ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 90516
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山

2010年12月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
hakumai その他1人

コースタイム

(910軍畑駅)ー(9:34高源寺分岐)ー(1103高水山)ー(1135岩葺石山1225)ー(1300惣岳山)ー(1420沢井駅)
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寒山寺駐車場(無料)を利用
http://www.omekanko.gr.jp/parking/mitake.htm

8時半着で結構空いてました。
コース状況/
危険箇所等
[危険箇所]
惣岳山までは危険箇所なし

[登山ポスト]
不明

[温泉]
つるつる温泉
http://www.gws.ne.jp/home/onsen/
 →モンベルクラブ会員証提示で100円引き!

8時半の寒山寺駐車場。
結構空いてました。
2010年12月09日 13:37撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:37
8時半の寒山寺駐車場。
結構空いてました。
御岳渓谷。
いい感じです。
2010年12月09日 13:53撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:53
御岳渓谷。
いい感じです。
沢井駅。今日はここがスタート&ゴールのコース。
2010年12月09日 13:59撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:59
沢井駅。今日はここがスタート&ゴールのコース。
砂防ダム。
2010年12月09日 14:50撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 14:50
砂防ダム。
木漏れ日の中、高水山を目指す。
2010年12月09日 14:57撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 14:57
木漏れ日の中、高水山を目指す。
山頂近くの常福院でトイレ休憩。
ここから先はゴール地点までトイレがないので。
2010年12月09日 15:53撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 15:53
山頂近くの常福院でトイレ休憩。
ここから先はゴール地点までトイレがないので。
大岳山が見えました。
2010年12月09日 16:02撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 16:02
大岳山が見えました。
高水山到着。
かかってる帽子は忘れ物。
2010年12月09日 16:05撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 16:05
高水山到着。
かかってる帽子は忘れ物。
岩葺石山到着。
眺めがいいなー。
2010年12月09日 16:36撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 16:36
岩葺石山到着。
眺めがいいなー。
山頂標識
2010年12月09日 16:37撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 16:37
山頂標識
惣岳山への道はなだらかで歩きやすい。
2010年12月09日 17:46撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 17:46
惣岳山への道はなだらかで歩きやすい。
雲取方面。
2010年12月09日 17:54撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 17:54
雲取方面。
惣岳山直下の岩場。
特に問題ないです。
2010年12月09日 17:56撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 17:56
惣岳山直下の岩場。
特に問題ないです。
惣岳山山頂到着。
2010年12月09日 18:03撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:03
惣岳山山頂到着。
今日は沢井駅に向かいます。
ここからは全く人に会いませんでした。
2010年12月09日 18:14撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:14
今日は沢井駅に向かいます。
ここからは全く人に会いませんでした。
落ち葉でふかふか。
2010年12月09日 18:24撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:24
落ち葉でふかふか。
岩葺石山山頂の人ごみが嘘のような静けさ。
2010年12月09日 18:25撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:25
岩葺石山山頂の人ごみが嘘のような静けさ。
道はしっかりしているものの、植物がせり出してきてちょっとアドベンチャー。
2010年12月09日 18:26撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:26
道はしっかりしているものの、植物がせり出してきてちょっとアドベンチャー。
そして謎のメッセージ。
2010年12月09日 18:28撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:28
そして謎のメッセージ。
えぐれた道。
2010年12月09日 18:34撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:34
えぐれた道。
登山道の上にモロに倒れた大木。
この辺りから登山道が荒れてきた。
2010年12月09日 18:35撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:35
登山道の上にモロに倒れた大木。
この辺りから登山道が荒れてきた。
大木がぼっきり。
回りにも同様の木がたくさん。。。
2010年12月09日 18:36撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:36
大木がぼっきり。
回りにも同様の木がたくさん。。。
道は合ってるんだけど。。。
2010年12月09日 18:37撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:37
道は合ってるんだけど。。。
根こそぎ倒れてる。。。
何があったんだろう。
2010年12月09日 18:40撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:40
根こそぎ倒れてる。。。
何があったんだろう。
この木も。。。
2010年12月09日 18:40撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:40
この木も。。。
こんなデカイ根っこも根こそぎ倒れてました。
2010年12月09日 18:43撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:43
こんなデカイ根っこも根こそぎ倒れてました。
直径2mくらいの大岩が登山道の真ん中に。
ひょっとして落ちてきたのだろうか
2010年12月09日 18:44撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:44
直径2mくらいの大岩が登山道の真ん中に。
ひょっとして落ちてきたのだろうか
幹久?
2010年12月09日 18:55撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 18:55
幹久?
無事下山。
自然の脅威を実感できる道だった。。。
2010年12月09日 19:08撮影 by  FE310,X840,C530, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 19:08
無事下山。
自然の脅威を実感できる道だった。。。

感想

今回は奥多摩人気の山、高水三山。
軍畑から御岳に下るのが一般的だが、沢井駅付近の無料駐車場が空いていたので沢井駅に降りるコースに変更。


軍畑駅から登山道入り口まで、舗装路の歩きが結構長く150mくらい登る。

意外と人がいない。
超メジャーコースなので、もっと混んでるかと思ったけど。

天気は最高だ。空の青に山の緑がよく映える。

しかし陽射しが強く、気温も少しずつ上がる。
ああ、早く登山道に入りたい。。。

ようやく登山道に入ってホッと一息。やはり涼しい。
急な上りも殆どなく、サクッと高水山山頂手前の常福院に到着。
この先、沢井駅までトイレがないので、ここでトイレに行っておくことに。
ちょっとお腹も減ってきたので、行動食を。

我が家ではハマダコンフェクトのBALANCE POWERを愛用しているのだが、今のところ「全粒粉チョコチップ入り」が一番うまい。
オススメの一品だ。
http://www.hamadaconfect.com/

少し登ると高水山山頂。
年配のグループで賑わっていたので、早々に岩葺石山に向かう。

一旦下って、最後に登り返すと岩葺石山到着。

うむ、いい眺めだ。
奥武蔵、秩父、雲取方面の山々がよく見える。
山登りを初めて3ヶ月足らずだが、少しずつ山の名前が分かるようになってきた。
以前に登った山、これから登りたいと思ってる山は何となく分かるのだ。

人気の山なので、やはり人は多い。
しかし、11月に2回も高尾山に行ったせいか、それほど混んでいるとは思わなかった。

山頂から少し下りたところに誰もいない特等席を発見。
見晴らしも申し分ないし、何より静かだ。

今日からみそ汁を導入。
お湯を沸かしつつおにぎりをほおばる。やはりコメはうまい。
死ぬ前に何か1つだけ食べられるとしたら絶対に白米を選ぶだろう。

みそ汁との相性も抜群。うますぎる。

食後のコーヒーまで堪能し、岩葺石山を後にする。
なだらかな気持のよい道が続き、あっという間に惣岳山だ。
眺望はないので標識だけ写真に撮ってそのまま下る。

ここからは沢井駅に向かう山道だ。
御嶽駅に向かうのがメジャーコースだが、我々のゴールは沢井駅だ。
標識はちゃんと整備されているので迷うことはない。

落ち葉が多く、ふかふかの山道だ。
人も全くいない。

道はしっかりしているものの植物がせり出して、軽い薮こぎのような感じ。
これはこれで面白い。


ここで前方に倒木発見。

しかし普通の倒木じゃない。
両腕でも抱えきれないようなめちゃくちゃデカイ木が登山道を完全に塞いでいるのだ。

ひょっとして通れないかと心配したが、下の隙間をくぐり抜けて前に進む。

ここから先、同じような倒木が何本もあり、かなり荒れた登山道に一変する。
一体ここで何が起こったのか想像もつかない有様だった。

そして倒木くらいでは驚かなくなったころ、登山道に意外なモノが転がっていた。

岩だ。でも普通の岩じゃない。
直径2m近くはあろうかという大岩が登山道に転がっているのだ。

どう見ても、昔からあった岩ではないように見える。。。
とすると上から転がってきたのか。
こんなのが落ちてきたら逃げられるのはインディー・ジョーンズだけだ。
この岩が落ちてきて大木が折れたのだろうか。

真相は不明だが、いずれにしても自然の怖さを感じるには十分だ。


その後は、普通の登山道を順調に下り、無事沢井駅に到着。


下山後はおなじみ、つるつる温泉へ。
モンベルクラブの会員証で100円引きしてもらう。
ちなみに最大5人まで100円引きになるらしい。


ちらりと自然の恐ろしさを感じることができた山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら