6:06
いよいよ本格的な登山道です。
森の中を登って行きます。なかなかの急登。
2016年06月19日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 6:19
森の中を登って行きます。なかなかの急登。
踏み跡を伝って、ひたすら九十九折が続きます。
はーっ、はーっ。
これも絶景のご褒美のためと思えば我慢できます。
2016年06月19日 06:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 6:51
踏み跡を伝って、ひたすら九十九折が続きます。
はーっ、はーっ。
これも絶景のご褒美のためと思えば我慢できます。
登り始めて約1時間、目印のケルンです。ここから右方向へ尾根歩きとなりますが、まだ森の中。
2016年06月19日 07:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 7:04
登り始めて約1時間、目印のケルンです。ここから右方向へ尾根歩きとなりますが、まだ森の中。
比較的緩やかになりました。
2016年06月19日 07:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 7:10
比較的緩やかになりました。
分岐です。往路は右を選択しました。帰りに左側を下りましたがやはり左側の方が急です。
2016年06月19日 07:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 7:23
分岐です。往路は右を選択しました。帰りに左側を下りましたがやはり左側の方が急です。
分岐部からものの5分で急に開けます。
2016年06月19日 07:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 7:27
分岐部からものの5分で急に開けます。
さあ、ここからは気持ちの良い尾根歩きです!
2016年06月19日 07:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/19 7:29
さあ、ここからは気持ちの良い尾根歩きです!
大平山がドーン。奥にうっすら男体山。
2016年06月19日 07:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/19 7:29
大平山がドーン。奥にうっすら男体山。
山を眺めてるような岩を発見。モアイ岩と命名。
2016年06月19日 07:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 7:35
山を眺めてるような岩を発見。モアイ岩と命名。
なんて気持ちの良い尾根歩きなんでしょう!来て良かった。
2016年06月19日 07:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
6/19 7:40
なんて気持ちの良い尾根歩きなんでしょう!来て良かった。
スタートから2時間17分、中倉山登頂!
2016年06月19日 07:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
6/19 7:42
スタートから2時間17分、中倉山登頂!
大平山の圧が凄い。
2016年06月19日 07:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 7:43
大平山の圧が凄い。
頂上では休憩もそこそこに、一番の目的であるブナの木に会いに行きます。
2016年06月19日 07:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/19 7:45
頂上では休憩もそこそこに、一番の目的であるブナの木に会いに行きます。
ちょっとした尾根を超えると、そこには・・・!
2016年06月19日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/19 7:48
ちょっとした尾根を超えると、そこには・・・!
会いたかった!孤高のブナ殿。
2016年06月19日 07:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
6/19 7:50
会いたかった!孤高のブナ殿。
う〜ん。やっぱり絵になる。
2016年06月19日 07:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
6/19 7:51
う〜ん。やっぱり絵になる。
何でしょう、この存在感。
2016年06月19日 07:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
6/19 7:52
何でしょう、この存在感。
生命力を感じます。
2016年06月19日 07:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/19 7:52
生命力を感じます。
ひとしきりブナの木を撮影した後、沢入山へ向かいます。
2016年06月19日 07:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/19 7:54
ひとしきりブナの木を撮影した後、沢入山へ向かいます。
ブナの木の向こう側のピークはこんな岩場を乗り越えます。
2016年06月19日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/19 7:55
ブナの木の向こう側のピークはこんな岩場を乗り越えます。
あそこが沢入山でしょうか?結構ありますね・・・。(実際はもっと先でした。)
2016年06月19日 08:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/19 8:01
あそこが沢入山でしょうか?結構ありますね・・・。(実際はもっと先でした。)
ひたすら登ります。
2016年06月19日 08:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/19 8:10
ひたすら登ります。
ゴツゴツ岩を乗り越えて。
2016年06月19日 08:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 8:17
ゴツゴツ岩を乗り越えて。
頂上かと思いきや、フェイントでした。
2016年06月19日 08:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 8:19
頂上かと思いきや、フェイントでした。
振り返れば、遠くにブナの木が。
2016年06月19日 08:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/19 8:19
振り返れば、遠くにブナの木が。
違う星に来たかのような世界。圧巻です。
2016年06月19日 08:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/19 8:22
違う星に来たかのような世界。圧巻です。
あれが沢入山ピーク?
2016年06月19日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 8:23
あれが沢入山ピーク?
松木渓谷の反対側は一転して庭園のような緑の世界。
2016年06月19日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/19 8:23
松木渓谷の反対側は一転して庭園のような緑の世界。
松木渓谷側は荒涼とした世界。
尾根の右と左で全然違う風景。
2016年06月19日 08:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 8:25
松木渓谷側は荒涼とした世界。
尾根の右と左で全然違う風景。
スタートから3時間10分、沢入山登頂しました〜。疲れた・・。
2016年06月19日 08:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/19 8:42
スタートから3時間10分、沢入山登頂しました〜。疲れた・・。
頂上のもう少し先の眺めの良いポイントまで行ってみました。
2016年06月19日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/19 8:35
頂上のもう少し先の眺めの良いポイントまで行ってみました。
絶景!
左から庚申山、オロ山、皇海山。
いつかは縦走したい。
ここで引き返しました。
2016年06月19日 08:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
6/19 8:37
絶景!
左から庚申山、オロ山、皇海山。
いつかは縦走したい。
ここで引き返しました。
帰りにブナの木を振り返って。
尾根の左右で植生が全然違いますね。

