また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 912812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

新湯富士(栃木百名山)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
まもー その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
4.5km
登り
275m
下り
275m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:15
合計
2:50
9:43
41
スタート地点
10:24
10:39
114
12:33
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日塩道路の塩原側料金所手前を左折して、大沼園地の駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし、道迷い全くなし。森林公園みたいになっています。
大沼園地の駐車場に停めます。
2016年07月10日 09:33撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 9:33
大沼園地の駐車場に停めます。
ちょこっと、林道を歩きます。
2016年07月10日 09:44撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 9:44
ちょこっと、林道を歩きます。
ヨシ沼園地との分岐。富士山方面は右の木階段です。
2016年07月10日 09:48撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 9:48
ヨシ沼園地との分岐。富士山方面は右の木階段です。
登り始めの木階段。
2016年07月10日 09:48撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 9:48
登り始めの木階段。
少し登ると、ごつごつした石が目立ちます。
2016年07月10日 10:06撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 10:06
少し登ると、ごつごつした石が目立ちます。
あっという間に頂上。嫁と一緒に記念撮影。
2016年07月10日 10:34撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/10 10:34
あっという間に頂上。嫁と一緒に記念撮影。
しばらく下ると、休憩所が。シダがたくさん生えています。雄シダ(オシダ)って言うんだそうです。
2016年07月10日 10:55撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 10:55
しばらく下ると、休憩所が。シダがたくさん生えています。雄シダ(オシダ)って言うんだそうです。
爆裂火口跡着、硫黄の臭いがします。
2016年07月10日 11:24撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 11:24
爆裂火口跡着、硫黄の臭いがします。
地面から煙が出ていますよ。亜硫酸ガスですかね。
2016年07月10日 11:25撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/10 11:25
地面から煙が出ていますよ。亜硫酸ガスですかね。
新湯温泉街との分岐。ヨシ沼方面に向かいます。なだらかな登りです。
2016年07月10日 11:36撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 11:36
新湯温泉街との分岐。ヨシ沼方面に向かいます。なだらかな登りです。
ヨシ沼園地着。前黒山の登山口が近いですね。
2016年07月10日 11:58撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 11:58
ヨシ沼園地着。前黒山の登山口が近いですね。
大沼園地に向かう前に、寄り道です。
2016年07月10日 11:59撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 11:59
大沼園地に向かう前に、寄り道です。
ヨシ沼だけあって、葦(ヨシ)がいっぱいです。
2016年07月10日 12:00撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 12:00
ヨシ沼だけあって、葦(ヨシ)がいっぱいです。
モウセンゴケがあったんで、撮ってみました。本当、分かりずらい写真です^^;
2016年07月10日 12:10撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 12:10
モウセンゴケがあったんで、撮ってみました。本当、分かりずらい写真です^^;
無事、駐車場にもどってきました。
2016年07月10日 12:33撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/10 12:33
無事、駐車場にもどってきました。
大沼の湖畔から見た新湯富士です。
2016年07月10日 12:59撮影 by  SH-01F, SHARP
7/10 12:59
大沼の湖畔から見た新湯富士です。

感想

駐車場からのピストンだと、あまりにも短いのでヨシ沼経由のループコースにしました。危険個所もなく道も整備されていますので、体力のない嫁でも余裕で歩くことができました。久々にのんびりできた登山でした。
出会った人:登山中は0人。
これで栃百84座となりました。
次は嫁と田代山〜帝釈山の予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

順調でなによりです!
こんにちわ、またレコを閲覧させていただきました。
奥様とご一緒に山行を楽しまれととも素敵です。
私の場合、嫁さんに声をかけるのですが相手にしてもらえません、私にとっては理想です。
栃木百名山登頂をちゃくちゃくと順調に進められて、なによりです。
私の場合、私にとっての困難な山が残っている状態のため、現在のところ停滞ぎみです。近いうち荒海山にチャレンジするつもりではおりますが・・・。
田代山〜帝釈山は、まだ登頂してないのですが、私の勤めている会社の山仲間から以前聞いた話ですが、とてもいいところだそうです。
高山植物も多くこの季節最高らしいです。
お気負付けて楽しんできてください。
2016/7/12 18:40
Re: 順調でなによりです!
こんばんわ。
嫁と登れる山は無難な山に限られちゃうんですが、たまに付き合ってくれるんですよ。普段はソロなので、ちがった感じで楽しいですね。
s-montblancさんは、大佐飛山や男鹿岳登られているので、あと厄介なのは黒岩山と錫ケ岳くらいじゃないですか。自分はそこらへん、全部残っていますよ^^;
田代山は7/17(日)登山予定なんですが、天気があやしいですね〜。
どこぞの山でお会いできればと思います。でわぁ〜^^ノシ
2016/7/14 20:08
Re[2]: 順調でなによりです!
大佐飛山は、スタート地点(駐車スペース)の下見1回、チャレンジ2回目にして登頂に出来ました。なかなかの強敵ですが、天候と雪のコンディションがよければ十分に日帰りOKです。なによりも、天空回廊はの眺望は最高です。
スタート場所は、黒滝山新登山口からスタートするのが良いと思います。5〜6台路肩に駐車できるスペースがあります。
私の場合1回目のチャレンジは、2月末でしたが、まだ雪の状態がやわらかく、スノーシュー無しのため、ツボ足状態になってしまい時間がかかりすぎました。5:00スタートで、11: 00山藤山到達だった為、登頂を断念しました。
2回目のチャレンジは3月末でしたが、雪が締まり状態がよく天気にも恵まれ、4:40スタートで、7:30黒滝山を通過し、10:40大佐飛山に到達しました。下山のさい黒滝山頂上の雪が溶けて一部地面が見えている部分がありました。当日現地でお会いした何度か登頂されている方の話によりますと、近年の温暖化の影響で雪が少なくなっているとの事です。当然その年の雪の量によりますが、3月中旬~4月初旬が適しているのかな?と思いました。
当日の天気にかなり左右されると思うので天気予報の確認が重要だと思います。私の場合は、てんきとくらすの予報の日留賀岳と茶臼岳を見てました。
もしお役にたてば光栄です。
2016/7/17 18:46
Re[3]: 順調でなによりです!
貴重な情報、ありがとうございます。大佐飛山は多分最後まで残っちゃうかなと思いますが、登山口の確認と黒滝山までの偵察は、やっておきたいと思います。
2016/7/18 11:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら