記録ID: 902271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
烏ヶ山と象山
2016年06月20日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 716m
- 下り
- 706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:45
距離 7.3km
登り 716m
下り 725m
熊のニュースを多く見かけてますが、ここ大山山系でも目撃情報がでてると聞き及んでます。
新小屋峠には熊注意の看板がありました。
クマ避けの鈴はもちろん撃退スプレーあると少しだけ安心でしょうか。
当面、大山では賑やかな登山道を主体に歩こうと思います。
今日は体力の余力が減ってるのを確認。
夏風邪ほぼ回復でしたが、諸事情により兼業主夫を当面することになりました。
慣れないことをするとくたびれるものです。
新小屋峠には熊注意の看板がありました。
クマ避けの鈴はもちろん撃退スプレーあると少しだけ安心でしょうか。
当面、大山では賑やかな登山道を主体に歩こうと思います。
今日は体力の余力が減ってるのを確認。
夏風邪ほぼ回復でしたが、諸事情により兼業主夫を当面することになりました。
慣れないことをするとくたびれるものです。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南峰直下の岩場は安定していると思われ、通行に支障は少ないと思います。 行政は、2000年の鳥取西部地震から今日まで登山道を閉鎖してましたが、7月に復活する旨の新聞記事を読みました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する