記録ID: 906393
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
洞窟探検前に毛無山
2016年06月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
天候 | 晴れ やや風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
富士の樹海で洞窟探検に参加するので、
その前に少し山に遊んでもらおうと思いまして いつもの毛無山。
毛無山によくヘンテコな奴が出没すると、もうすぐ都市伝説になれそうな予感♡
梅雨の中休みでいいお天気。いい景色を見させてもらって
気持ちいい朝の毛無山の山頂でのびのびしてきた。
あぁやっぱり山はワタシの中では休息。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
探検の前に毛無に登ってたの?
しかも山頂まで1時間半〜?
リハビリどころか進化しちゃってるじゃないですか
inaminさん
こんばんは!
探検前に登って、道の駅で着替えてパン食べて
昼寝しておりましたよ!
いやいや軽量化していったのでちょっとズルしてます
まだ1時間半では登れませんよ〜
リハビリは継続。少し長めの距離と標高差かな。
ほんとに歩いて登ったの〜?
走ったでしょ。
kenpapaさんへ。
こんばんは。
荷物50%軽量化。体重は2か月前に比べ4%減ですが
まだベストではありません。もうちょっと減らしたいです。
毛無山を走れたらいいですが、あの急傾斜を走れる力は
ありませんよ〜
comさん、こんばんは。はじめまして。
途中ですれ違った者です。
颯爽と下って行かれたので、印象に残ってます。
この時期にしては富士山が見られたので、良かったです。
それにしても、速いですね。
私のレコのカテゴリー、ハイキングに変更しようかなぁ。
sat4さん
こんばんは! はじめまして。
コメントありがとうございます。
トレランシューズを履かれた方がsat4さんかなぁと
思っております。
竜ヶ岳までの縦走はワタシが大好きなコースです。
富士山の景色がいいと もう最高に気持ちがいい縦走路ですよね!
くだりはスリップして毛無山に「1本負け」しました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する