記録ID: 91025
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
桧沢岳 【ぐんま百名山】
2010年11月21日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:08
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 477m
- 下り
- 469m
コースタイム
7:04大森橋-7:56檜沢岳西峰-8:04檜沢岳本峰-8:57渡渉点-9:12大森橋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
さらに分岐を左に進み、橋を渡ったところに登山口の標識があり、道幅が広くなっているので2台程度駐車可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
川を左手に見ながら舗装道路を進み、橋を渡ると浄水場の建物があります。 その先で右折し、石垣の間を登り、先の民家の庭を横切ると、手書きの登山道の札が木にぶら下がっています。 杉林の中を登り、さらに岩交じりの急登を進むとロープのかかった岩があり、西峰と本峰の分岐点です。 西峰からはそこそこ眺望が望めますが、西上州の岩山らしく足元が切れ落ちています。 本峰には、三角点と祠があります。ここで小休止。 祠の裏から下りますが、けっこうな急登で、落ち葉も濡れていて、要注意です。やがて崖下に古びたお堂が現れますが、神事の時にここまで登るのは大変そう。 杉林をジグザグに下り、沢を渡ります。このあたり踏み跡が不明瞭ですが、渡渉点の目印として、川原にケルン、木にテープが掛かっています。 沢を渡れば、すぐ林道ですので、どこを歩いても問題はないでしょう。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する