ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 911846
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

滝マークはガセネタ!?多摩川水根沢

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
slowwalker その他1人

コースタイム

ログは最初の1mmくらいで息絶えてました。
天候 天気:
AM 晴れ
PM 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
★駐車場:水根駐車場
 (バス時刻表もあります↓)
 http://www.yamakei-online.com/trailhead/detail.php?id=1068
コース状況/
危険箇所等
★登山道の状況
最近の雨不足のせいか、水量は少なくてらくちんでした。ぬめりも少なくてフリクションよさげ。

★トイレ:水根駐車場
     むかし道休憩所

★登山ポスト:たぶん現場にはないので奥多摩駅で登山届出しました。

★水場:むかし道休憩所
    沢の水

★地形図:奥多摩湖

★山と高原地図:No. 23 奥多摩

★遡行図(参考記録):ひ○たさんのサイト
 http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade6/page018.htm

★沢靴:フェルト
その他周辺情報 ★コンビニ・売店:東京方面からクルマだとR411古里セブンイレブンが最終

★温泉:もえぎの湯が有名だけど、こんなのもあります。
 ○玉翠荘
 http://gyokusuisou.com/index.html
 ちょっとせまいかな・・・

 ○三河屋旅館
 http://www.mikawaya-ryokan.com/
 ちょっと高いかな・・・

★食事:奥多摩駅前にいろいろあるみたいね。今更ながら。
 http://tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/R1994/rstLst/
水量が少なかったので、下部はあえてヘンテコルートで。
2016年07月03日 11:24撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:24
水量が少なかったので、下部はあえてヘンテコルートで。
ツッパリのところ。
2016年07月03日 12:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:03
ツッパリのところ。
2016年07月03日 12:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:03
下部の写真はほとんどありません。
2016年07月03日 12:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:06
下部の写真はほとんどありません。
さて、半円の滝上流の本命エリアへ。
2016年07月03日 13:45撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:45
さて、半円の滝上流の本命エリアへ。
深い釜の滝。とはいってもせいぜい胸くらい。左から登ったかな?
2016年07月03日 13:46撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:46
深い釜の滝。とはいってもせいぜい胸くらい。左から登ったかな?
こんな簡単な滝が続きます。
2016年07月03日 13:57撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:57
こんな簡単な滝が続きます。
2016年07月03日 13:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:59
開けるとちょいちょいわさび田が出てきます。
2016年07月03日 14:08撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:08
開けるとちょいちょいわさび田が出てきます。
ゴーロ帯。
2016年07月03日 14:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:12
ゴーロ帯。
2016年07月03日 14:17撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:17
780(たぶん)で右から支流が入ります。
2016年07月03日 14:20撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:20
780(たぶん)で右から支流が入ります。
2016年07月03日 14:22撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:22
先行者がいると水が濁るようです。
2016年07月03日 14:25撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:25
先行者がいると水が濁るようです。
狭い谷の中にもテン泊適地がありました。
2016年07月03日 14:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:29
狭い谷の中にもテン泊適地がありました。
2016年07月03日 14:31撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:31
2016年07月03日 14:36撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:36
2016年07月03日 14:38撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:38
840二俣。左からトイ状滝で合わさります。
2016年07月03日 14:41撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:41
840二俣。左からトイ状滝で合わさります。
こんな感じのも楽しいですね。
2016年07月03日 14:46撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:46
こんな感じのも楽しいですね。
ニ段CS滝。先行者がいました。
2016年07月03日 14:48撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:48
ニ段CS滝。先行者がいました。
6mくらい?最上部のCS直登がチャレンジング。ま、うまい人なら簡単でしょう。ボクは右に逃げ。
2016年07月03日 14:49撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:49
6mくらい?最上部のCS直登がチャレンジング。ま、うまい人なら簡単でしょう。ボクは右に逃げ。
無理したらあぶないよ〜(^_^;)
2016年07月03日 14:51撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:51
無理したらあぶないよ〜(^_^;)
中州にわさび田がある広い二俣。本流は左。右に行くと登山道の木橋に出られます。
2016年07月03日 14:58撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:58
中州にわさび田がある広い二俣。本流は左。右に行くと登山道の木橋に出られます。
終了〜。登山道はすぐに乗れます。
2016年07月03日 15:25撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 15:25
終了〜。登山道はすぐに乗れます。
2コ前の写真の右俣を登るとこの橋に出られます。
2016年07月03日 15:26撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 15:26
2コ前の写真の右俣を登るとこの橋に出られます。
アップダウンが少なく歩きやすいです。
2016年07月03日 15:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 15:33
アップダウンが少なく歩きやすいです。
でも落ちたら痛そうなので滑落注意で。
2016年07月03日 15:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 15:37
でも落ちたら痛そうなので滑落注意で。

感想

あんまりにも暑かったので、思いつきで水根沢へ。
ただし今回は710の一般的な終了点(半円の滝のちょろっと上)の先を探索してみようかと。元気が残ってればだけどね〜。


なんとか下部はサクッとクリアできたし、終了点到着時にはカラ元気も時間もあったので作戦通りに未知の世界に突入〜。
そしたら簡単に登れる滝(Max2m)ばっかりで超快適♪胸くらいの深さの釜を持った滝もあったけど、取りついてしまえば登りやすいのよね(^_^)

ゴルジュ帯を抜けると沢は明るくなり、6m二段滝登場。上段はチョックストーンが詰まっていて直登は若干難儀する。上手い人なら余裕です。

ところでこれが地形図の滝マークのやつかな〜、でも位置が合わないな〜、じゃあこの先にもっとデカイ滝があるんだろうな〜などと考えて先に進む。

860の開けた二俣には中州に広いワサビ田が広がっている。本流は左で、右の支流から登山道に上がれる。

しっかし次の滝がなかなか出てこない。幻の滝なのか??う〜ん、もう疲れちゃったから次回の宿題にして帰るべ!というわけで900付近でテキトーに右斜面を上がって登山道に出た。
ちなみにすれ違った人に訊いたら、もう少し上流にあるとのことでした。だとしたら滝マークはもっと上流に書くべきではないかなぁ・・・ま、いっか(^_^;)


水根沢は初心者向けらしいですが、半円の滝から上の方が下部に比べて安全で、こっちの方こそ初心者にはいいのではないかと思いました。刺激は控えめです。

帰りは奥多摩駅前のむら㐂で親分と合流しましたとさ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら