ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 91387
全員に公開
キャンプ等、その他
丹沢

子連れ登山:大山ー菩提原

2010年12月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 y7maru その他1人
GPS
05:30
距離
13.6km
登り
757m
下り
1,247m

コースタイム

●大山ケーブルバス停 9:16
●大山ケーブル阿不利駅 9:53
●見晴らし台 10:19 4分休憩
●大山 11:41 46分休憩
●ヤビツ峠 13:13
●護摩屋敷の水 13:32  6分休憩
●菩提峠 13:50
●菩提原バス停 15:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅-大船-茅ヶ崎-厚木-伊勢原-大山ケーブルバス停-阿不利駅
菩提原バス停-渋沢-藤沢-大船-自宅
コース状況/
危険箇所等
大山からヤビツ峠と下社の分岐からヤビツ峠方面へ下ったところが昼頃になると抜かるんで滑る。
菩提への林道が大規模な崖崩れで通行止め。今は修復されたが、まだ小石が落ちてきている。
大山ケーブルバス停から出発。
2010年12月19日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 9:16
大山ケーブルバス停から出発。
お店の階段を上ります。
2010年12月19日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 9:17
お店の階段を上ります。
今回は緑のケーブルカーで上ります。
2010年12月19日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 9:41
今回は緑のケーブルカーで上ります。
先頭の座席に座り、赤のケーブルカーを迎えました。
2010年12月19日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 9:48
先頭の座席に座り、赤のケーブルカーを迎えました。
ケーブルカーを降りて、ここから登山開始。
2010年12月19日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 9:53
ケーブルカーを降りて、ここから登山開始。
あそこに滝があるよ。
2010年12月19日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 10:00
あそこに滝があるよ。
熊注意!!
2010年12月19日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 10:01
熊注意!!
見晴らし台到着。霜柱がいっぱい。
2010年12月19日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 10:19
見晴らし台到着。霜柱がいっぱい。
皆さんここで休憩。
2010年12月19日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 10:21
皆さんここで休憩。
さあ、あそこを目指すぞーーー!!
2010年12月19日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 10:23
さあ、あそこを目指すぞーーー!!
大山への登り、快調に登りますーー!!
2010年12月19日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 10:38
大山への登り、快調に登りますーー!!
疲れたーーー、ちょっとお菓子休憩。
2010年12月19日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 10:48
疲れたーーー、ちょっとお菓子休憩。
ここから飛んでくぞーーーー!!
2010年12月19日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 11:24
ここから飛んでくぞーーーー!!
大山到着。お家はあっちーーーー!!
2010年12月19日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 11:42
大山到着。お家はあっちーーーー!!
中央に見えるのが見晴らし台、あそこから登ってきたよ。
2010年12月19日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 11:47
中央に見えるのが見晴らし台、あそこから登ってきたよ。
今日のランチ。
2010年12月19日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 11:48
今日のランチ。
まだ食べたーーい。で300円のカップヌードル。
2010年12月19日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 12:16
まだ食べたーーい。で300円のカップヌードル。
さあ、下山開始。
2010年12月19日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 12:27
さあ、下山開始。
ぐるっとコースいや。こっちを目指すぞーーー!!
2010年12月19日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 12:35
ぐるっとコースいや。こっちを目指すぞーーー!!
表尾根の風景。
2010年12月19日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 12:36
表尾根の風景。
富士山。
2010年12月19日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 12:36
富士山。
塔の岳のアップ。
2010年12月19日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 12:36
塔の岳のアップ。
ヤビツ峠へGO
2010年12月19日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 12:43
ヤビツ峠へGO
走ってます。
2010年12月19日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 13:03
走ってます。
ヤビツ峠のバス停に到着。
2010年12月19日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 13:13
ヤビツ峠のバス停に到着。
護摩屋敷の名水。上手かった!!
2010年12月19日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 13:32
護摩屋敷の名水。上手かった!!
護摩屋敷の名水の看板。
2010年12月19日 13:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 13:38
護摩屋敷の名水の看板。
菩提峠から林道を下ります。
2010年12月19日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 14:01
菩提峠から林道を下ります。
おっと、土砂崩れに流されたーーー!!
2010年12月19日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 14:02
おっと、土砂崩れに流されたーーー!!
菩提原までの林道は通行止め。では探検隊を編成します。
2010年12月19日 14:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 14:08
菩提原までの林道は通行止め。では探検隊を編成します。
無事危険区間を過ぎて、くず葉の泉へ到着。
2010年12月19日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 14:37
無事危険区間を過ぎて、くず葉の泉へ到着。
あそこから下りてきたんだぞーー!!
2010年12月19日 15:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/19 15:03
あそこから下りてきたんだぞーー!!
撮影機器:

感想

 息子が1000m以上の山に登りたい。
というお願いを聞き入れて、では神奈川県民は、まずは大山でしょ。
ということで、大山に行ってきた。

コースは、ケーブルカーに乗りたい。それも登りがいい。
という要求で、ぐるーとコースを考えたが、「いやだーーーー」
「もっと湖とか、丹沢とか。。。」
それは無理。ということで、ヤビツ峠周りで蓑毛に下りるコースで。

 朝、7時6分のバスで大船に。そこから東海道線で茅ヶ崎へ。
さらに、ローカルの相模線で厚木へ。
さらに小田急線で伊勢原に。
そこからバスで大山ケーブルと、約2時間で到着。

ここから、階段を登って、ケーブルカーの駅へ。
ちょうど、行ったばかりで20分待ち。
ケーブルが付くと、大の助、先頭の座席目掛けて突進。
この席が気に入っているようです。

ここで問題。なんで線路に車輪が2個あるんでしょうか?
というようなクイズを出しながら、終点に。

 そこから、まずは見晴らし台まで。
ここはほぼ平なので、大の助、先を走っていく。
なので、途中から、迂回ルートで先回りして見晴らし台に。
大の助、「なんでーーー」と不思議がってた。

ここで少し休憩して、ここから本格的な登山に。
先を行く鈴の音。そのおじさんを途中で追い越したが
200mほどのベンチでおにぎりタイム。
さすがに大の助、少し疲れた。
ここで、鈴のおじさんに追い抜かれる。

さらに、段々急坂に。
でも大の助元気。登山道の階段でなく、脇の斜面を登っていく。
さすがに子供の足では、段差が高いので階段より楽かな。
で、再び鈴のおじさんを追い抜く。

ということで、平均タイムで大山山頂到着。
よく頑張りました。

山頂は、人、人、人で埋め尽くされてる。
で、山肌の見晴らしの良い特等席で昼食。
でも、まだ食べたいとのことで、カップヌードルを。
お腹が満たしたところで、下山開始。

 途中、富士山が綺麗でした。
そして、大の助、下りは走っていく。
霜柱が解けて滑る危険地帯もなんのその。

というわけでヤビツ峠にあっという間に到着。
ここから蓑毛に下りるはずが、もっと先に行きたいとのことで、
じゃ、名水に行こう。

で、林道を歩き、護摩屋敷の水に。
さすがに、ポリタンクに水を汲む人が沢山。
こちらは、ペットボトルに水を補給。
昔着たときは、オレンジの土管から懇々と沸いていたが、
今は、四方から垂らす様になってますね。

 じゃ、ここからヤビツ峠に戻るか。。。。
大の助、「やだーーーー」
じゃ、菩提峠を越えて、林道で下るか。

ということで、菩提峠越えを。
林道を下っていると、小規模な土石流のあとが、
ここで大の助、土石流に流されたぞーーーーーーと演技を。
そしたら、近くでパーン、パーンとライフルの音が。

なんだーーーと下の方を見るが木で見えない。
でも、続けてパーン、パーンと、何回も。。。

さらに下ると、ライフルを持ったおじさんが林道を歩いていくのが見えた。
何を撃ってるのかな?と思いつつも、先を急ぐ。

で、牛首と菩提への分岐に。
菩提方面は崖崩落で通行止め。

じゃ、ここで探検隊を結成します。
大の助。ハイ。。。。

 しばらく下ると、山肌が大きく崩壊したようだ。
でも今は修復されていたけど、小さな石が落ちていたので
まだ落石があるようです。
そこを通り過ぎれば、危険箇所なし。

どんどん下って、ゲートを越えると、くず葉の泉。
ここにも、ポリタンクを持った方が沢山いました。

そこから、さらに下って、長--い道のりを歩いて、
やっと菩提原バス停に到着。丁度、渋沢行きのバスが来たので
助かりました。

大の助、今日は満足だったと。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1750人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら