また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 906040
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳へ 新中の湯コース 雨!

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
6.5km
登り
827m
下り
819m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:10
合計
4:30
10:40
10:40
60
11:40
11:50
40
12:30
12:30
70
<往路>
 6:50 安曇野穂高発 曇り空 
 8:20 新中の湯登山口着  雨 約60km
<復路>
13:50 登山口発 薄日が差す
15:00 自宅着 晴れ
天候 雨→曇り→晴れ間
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本より158号線 上高地方面
安房峠への林道 中の湯温泉 10号カーブ先
コース状況/
危険箇所等
特に問題ない
その他周辺情報 中の湯温泉
卜伝の湯
白骨・沢渡・乗鞍温泉等々 
中の湯温泉の上部
新中の湯登山口
2016年06月26日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 9:12
中の湯温泉の上部
新中の湯登山口
新しく火山情報・新中の湯登山口の標識が立つ
2016年06月26日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 9:13
新しく火山情報・新中の湯登山口の標識が立つ
2016年06月26日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 9:13
2016年06月26日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 9:13
未だに車の残骸が横たわる
2016年06月26日 09:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 9:18
未だに車の残骸が横たわる
あなたならどの木を選ぶ
2016年06月26日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 9:45
あなたならどの木を選ぶ
ゴゼンタイバナ
2016年06月26日 09:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 9:53
ゴゼンタイバナ
春スキー最終ポイント
2016年06月26日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 10:11
春スキー最終ポイント
下堀沢出合
2016年06月26日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 10:43
下堀沢出合
2016年06月26日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 10:43
イワカガミ
2016年06月26日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:03
イワカガミ
2300m地点
2016年06月26日 11:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:13
2300m地点
大きな石
雪が積もっても出ている岩
2016年06月26日 11:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:14
大きな石
雪が積もっても出ている岩
火口縁
2016年06月26日 11:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:28
火口縁
ガスで先も見えない
2016年06月26日 11:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:28
ガスで先も見えない
もうすぐ山頂への尾根
2016年06月26日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:32
もうすぐ山頂への尾根
尾根へ出る
焼小屋への分岐
2016年06月26日 11:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:33
尾根へ出る
焼小屋への分岐
硫黄のにおいが強い
2016年06月26日 11:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:36
硫黄のにおいが強い
噴気孔
2016年06月26日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:37
噴気孔
焼岳山頂
2016年06月26日 11:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/26 11:39
焼岳山頂
全く視界なしの山頂
2016年06月26日 11:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:40
全く視界なしの山頂
中の湯方面へ下山
2016年06月26日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:46
中の湯方面へ下山
火口縁へ
2016年06月26日 11:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:50
火口縁へ
ガスがかかる火口縁
2016年06月26日 11:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 11:50
ガスがかかる火口縁
2300m地点と大岩
2016年06月26日 12:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 12:03
2300m地点と大岩
下堀沢の下部が見え始める
2016年06月26日 12:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 12:14
下堀沢の下部が見え始める
霞沢も見え始める
2016年06月26日 12:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 12:27
霞沢も見え始める
山頂付近もガスが取れてくる
2016年06月26日 12:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 12:27
山頂付近もガスが取れてくる
2016年06月26日 12:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 12:29
明神も見え始める
2016年06月26日 12:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 12:29
明神も見え始める
木漏れ日が!
2016年06月26日 13:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 13:15
木漏れ日が!
登山口に戻る
2016年06月26日 13:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/26 13:38
登山口に戻る
撮影機器:

感想

2016(平成28年)6月26日(日)

焼岳へ

「泥はねて 雨の焼岳 視界ゼロ」

天候の回復を願って焼岳を目指した。
家を出るときは曇り空
ところが沢渡辺りから雨が降り出した。

登山口に着くとすでに満車状態!
すでに出発した人も多く
車の中で雨の状況を見ていると思われる方もいた。

小雨だが今日の天気は晴れの予報が出ていた。
それも午前中は天気が持ちそうというものだった。
ところが現実は降り続く雨。

雨が上がれば出発しようと待機した。
9時頃になり雨が弱まった。
出発を決意した。

出発すれば後は進むだけ。
雨は上がり濡れることはないが、
登り始めると雨の影響で登山道が滑る。

ぬかるんだ道が続く。
中には水たまりもでき丸太の上を歩く部分も多い。
滑ることに注意することは当たり前なのだが
何とその丸太の一部が水たまりに浮いている状態のところが。
そんな丸太に乗ってしまった。
急にふわっと足場が動く。
この感じは落とし穴に落ちるようなものだ。

登りから平坦な登山道に入る。
晴れていれば焼岳の山容が見え出す辺りに来ると
急に雨脚が強くなった。
ズボンのカッパも履くことにする。

下堀沢出会に出てもガスがかかり山容が全く見えない。
ただ下を向き黙々と急斜面を登ることが続いた。
ただイワカガミが雨に打たれながらも可憐に咲いていた。

火口縁に出るが全く視界がなく
エメラルドグリーの火口湖も全く見えなかった。
ただいつものように硫黄のにおいが鼻を衝くようになった。
硫黄の岩肌をトラバースするように山頂への尾根へ出る。
その頃には、ガスは出ているが雨は上がっていた。

山頂付近ガスの中で、噴気孔が音を立てているのが異様だった。
その横を慎重に岩場を登り山頂に到達した。
標柱だけは見えるが360度白の世界になっていた。

写真だけ撮り、下山を始める。
他の人も長居をする人はほとんどなく登頂したという証を大切に
下山を急いでいるようだった。

下山し始めると目の前の霞沢にかかっていた雲が取れてきたのだ。
完全にとれるのではないが山頂付近の様子が見える。
また後ろを振り返ると、全く見えなかった焼岳の山肌の一部が
見え始めたではないか。
空も一部青空が覗くようになってきた。
登山道には木漏れ日も差し
天候が徐々に回復しているようだった。

もう少し待てば山頂からの展望があったのではないか。
とか穂高方面が少し雲がかかって見えたのかな。
などと思ったりして下山する自分がいた。

駐車場に着くと日が差し、蒸し暑さが増していた。
さらに虫たちが元気いっぱい!
体中にまとわりついてくるのだった。
地元にいるのだから雨の日に登らなくてもいいのにと思いつつも
雨の焼岳山行を楽しんだのだ。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら