記録ID: 903044
全員に公開
ハイキング
四国剣山
四国第二の高峰 徳島県 三嶺1894m 名頃登山口 二百名山 ―
2016年06月20日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
名頃登山口にアスファルトの駐車場(30台程)、トイレ、休憩小屋、水道(飲用不可)あり |
写真
感想
梅雨の合間を狙い四国第2の高峰に?
今回は知る人ぞしるかかしの村、名頃から!
標準タイム6時間9キロ標高差1000m程!
樹林帯から始まり山頂直下では高峰らしく岩がゴロゴロと!
ダケモミの丘のウラジロモミの純林のマイナスイオンに癒され、
山頂直下では深山熊笹の緑と岩のコントラストが最高。国の天然記念物でもあり一見の価値あり!
山頂直下には無人小屋とトイレが、登山口には30台の駐車場に小屋にトイレに水道と至れり尽くせり!
林道が通行禁止(地元の車高高い車は何台も通行してました)なのはマイナスですが自然な登山道が残っているのに設備が充実しているのは二重丸です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する