帰りにアスファルトの作業道の所で「グオッ」という鳴き声と「ガサガサ」という音を聞きました。熊かも。
2016年06月19日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/19 9:18
帰りにブナの木を振り返って。
尾根の左右で植生が全然違いますね。

帰りにアスファルトの作業道の所で「グオッ」という鳴き声と「ガサガサ」という音を聞きました。熊かも。
撮影機器:

装備

備考 虫よけスプレー、熊鈴

感想

関東に移住して山の情報を集めていたら、ヤマレコ等で発見して行きたくなりました。
かつては地図に載ってない山と紹介されていましたが、山と渓谷社の「栃木県の山」に掲載されてますので、もうメジャーな山なのかもしれません。
こういう、あまり知られてないけど素晴らしい山は好きですね〜。

前日夕方に自宅を出発し、足尾の道の駅「くろほね・やまびこ」で車中泊。
朝4時30分に起床し銅親水公園へ。
途中にコンビニ等は見当たらず、昨日買ったパンやポカリなどを詰め込んで出発。
暑いといつも脱水気味になり、足がつりやすいので、今日は2.5リットル持って行きました。

登山道は最初はアスファルトの緩やかな作業道です。40分〜60分でとりつきの目印に着きます。目印は木の枝とケルンでわかりやすくついてあり、迷うことは無いと思われます。

とりつきから尾根に出るまでは森の中をひたすら急登です。何度切り替えしたか数えるのがいやになるほどの九十九折・・・。
その分、視界が開けたときの爽快感は半端ないです。

尾根歩きは楽しかった。
そして、孤高のブナの木に会った時は感動すら覚えました。

ブナの木を過ぎて沢入山まで行く道のりは結構険しく、思った以上に疲れました。
けれど、あの特異な景色、素晴らしい絶景で飽きることはありませんでした。

沢入山頂上はそっけないものでしたが、頂上からちょっと先のピークまで行くと、オロ山、庚申山、皇海山が見渡せるポイントになります。今回はそこまで行って居り返しました。

ところで・・・
帰りのアスファルトの作業道の所で、「グオッ」という鳴き声と「ガサガサ」という結構大きな音を聞きました。
かつて北海道で山歩きを行っていたとき、熊の鳴き声を聞いたり、遭遇したりしたことがありますが、鳴き声が熊に似ている気がしました。あれは熊だったのでは??
(ただ、熊に会う時はいつも獣臭のようなものを感じるのですが、今回は感じませんでした。???)
最近、熊の出没が増えているので、念のため熊鈴持参した方が良いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

同じ日に同じところでしたね(^^)
はじめまして!
taka0129と言います。

同じ場所歩いていたんですね〜
「孤高のブナに逢いたくて」
自分もそうだったので、感慨深かったレコでした🍀🍀

でも、熊さんに会わなくて良かったです…自分もその日、目の前でショートカットされましたwww
もしかして、ikebooさんの近く歩いてた熊さんだったかもしれませんね…
マイナーで素敵な足尾ですが、熊さん目撃情報多発してるみたいです。
お互い気をつけましょう〜〜

ではではm(_ _)m
2016/6/20 19:55
Re: 同じ日に同じところでしたね(^^)
コメントありがとうございます。ikebooと申します。
長らく北海道に居ましたので、本州は全くの初心者です。
あの時、近くを歩かれてたんですね〜。感慨深いです。
(といっても、自分は踏み跡をたどったのみですが・・・。)

taka0129さんのレコみてびっくり!やっぱり熊さんでしたか!
僕は姿は見ていないですが、鳴き声はどうしても熊っぽかったです。
同じ熊さんかもですね。
注意が必要ですね〜。

足尾、これから色々と探索したいと思っているので、気をつけたいと思います。
情報ありがとうございました〜。
これからもよろしくお願いします。
2016/6/20 20:31
北海道…未知の世界です♪( ´▽`)
こちらこそ、よろしくお願いします。

北海道とは違いますが、素敵なところもあるかと思います!
まったり山旅楽しんでくださいな🍀🍀

熊さん注意でwww
2016/6/20 22:55
Re: 北海道…未知の世界です♪( ´▽`)
taka0129さんへ
よろしくお願いします。
栃木県の山々は、まるで庭のように登ってらっしゃる!
色々と教えていただくことが出てくるかと思いますが、
是非ともご教授を。

ではでは。
2016/6/21 6:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら