また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 914543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

俵真布林道よりトムラウシ山(前週偵察あり)

2016年07月09日(土) 〜 2016年07月10日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
27:49
距離
28.9km
登り
1,680m
下り
1,676m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
0:39
合計
7:46
5:19
39
台地林道ゲート
5:58
5:59
231
9:50
9:57
104
11:41
11:48
29
12:17
12:41
24
2日目
山行
4:14
休憩
0:00
合計
4:14
4:55
71
宿泊地
6:06
6:06
153
8:39
8:39
30
9:09
台地林道ゲート
天候 1日目晴れ、2日目雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上俵真布林道のゲートキーは、上川中部森林管理署で借ります。
台地林道のゲートまでは約7km、道路状態(ダート)は、すこぶる良いです。
コース状況/
危険箇所等
近年、笹狩りがされていた様でとても歩きやすく、雪渓もごくわずかでした。
その他周辺情報 旭川市内にある「龍乃湯温泉」でビショビショに濡れた体を温めました。
一週間前の偵察時、ゲート前まで車で行けるので、ここで引き返そうと思ったが・・
2016年07月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/3 11:37
一週間前の偵察時、ゲート前まで車で行けるので、ここで引き返そうと思ったが・・
雨もやんで来たのでとりあえず林道を歩くことに。
2016年07月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/3 11:59
雨もやんで来たのでとりあえず林道を歩くことに。
旧登山道まで約2km。駐車帯もかなり停めれそうです。
しかし開通はまず無理でしょう。
2016年07月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/3 12:13
旧登山道まで約2km。駐車帯もかなり停めれそうです。
しかし開通はまず無理でしょう。
更に進むと雨水で川になった道も。
2016年07月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/3 12:17
更に進むと雨水で川になった道も。
笹狩りしていて道幅もあります。
2016年07月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/3 12:25
笹狩りしていて道幅もあります。
木道も少しありました。
2016年07月03日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/3 12:49
木道も少しありました。
途中で引き返すつもりが登頂しちゃいました。何も見えないけど・・。来週再チャレンジです。
2016年07月03日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/3 13:25
途中で引き返すつもりが登頂しちゃいました。何も見えないけど・・。来週再チャレンジです。
本番当日、上俵真布林道ゲートです。マグネット式キーなので、しっかりくっつけながら回さないと開きません。
2016年07月09日 04:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 4:55
本番当日、上俵真布林道ゲートです。マグネット式キーなので、しっかりくっつけながら回さないと開きません。
台地林道入り口。ここから林道歩きです。
2016年07月09日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 5:18
台地林道入り口。ここから林道歩きです。
倒木はここだけでした。
2016年07月09日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 5:45
倒木はここだけでした。
木道も乾いています。
2016年07月09日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 6:40
木道も乾いています。
岩稜地帯、短いですが重たいザックだと結構大変です。
2016年07月09日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 7:00
岩稜地帯、短いですが重たいザックだと結構大変です。
旭岳方面が見えます。
2016年07月09日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 7:02
旭岳方面が見えます。
突然目の前に十勝岳連峰が現れると、
2016年07月09日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/9 7:41
突然目の前に十勝岳連峰が現れると、
扇沼山山頂です。先週とは全然違います!
2016年07月09日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/9 7:41
扇沼山山頂です。先週とは全然違います!
硫黄沼とオプタテシケ、カッコいい!
2016年07月09日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
7/9 7:42
硫黄沼とオプタテシケ、カッコいい!
遥か向こうにトムラウシ、遠い〜!
2016年07月09日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/9 7:43
遥か向こうにトムラウシ、遠い〜!
あれが兜岩ですね。
2016年07月09日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/9 7:53
あれが兜岩ですね。
兜岩の左側から沢まで一旦下り、登り返します。
2016年07月09日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 8:18
兜岩の左側から沢まで一旦下り、登り返します。
近くで見るとなかなか迫力があります。
2016年07月09日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/9 8:32
近くで見るとなかなか迫力があります。
どこまで下るんだ?
2016年07月09日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 8:45
どこまで下るんだ?
登りの道が見えます。
2016年07月09日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 8:48
登りの道が見えます。
登りかえしがつらい・・
2016年07月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 9:24
登りかえしがつらい・・
雪渓も少しありますが短いです。
2016年07月09日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 9:27
雪渓も少しありますが短いです。
近づいてきました。
2016年07月09日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 9:45
近づいてきました。
三川台到着です。テント場もありましたが、指定地ではないようです。
2016年07月09日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 9:53
三川台到着です。テント場もありましたが、指定地ではないようです。
黄金ヶ原のお花畑が素晴らしい!
2016年07月09日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 10:22
黄金ヶ原のお花畑が素晴らしい!
十勝連峰を東側から見る。
2016年07月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 11:09
十勝連峰を東側から見る。
雪解けが徐々に進んでいる南沼です。
2016年07月09日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/9 11:24
雪解けが徐々に進んでいる南沼です。
山頂直下の分岐地点、キャンプ指定地です。
2016年07月09日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 11:50
山頂直下の分岐地点、キャンプ指定地です。
ついに晴れのトムラウシ山頂へ!
2016年07月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
7/9 12:11
ついに晴れのトムラウシ山頂へ!
石狩、音更山方面
2016年07月09日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 12:12
石狩、音更山方面
十勝連峰、下ホロ
2016年07月09日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/9 12:12
十勝連峰、下ホロ
化雲岳、旭岳方面
2016年07月09日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 12:12
化雲岳、旭岳方面
景色を堪能した後、北沼に降ります。
2016年07月09日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 12:46
景色を堪能した後、北沼に降ります。
ぐるっと回って我が家に。
2016年07月09日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/9 13:09
ぐるっと回って我が家に。
とりあえずラーメン食べて、
2016年07月09日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 13:33
とりあえずラーメン食べて、
ぽかぽか陽気のなか、のんびりする。
2016年07月09日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 13:47
ぽかぽか陽気のなか、のんびりする。
景色抜群ですね。
2016年07月09日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/9 14:02
景色抜群ですね。
ニペソツもアップで。
2016年07月09日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/9 14:35
ニペソツもアップで。
どんどんとテントが設営されていきます。
2016年07月09日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/9 14:36
どんどんとテントが設営されていきます。
夕食を食べて、
2016年07月09日 17:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/9 17:27
夕食を食べて、
就寝です。
2016年07月09日 18:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/9 18:19
就寝です。
翌朝は雨で真っ白。
2016年07月10日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/10 6:01
翌朝は雨で真っ白。
扇沼山まで戻ってきました。一週間前の再現です。
2016年07月10日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/10 7:33
扇沼山まで戻ってきました。一週間前の再現です。
ゲート到着、靴の中までグチャグチャです。
2016年07月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/10 9:10
ゲート到着、靴の中までグチャグチャです。
撮影機器:

感想

先週の雌阿寒岳登山の次の日(7月3日)、雨が降ってはいたが、林道のゲートキーは借りていて、折角なので台地林道まで偵察に行きました。雨が小降りになってきたので、旧登山口まで歩いて行き、雨がまた降ってきたら引き返せば良いと思い、歩き続けたら扇沼山まで行ってしまいました(笑)けれども山頂は真っ白で何も見えず、すぐ引き返しましたが、下見としては十分な経験値となりました。
森林管理署で鍵を一旦返し、再度借り直しして再チャレンジです。9日の夜から天気が崩れる予報でしたが、日帰りでは自信が無いのでテント泊に。
やはり泊まり装備の重たいザックだと、登りタイムは先週の軽装備に比べて1.5倍かかります。しかし扇沼山に上がってからは絶景に酔いしれ、気持ちの良い稜線歩きができました。やはりトムラウシを前方に見据え、周りは大雪や十勝連峰の山々を見ながら歩くのは気持ちの良いものです。
南沼キャンプ地でテントを設営した後、はやる気持ちを抑えながら山頂へ。過去に雨に阻まれ、3度目のチャレンジでやっと展望を楽しめました。就寝までは天気も良くあわよくば御来光も、と思ったのですが、そうはうまくいかず夜になると雨が降ってきて翌朝キャンプ地は雨雲の中。それでも前日の景色に大満足の余韻に浸りながら、黙々と視界のほとんど無いなか、ずぶ濡れになりながら帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら