記録ID: 907766
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
九州鹿児島 高隈山(大箆柄岳) 1236m 新 大箆柄岳登山口 三百名山
2016年07月01日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 909m
- 下り
- 903m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:57
距離 5.7km
登り 909m
下り 907m
8:37
177分
スタート地点
11:33
ゴール地点
08:41 移動の開始
10:37 高隈山 (大箟柄岳)
11:33 移動の終了
10:37 高隈山 (大箟柄岳)
11:33 移動の終了
天候 | 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
渡渉もあり悪路なのでお勧めできない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は林道沿い。 終始樹林帯の尾根道。 トイレなし。 |
写真
感想
今回は九州は鹿児島、眼下に雄大で荒々しい山でもある桜島を眺められる高隈山の最高峰、大箆柄岳に!
またもやアクセスに使う林道が険しい。
九州はこんな所が多い。
林道の倒木や落石を片付けながら、最後には車で10mの渡渉。流石に水圧でアンダーカバーが外れた。
そんなこんなで険しすぎるので、大箆柄岳登山口は2キロ程手前に新ルートが!
今回はそこから!
最初は林道を横切る登山道から!
安心登山。
林道が終るとひたすら登る。
しかも直登!なかなか楽しい。
ずっと土の登山道に木々の樹冠。
日差しを遮ってくれるのは嬉しい。
花はまだ少なくミヤマオトギリ位。
山頂からの眺めは絶景!
高隈山系の山々を一望、眼下には桜島も!
この御褒美は最高級!
縦走も楽しめるのでなお良い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する